• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matchの愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2009年4月7日

車内イルミネーションの撮影 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
とある方から、「リアルームランプの取り付け部分をもう少し詳しくアップして欲しい」 との依頼があった為、写真撮影を行いました。

まずは、ランプが点灯している状態です。

ランプの取り付け位置は、照射角度にこだわって決めました。
2
ランプは取り付けの前に LED 化しています。

このユニットに Flux LED を 12 発入れる場合は、スイッチ動作と内部レイアウトをきちんと考慮しないと消灯できない仕様となってしまいます。
3
クオリティはこのくらいです。

懸念事項だった左右の位置合わせも上手くいきましたし、夜間真っ暗だったラパンのリアシートがとても実用的になったので大満足です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト リニューアル 続き

難易度: ★★

テールランプ交換

難易度:

フロントスポットライト追加取付&フロントナンバープレートホルダー移設・調整

難易度: ★★

LEDフォグランプ 切れたので交換

難易度:

ヘッドライト(HID→LED)交換

難易度:

ヘッドライトのバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月7日 18:50
これはいい!!

純正よりもはるかにいいですよ!
コメントへの返答
2009年4月7日 23:15
ありがとうございます!

純正ラゲッジランプ装備の方に言って頂けると嬉しさ倍増です。

しかし、とある方に指摘して頂くまで取り付け後の状態が分かる写真をアップしていない事に、全く気づいていませんでした。
(苦労した天井の穴開けをクローズアップしすぎてしまったようです。)

プロフィール

「[整備] #プリウス トヨタ純正ステアリングスイッチでブラインドコーナーモニターとサイドカメラを切り替え制御! https://minkara.carview.co.jp/userid/164938/car/3257099/7534456/note.aspx
何シテル?   10/19 19:31
今までスポーツカーやセダン、軽自動車と色々なクルマに乗ってきました。 その結果、壊れずに淡々と仕事をこなすタイプのメインカーと、実用性そっちのけで思いっきり趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

COPEN GR SPORT × Tokyo Cherry-blossom viewing  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 21:43:05

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2022年1月に、トヨタのディーラー系中古車店でワンオーナーの無事故車、ODO:6559 ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
2019年の東京モーターショーで初めて見た実車の雰囲気と、試乗で体感した足回りのセッティ ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
マークX売却後の2ヶ月間はクルマのない生活を送っていたのですが、あまりの不便さに足グルマ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
なかなか良いクルマでしたが、いまいち刺激が足りませんでした。 しかもコイツは、納車直後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation