• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太郎ノラ猫の愛車 [AMG Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2013年5月17日

アイドリングが3500rpm !!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、ウォーターポンプ交換時にメカの方が「スロットルボディの中清掃してみる?」、やって損はないだろうとお願いしたところ、黒いスラッジがベッタリついており綺麗が良いに越したことはないと思いインジェクションクリーナーでピカピカに清掃してもらい「エンジン掛けてっ!」の言葉にイグニッションON!
いきなりアイドリング3500rpm!!!
なんじゃコリャ!と思いアクセル煽っても一向に落ちる気配なし!
メカの方が「やっぱりかー!」の一言。
アクセルワイヤーが張り過ぎてたのが気になって何時かやろうと思ってたのを今回思い出したらしく、私が「なんでこうなるの?」って質問したら、通常アイドリングに必要な空気の流れを長年のスラッジが積もって塞いでしまいアイドリングしなくなるのをワイヤーを張ってアイドリングを上げるやり方で調整する為こうなっちゃうらしく、今までに何度も同じ症状を見てきた私のもその一例だと言われました。
一度エンジンを止めてかなりワイヤーを緩めましたがそれでも2000rpm付近で、そこからさらに緩めていくと元のアイドリングに収まりました。

しかしアイドリング3500って心臓に良くないです、焦りました。


2
その後の経過としてはまずアイドリングが微動だにも動かず、非常にスムースになりこれまでのわずかなゼロ発進のアクセルワークのズレが見事に解消、時折クリーピングで動こうとするとエンジン回転が上下しブレーキを慌てて踏む場面が何度かあったのですがメチャメチャスムーズになりました、エアフロかな~とか色々と疑っていたのですがここが全ての原因でした。

まさかこんな結果をもたらすとは思ってもいなかったので案の定画像は取り忘れ!相変わらずです。

もしかして街乗りの燃費が伸びるかな~?とちょっと期待してます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車!

難易度:

VW POLO オイル交換作業

難易度:

レザーシートメンテナンス

難易度:

備忘録追加 C63号オイル交換

難易度:

備忘録追加 白POLOちゃん オイル交換

難易度:

VW POLO オイル交換作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メンテナンスインジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 00:56:24
バッテリーのチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 07:21:00
太郎ノラ猫さんのメルセデス・ベンツ Eクラス セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 15:41:27

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
距離14397㎞ 後期のE300sw、こんな個体が残ってるとは、躊躇せずに本体見る前に購 ...
BMW 3シリーズカブリオレ shirocab 2号機 (BMW 3シリーズカブリオレ)
盛り上がって皆で46cabrioletに乗ろうとなり、メンバー2番目に購入した超衝動買い ...
BMW 3シリーズカブリオレ しろかぶ2号機Tcar (BMW 3シリーズカブリオレ)
E46cabrioletを2台所有することになるとは夢にも思いませんでしたが、この受注オ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
我家にC207EclassCoupeがやって来た!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation