2008年11月23日
久しぶりに休日の天気が良かったので、慣らし運転ということで富士山を見に行ってきました。
紅葉は終っているので、走ることと富士山を見ることだけの目的です。朝6時頃家を出発し、国立府中ICから談合坂まで豪快に走るつもりでしたが、八王子まではやや渋滞、談合坂SA付近の上り坂はゆっくりペースのミニバンと軽自動車に阻まれ、上り坂にも係わらずエンジンを回せずがっかり。
気を取り直して河口湖方面へ行き湖北ビューラインに入りました。この道は河口湖、西湖、精進湖、本栖湖を繋ぐように続いており、かつ、適当にクネクネしていますので比較的楽しめる道です。途中何箇所か富士山を見るには絶好のポイントがあったのですが、アマチュアカメラマンや行楽客が駐車スペースを占拠していたため、写真撮影はお預けでした。
本栖湖を後に、昼食のため139号線経由で山中湖へ。ヒラリンさんが紹介されていた石焼Pizzaに行ってきました。美味しかった。おすすめです。
午後になると、どんどん混雑してきたので三国峠は次回にチャレンジということで帰路につきました。
Posted at 2008/11/23 18:49:49 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ