ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [TTTSOC]
DUAL GT FOUR
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
TTTSOCのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年08月10日
ドライブモード切り替えは実用的なのか
私のジュークターボには、ノーマル、スポーツ、エコの3モードを切り替えることのできるボタンが付いています。 これにより、アクセル開度に対するスロットルの開き方が変更されたり、CVTの制御が変更されたりします。 購入初期にエコモードを試したらトロいし、逆にスポーツモードを試したら過敏だしで、結局ほ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/10 23:48:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年08月07日
Windows 10、入れました(人柱)
家にはWindows 7のVAIOが1台と、Windows 8.1のLIFEBOOKが1台あるのですが、プライベートメインで使っている富士通機の方をまず、Windows 10にアップデートしてみました。 だいたいアップデートは3~4時間程度で終了、特に何の問題もありませんでした。 富士通の方に ...
続きを読む
Posted at 2015/08/07 23:36:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年07月23日
ワゴンとジャーマンデザインの親和性
車の格好良さには多分大きく分けて2種類あるんだと思います。 有機的なデザインと無機的なデザイン。 曲線的なデザインと直線的なデザイン。 前者を代表するのが今のインフィニティやマツダであり、後者を代表するのがアウディやフォルクスワーゲンだと思います。 で、今回は新型パサートの話。 はっきり言 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/23 19:53:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
新型車
| 日記
2015年07月14日
トヨタにも良いと思えるデザインの車が…
トヨタの車にはろくなデザインの車がありません。 例えばクラウンは、稲妻グリルとやらを付けて、斬新"風"に見せて、保守的なイメージを崩そうとしています。 しかし、フロントの顔を除けば、基本的なデザインは旧型クラウンとほとんど何も変わっていません。 それでも、顔しか見ない人間はいとも簡単に騙されてく ...
続きを読む
Posted at 2015/07/14 01:40:09 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
新型車
| 日記
2015年07月10日
最近の日本車、高すぎないか?
ホンダのシビックタイプRは新型モデルも日本に投入されるそうです。 その点については喜ばしいことだと言えるでしょう。 日本車で唯一、その対抗車種たりえそうなパルサーNISMOについては、そもそもパルサー自体が日本投入されていないですし(それはシビックも同様ですが、日産という企業の性格も考えれば)日 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/10 22:29:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑感
| 日記
2015年07月02日
トヨタには調和という概念が存在しないのだろうか
私はかねてより車のデザインでもっとも重要なのは全体のシルエットだと主張してきました。 そしてだからこそ、私はインフィニティが好きで、フーガに乗っています。だからこそ、ドイツ御三家の中では、メルセデスよりも、BMWよりも、アウディのデザインを評価しています。 例えば、最近発表された新型アルファ・ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/02 21:49:20 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
雑感
| 日記
2015年06月18日
こんな人間が自動車評論家を名乗っているという現実
国沢光宏という自動車評論家がいます。 比較的名の知れた自動車評論家であり、日本を代表する自動車評論家であると表現してもいいかもしれません。 そんな彼がYahoo!ニュースに著した無保険車の存在を憂う記事中にこんな一節がありました。 このあたりで自賠責保険の制度を大幅に見直し、任意保険と同じよう ...
続きを読む
Posted at 2015/06/18 17:25:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑感
| 日記
2015年06月17日
白物家電に求められるもの
先日、唐突にキッチンの方からパリパリと嫌な音が聞こえてきました。 何が起こったのかと様子を見に行ってみると、なんと電子レンジのガラスドアの部分がひび割れているではありませんか。 理由は分かりません。 そもそも、ここ数日は電子レンジなんて使っていなかったし、変なものを温めたわけでもないのに。 まだ買 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/17 23:29:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑感
| 日記
2015年06月08日
ランエボのない三菱
三菱自動車の2015年4月度販売実績は4,213台。 同年同月度の輸入ブランド国内トップであるメルセデス・ベンツの登録台数が3,189台。 この数字を見て何を思うかは人それぞれでしょう。 私の感想としては、三菱ってこんなに売れていたんだ、です。 だって、メルセデスにはAクラスやCクラスなど、 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/08 21:30:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑感
| 日記
2015年05月22日
法律を語るより前にやるべきこと
制限速度を守れ、という言葉には様々な問題があります。 なにより、その合理性。 果たして、その制限速度は合理的なのか。 そもそも、制限速度の目的は、安全な自動車の走行です。 じゃあ、田舎のそれなりに開けた道で40km/h以上出してはいけないことに合理性があるのだろうか。 片側一車線の高速道路で ...
続きを読む
Posted at 2015/05/22 21:27:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑感
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「ジャパンタクシーに試乗
http://cvw.jp/b/1639875/41456484/
」
何シテル?
05/08 20:57
TTTSOC
フーガに乗っています。
0
フォロー
0
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
新型車 ( 26 )
カメラ ( 2 )
ニュース ( 6 )
アニメ ( 9 )
雑感 ( 28 )
愛車一覧
日産 フーガ
日産 フーガ(後期・350GT FOUR)に乗っています。 2008年5月納車。
日産 ジューク
セカンドカーです。 ジューク 16GT FOUR Type V。2013年3月納車。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation