• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

関西風の熊の愛車 [ホンダ オデッセイ]

第14回みすみ港祭り 巡視船一般公開

投稿日 : 2009年07月28日
1
今回のJCGクルーズin熊本は、2009/7/25~26に熊本県宇城市の三角港で行なわれた第14回海の日協賛・みすみ港祭りのイベントとして行なわれました。
本日の主役、PLH型巡視船 はやと。
これにのってクルージングの予定でしたぁ(泣)
総トン数3200トンでヘリ1機搭載の大きな巡視船です。
2
甲板の機関砲や船内、そしてブリッジ・操舵室なんかを一通り見て廻りまして、最後に搭載しているヘリを見学。
ベル212 MH684 かみたか
あれっ?
はやと搭載のヘリは、はやたか じゃないの?
なんでかなぁ。
3
Momoさんも、クネッとしてますが、しっかりとサムアップ!
4
それにしても、コクピットに座る子供たち、結構いろんな箇所触ってたけどぉ・・・ひょっとして用途廃止機なんかなぁ。
機首のカバー?ガムテで貼ってあったしぃ。
5
船を見に行って何故か航空機の写真ばかり(笑)
ヘリのコクピット。
6
隣には佐世保を母港とする海上自衛隊の多用途支援艦「あまくさ」の一般公開もしてました。
こちらは乗員40名、排水量980トンの艦でして、訓練射撃の標的曳航や航行不能になった艦船の曳航なんかも行なうそうです。
まぁ、海自のJAFみたいな役割ですな。
7
こちらも、装備品や艦内、そしてブリッジの見学をしてきました。
操舵輪って・・・一般的な丸~い大きな舵じゃないんですねぇ。
たしか潜水艦もこんな舵だったような。
8
船尾に搭載されているオレンジ色のヤツが標的でして、自走式の高速ゴムボートです。
標的とは言っても命中しちゃうと壊れちゃうんで、訓練射撃では外してもらうようにしるらしいですが、それでもたま~に命中しちゃうそうで、ゴムボートはツギハギがありました(笑)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「すみません・・・最近はFacebookばかり更新してます。」
何シテル?   12/27 17:58
大阪出身で熊本市在住の 関西風の熊 と申します。 前車RB1オデッセイでは、RB1オーナーズサークル「クラブオデッセイ九州」にも参加させていただき、オフ会やB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
前車のRB1オデッセイは、12年/約16万キロを走破。 特にトラブルらしいトラブルも無か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
結婚後、長男の誕生を機に購入を決断!2004年(平成16)年2月19日に納車されました。 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation