• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜明 日出夫の愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2014年5月5日

自作車高調製作01

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リヤのショックがこの状態。
オイル吹きまくりで悲惨な状況です、メーカーにてオーバーホールを考えたのですが製作元(圭オフ)はすでにありません。

ですので自作にたどり着きました。

2
今回入手した、KYB製カートリッジダンパー クスコ製ピロアッパー

ダンパー外径43.6,ケース長270m

内ネジ付パッキンφ51用-M48xP1.5 51mmのケースに被せて溶接して使います
3
この作業のために落札しておいたジャンク品の車高調(同メーカー)
ダンパー先端を切り落としてカートリッジを入れてみる。
4
実はこの車高調、中身はカートリッジダンパーが入ってました。
ダンパー外径43.6,ケース長270m。
これと同じ物を探せばよろしい。
5
内ネジ付パッキンをケースに溶接します。
この時点で長さは調節してあります。
6
完成。
アッパーマウントをピロ化しようと思ったのですがちょうどいいピロカラーがないので見送りました・・・
7
車に取り付けます、アッパーマウントはこのような感じです。
8
錆び防止にビニテをぐるぐる巻きます。
ちなみにこれ以上は下げれません。タイヤ&ホイールがあたります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リア スタビブッシュ交換

難易度:

HICASボールジョイント交換

難易度:

BLITZ DAMPER ZZ-Rに交換その2

難易度:

BLITZ DAMPER ZZ-Rに交換その1

難易度:

前後バネレート変更

難易度:

パワーステアリングブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「石巻線、撮影 http://cvw.jp/b/1648979/45887876/
何シテル?   02/20 21:55
夜明 日出夫です。よろしくお願いします。 ちなみにタクシー運転手ではありません・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
日産 ステージアに乗っています。
スバル サンバー 新司 (スバル サンバー)
長く乗っていたKVサンバーからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation