2007年08月13日
残暑お見舞い申し上げます。
7月は前回記載した件での車の修理と1年点検で殆ど運転出来ず、仕事も忙しいこともあり
ご無沙汰を致しておりました。
先日1年点検の際、代車を御願いしてNew116iに100㌔程運転させて貰いました。
素人の主観的な印象ですが
(良いところ)
・ボディーがコンパクトで2名までなら十分で、使い勝手がよい。
・エンジンは極めて活発で、音も1.6Lの割りに低音が効いた良い音。
・足回りはしなやかでありながら、よく踏ん張る。
・320iに装着されているBSのER300よりミシュランのユーフォリ(?)の方が段差を超える 時突き上げが少ない。(RFTも進化しているのか)
・高速のICのような旋回をする場面では、320iより回頭性が良く、面白い位に曲が れる。
・高速も十分安定感がある。
・320iより、AUDIOの音が良い。
(悪いところ)
・絶対的なトルクが不足しているため、出足がもたつく。
・ACを使うとかなりパワーを食われるようで、加速が遅く、ヒヤッとする場面が。
・燃費が悪い。7.2㌔/L
・アンテナがルーフの後端に“生えている”のが個人的にはNG
・ATは頻繁に変速するので、少し気になる。
・荷物はあまり積めない。
走り出してしまえば意のままに操れるような感じで、世間的には普通の(BMW乗りの方々からすれば遅い)スピードレンジでまさに“駆けぬける歓び”が実感できる車でした。
Posted at 2007/08/13 19:41:21 | |
トラックバック(0) |
試乗 | クルマ