• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ86のブログ一覧

2012年08月07日 イイね!

タコ足うぉんちゅー♪

タコ足うぉんちゅー♪この前買ったタコ足を装着しました♪

ハチロクみたいに派手には見えないけど、良いねぇー♪(^^)







この超不等長の純正エキマニにはおさらばw



つーか、この集合部は・・・(^^;
変なパイプの絞り・・・



蛇腹から排気漏れって話しだったので、
蛇腹部を撤去して、ステンパイプを溶接して差込み式にした。


Posted at 2012/08/07 18:00:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2012年08月05日 イイね!

へびぃw

へびぃw激重ホイルにタイヤを組んでみたら・・・

やっぱりクソ重かったwww

7Jに195/50なのに、鍋の9Jに205/50のSタイヤより全然重いし・・・(^^;

まぁ、頑丈そうだから良いか!www
Posted at 2012/08/05 19:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2012年08月01日 イイね!

うーん。。。

うーん。。。フロントの車高調のシートを2枚抜いて、17mmほど下げてみた。
これでフロント車高固定式www

カッコ良いけど、リップが付いたからかなり低い。。。(^^;
これでアンダーパネルとか付けたりしたら、積載に載らないなぁ。。。

リアはいじって無いんで、あと10mmくらい下げて、
最終的にフロントバンパーをかんたんに脱着出来る様に加工するようかな?

でも、やっぱり低い方がカッコ良いよねw
Posted at 2012/08/01 18:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2012年07月30日 イイね!

パンダさん

パンダさんもともと付いてたバンパーが傷だらけで切れたりしてたんで、
中古のリップ付きバンパーに交換した。

全塗するまで、しばらくはパンダさんだなw





ロドって足周りにレーシング部品が少ないけど、
↓このボールジョイントの部分を延長する社外部品てないのかな?



ボルトオンになってるから、ピロにやつとかあっても良いと思うんだけどなぁ。。。
ターンバックルでキャンバー調整出来るやつとか。


↓在庫してたシルビアのクラッチペダルブラケットをニ○モのやつを参考に強化品にしてみたw



でも、インパネを外さないとエアコンの送風パイプが邪魔で外せなかったので、
暑さにくじけて交換出来ず(^^;;;
Posted at 2012/07/30 20:30:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2012年07月23日 イイね!

8000回るよw

8000回るよwROM交換したECUが帰って来た(^^)

取付けて動作確認完了!
でも、ナンバー無しだから調子が見れない(^^;

庭を動かしたけど、バックの加速感が良い気もするwww
取りあえず、8000まで使えるから、次回の走行が楽しみ♪
Posted at 2012/07/23 21:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記

プロフィール

「0523本庄フリー http://cvw.jp/b/164945/46131882/
何シテル?   05/24 22:53
ユウです。 元自動車鈑金屋の惣菜屋。 ときどき車をいじってサーキットを走らせます。 AE86/NA8C/S14など。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク2号機 (トヨタ カローラレビン)
レビン改トレノのサーキット専用車両
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
NB1ノーマルエンジン&6MT
スズキ アルト スズキ アルト
通勤&普段乗り
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
以前乗ってたHC11Vアルトバンが、東北道の登りで失速したので買うのを決意www 後期 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation