• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月18日

TC2000 H1カップ前泊考案中の方へ

TC2000 H1カップ前泊考案中の方へ 2月の走行会まで1ヶ月を切りましたね。
参加者の皆さん、準備は万全でしょうか?
自分は昨年の山梨の走行会で前泊したのですが宿探しでは苦労しました。
筑波でも同じように困っている方もいるかと思いまして、宿泊施設を参考までにお知らせしておきます。
お役に立てれば何よりです。

筑波サーキットは下妻市にあるのですが、山梨市と違い田舎ですので市内にこれといったホテルは見つかりませんでした。
つくば市は論外!高いです。(>_<)
で、古河市のビジネスホテルの紹介を。
『2021.2.11の大人シングル料金』で検索した処、5件ヒットしました。
1.OYO Hotel S.hyde Park Koga Station
  4500円&朝食付き
2.古河セントラルホテル
  4500円&朝食付き
3.OYO Hotel Sunshine Koga
  5600円&朝食付き
4.ホテルルートイン古河
  5760円&朝食付き
5.アパホテル古河
  5225円+朝食1100円
〇どのホテルもコンビニは近くにあります。
〇古河市内のホテルに前泊される方は、当日TC2000までご案内します。(約30分)
もう少し筑波サーキット近くの宿をお探しでしたら、常総市のビジネスホテルから探すというのもあります。

先日、こんな記事を見つけました。
2020年12月21日のネットニュースです。
『アパホテルは、アパグループ創業50周年企画第2弾として、全国のホテルがシングル1泊1室3,900円(税込)からとなるキャンペーンを、2021年3月31日までの宿泊分で開催する。
アパホテルのウェブサイトやアプリのほか、宿泊予約サイトなどでも販売する。宿泊料金は、シングルは3,900円(税込)から、ダブル・セミダブルは4,900円(同)からとなる。設定室数は限定されており、設定数はホテルにより異なる。』
とのことです。
アパホテル古河店に出掛けて(!)直接確認した処、3900円対象となるには『10日以上前に予約をすることが必要』だそうです。
部屋数も限りがあるとのことで、お早めの予約をお勧めします。
もっと詳しく知りたい方は連絡下さい。アパホテルで聞いて来ますよ。(^^)v
因みに3900円は素泊まりの金額です。あと駐車場代金として500円が必要となります。
そういう訳で、現在の処ここが一番安いです。
ホテル内で朝食をとられる場合なら1と2のホテルも選択肢に入るかと思います。
3/30まで3900円で、4月のTC1000 H1カップの時には通常料金に戻ります。
古河駅近くですので居酒屋もあるし晩御飯には困りません。
早朝出立ならば、朝食も近くのコンビニでおにぎりやサンドイッチで済ませることができます。
後、心配なのはコロナの推移とお天気ですね。
無事開催されることを祈りましょう!\(^o^)/

今回は文字ばかりでスミマセン。m(__)m
今年は本当に残念でした、来年の再開を祈って過去の写真を再アップします。
サービス、サービス!

八千代工業の出品です。まだこの頃はSに乗るなんて思いもしませんでした。


八千代工業の出品です。まだこの頃はSに乗るなんて…………おっと違う意味になっちまう!(笑)


「すごい、親父が熱中する訳だ」(笑)
ブログ一覧 | 筑波サーキット | クルマ
Posted at 2021/01/18 23:17:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山笑う
blues juniorsさん

愛車と出会って3年!
メタひか♪さん

トラクターアップグレード 田植え
urutora368さん

イイね!
KUMAMONさん

イベント:V40オーナーズクラブ全 ...
シークーさん

OASISミーティング2025
go_to_kazushiさん

この記事へのコメント

2021年1月19日 0:12
ラー油さん~~
写真の腕があがって来てますね。
特に尾根遺産😆🎵キャッ
コメントへの返答
2021年1月19日 6:10
いえいえ、これは数年前の写真なんですよ。
今じゃ、少しは上達したかな。
2021年1月19日 9:29
おはようございます。
ほぼ地元なので、宿泊したことは無いのですが、こんなホテルも有ります。

常総市:ホテルルートイン水海道駅前
https://www.route-inn.co.jp/hotel_list/ibaraki/index_hotel_id_533/
筑波サーキットまで、25~35分


坂東市:ホテルグリーンコア坂東
https://www.gc-bando.com/
筑波サーキットまで、20~30分

呑み食い処は、坂東市が沢山有りますが、県知事要請で営業時間が短縮(休業?)されていると思います。

通常営業されていれば、このお店を推薦します。
https://s.tabelog.com/ibaraki/A0806/A080603/8007790/dtlmap/

珍しい日本酒が置いてあり、食べ切れ無いほどのデカ盛りメニューです🤞

コメントへの返答
2021年1月19日 11:31
oyaji123さんコメント感謝です。
同じ地元茨城からの援護射撃ですね。
助かります。m(__)m
宿泊の選択肢が多いのは良いことです。
心配なのはコロナですね。
開催できますように!


2021年1月19日 13:18
呑む邸にて、宴会プランを希望します。おもてなしは古河組がお手伝いしますよ(笑)
コメントへの返答
2021年1月19日 16:22
我が家ですと「密です!密です!」(笑)
走行後のお楽しみはサーキット名物のもつ煮ランチですか?
いやいや、少し走って道の駅古河の『おったまげ丼』も捨てがたいなぁ。

(1時間前)    

2021年1月19日 21:34
盗撮カメラテストもOK!
あとは無事に開催されるのを祈るだけですね(^_^)
コメントへの返答
2021年1月19日 21:51
本当に無事開催を祈るのみですね。
コロナの推移が気になる毎日です。

プロフィール

「H1CUP富士 道中記 http://cvw.jp/b/1650182/48266886/
何シテル?   02/18 10:20
『呑むラー油』です。よろしくお願いします。 昔から初代シティ(歳がバレルね・・・)をはじめ、ハッチバック車ばかりを乗り継いできましたが、現在人生初のミッドシッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スタビライザー交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 20:04:23
ナンカン NS-2R(街乗りインプレッション) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 15:50:32
簡単スタビライザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 06:24:38

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2017.11.3に納車されました。 5代目の相棒となります。 これからガンガン乗ってい ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
間違えて消去してしまいました。(>_<) 『イイね』を付けてくれた方々スミマセン。 もう ...
オペル アストラ オペル アストラ
3代目の愛車でした。 正式名称は『アストラGSi16v』 超々マイナー車(笑)でした。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2代目の愛車でした。 ディーゼルなので、当時片道42㎞の通勤にも大活躍してくれました。あ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation