• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

呑むラー油のブログ一覧

2023年01月28日 イイね!

5/21(日)はTC1000でエスロク祭り!

5/21(日)はTC1000でエスロク祭り!この記事は、お休みの予定も取りにくいと思いますがについて書いています。

徐々に申し込みが増えると思いますので受付はお早めに!
ガチ&体験走行の方々、盗撮写真のサービス付きですよ~♪
オフ会も同時開催です。
お一人での参加も大歓迎です!
S660仲間を増やしましょう!\(^o^)/
Posted at 2023/01/28 11:16:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | クルマ
2023年01月02日 イイね!

東京ディズニーリゾート トミカ2023

東京ディズニーリゾート トミカ2023明けましておめでとうございます。
皆様の一年が素敵なものになるよう、お祈り致します。
今の時期はコロナに加えてインフルエンザも猛威を振るっております。
対策は万全にして、お気をつけくださいね。


毎年恒例になりました。最初のブログはTDRトミカです。
この時期だけに販売される『新春TDRトミカ』は2台。
どちらもディズニーリゾートクルーザーをベースとしています。


『ディズニーリゾートクルーザー2023バージョン』
今回はピーターパンがモチーフです。
何故ピーターパンなのかな?
映画『ピーターパン』が上映されたのが1953年(日本では1955年)でしたので今年が70年記念です。
2024年にはTDS内にファンタジースプリングスというエリアがオープンします。
その中にアナ雪エリア、ラプンツェルエリアと共に『ピーターパンのネバーランドエリア』というのが作られています。
多分、そのようなことも踏まえてこのデザインになったのかと思われます。
あくまでDヲタおっさんの推測ですが。

そしてもう一台。

『ディズニーリゾートクルーザー兎バージョン』
干支バージョンは、昨年の寅年から販売されました。
『バンビ』に出てくるミス・バニーとサンパー(とんすけ)が描かれています。
絵柄も新春にふさわしく、花がちりばめられ華やかです。

干支をモチーフとしたのは目の付け所が違います。
これから毎年イヤーモデルと干支モデルの最低2台は出ますね。
さすがオリエンタルランド!よっ、商売上手!(笑)


2台並べて上から撮ってみました。
干支モデルはダルマミッキーが。イヤーモデルはティンカーベルやウエンディが。
どちらも出来が素晴らしく良いです。

皆様のお察しの通り、他にも……。

TDS『ゴールデンシップ』
『ビリーヴ!シー・オブ・ドリームス』でピーターパンが乗っている船です。
昨年の紅白歌合戦でMISIAが乗船し、歌っていたのには胸熱でしたね。
船首部分にある💀も細かく再現されています。
まだ、このショーは観ていないんですよ。
ああっ!行きたいっ!!


TDS『フランダーのフライングフィッシュコースター』
セイフティバーも取り付けられています。
こういう細かい箇所の再現に惚れてしまいます。
そういえば、このアトラクションは乗ったこと無いなぁ……。
あっ、絶叫系のアトラクションばかり選んでしまうからか。

この他にも(!)購入したのですが今回はこの辺で。

購入したのは、舞浜駅を降りてすぐの『ボン・ヴォヤージュ』にて。
この数台だけで福沢諭吉さんが一人、自分の財布から旅立っていきました(笑)。
ボンヴォだけでコレですので、インパした日にゃあ……(怖)。

以前も書きましたが、あらためて訴えます!
『こういう大人にならないように良い子はマネしないでね!』
そう言っていて先日、HONDAのトミカをポチッとしてしまいました(笑)。
もう、この泥沼からは出られそうもないな……。
(というか出る気ないだろW)

あっ、あらためまして今年も宜しくお願い致します。m(__)m
今年も変わらず被写体求めて東へ西へ。
皆様、遊んでやってくださいね。
盗撮の腕も精進できるよう頑張ります! \(^o^)/

Posted at 2023/01/02 14:05:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東京ディズニーリゾート | 趣味
2022年12月31日 イイね!

今年の汚れ今年のうちに♪

今年の汚れ今年のうちに♪2022年も残り数時間となりました。
皆様如何お過ごしでしょうか。
今年もお世話になりました。m(__)m
いっぱい盗撮させて貰いました。

家の掃除を終え、最後のお楽しみにとっておいた洗車!
もうこの発言の段階で洗車ヲタクです(笑)。

シュアラスターグッズを駆使して磨きました。


昔々購入した(半額がモロバレ(笑))スピリッツは出番が少ないのでまだ減りません。


水玉も綺麗な丸みを出せました。



磨き上げて完了!ピッカピカです♪
シュアラスターの艶&輝きは最高です♪
カーポートの屋根の骨組みまで綺麗に写り込んでいます。
自分の磨きの到達目標は『鏡』です。
黒のお手入れは大変ですが、磨きがいがあります。
今回も目標達成できたので、気持ち良く新年を迎えられます(^^)v
来年もこいつで出掛けますよ♪
TRGにも盗撮にも(笑)。

では皆様、良いお年をお迎えください。
来年も宜しくお願い致します。m(__)m
Posted at 2022/12/31 12:45:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月19日 イイね!

アイドラーズ 冬の3時間耐久レース

アイドラーズ 冬の3時間耐久レース『日本障害者モータースポーツ協会』
従軍カメラマンの吞むラー油です。
12月18日(日)もてぎにてアイドラーズ3時間耐久に参戦してきました。
コース上でチェッカーフラッグを受けるという忘れ物を受け取るためです。
春は完走
夏は無念のリタイヤ
冬は・・・?


レース前に記念写真です。
当然ながら毎回自分はいません(笑)。


前日の雨のせいで早朝から霧で視界不良。
グランドスタンドは霞がかっています。
そのため各レースに影響が出てしまい、耐久のスタート時間は13時から14時に変更。
1時間の遅れとなってしまいました。

そして運命の14:00!結果は吉と出るか凶と出るか!

今回もカメラマンは大忙しです。
もてぎの最高気温は7℃
サーキット外周は風よけになるものは一切無く、おまけに強風注意報が!
立っているだけで体温が奪われていくのがわかります。
防寒対策は万全にしたつもりでしたが、それでも不足でした。


1、ピットでドライバー交代の様子を撮影。
2、すぐにエスロクに飛び乗り、撮影スポットへ。
3、各コーナーで待ち構えて撮影。
4、ピットへ戻る。
これを繰り返しの3時間コースです(笑)。
車で移動しても暖まる時間もありません。さっ、さぶい・・・。

MR-Sは長年の戦いで満身創痍です。

ちゃちゃさんの担当時、ABS警告灯が点滅していました。
ブレーキが片効きになってしまっていて、軽くブレーキを踏んだらコース上でスピーン!
綺麗に一回転したそうです。スケートならば高得点ですが(笑)。
幸い、誰も突っ込んで来ること無く無事にリスタートできました。


夕陽の輝きをボディに反射させ、バックストレートを駆け降りるMR‐Sの雄姿!
こう書くとカッコイイですが・・・。
ドライバーとしては眩しくて、かなり大変みたいです。


17:00ゴーーール!!
苦労が報われる瞬間です。


そしてピットに戻った最終ドライバーです。
油断するとストールなりそうになる気難しいエンジンのご機嫌を伺いながら無事ゴールまで運んでくれました。
疲労困憊。お疲れ様でした。
レース終了後のピットでは監督の持参したノンアルビールで乾杯!
夏の耐久ではリタイヤで乾杯無しだったので、この乾杯は心に沁みました。

そして結果は16位で締めくくることができました。

これにて今年度のパラモの戦いは終了です。
クラッシュ無く怪我無く終えられたことに感謝です。
それでは皆様、よいお年を!m(__)m

Posted at 2022/12/19 22:40:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツインリンクもてぎ | クルマ
2022年11月03日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!11月3日で愛車と出会って5年になりました♪
あらま、もうそんなに経つのですね。



■この1年でこんなパーツを付けました!
22年8月 ○春木屋サンバイザーカバー
22年2月 ○ホンダ純正キャップボルト
22年2月 ○TDRポップコーンケース
22年11月○STRAHL LEDルームランプ
21年11月○BeatSonic S660スタンド

■この1年でこんな整備をしました!
22年10月○ユーザー車検(2回目)
   
■愛車のイイね!数(2022年11月03日時点)
801イイね!本当に有り難い事です。
感謝感謝……m(__)m

■これからいじりたいところは・・・
見えない所に色々と……。
ええ、パーツ発注済です。
近日後悔……あ、公開します。

■愛車に一言
これからも楽しい時間を共有していこう!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/11/03 11:41:03 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「ちゃちゃさん、美味しいモノ食べて北の大地を満喫してきて下さい。
あと道中お気をつけて。」
何シテル?   06/10 20:54
『呑むラー油』です。よろしくお願いします。 昔から初代シティ(歳がバレルね・・・)をはじめ、ハッチバック車ばかりを乗り継いできましたが、現在人生初のミッドシッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタビライザー交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 20:04:23
簡単スタビライザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 06:24:38
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 11:45:27

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2017.11.3に納車されました。 5代目の相棒となります。 これからガンガン乗ってい ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
間違えて消去してしまいました。(>_<) 『イイね』を付けてくれた方々スミマセン。 もう ...
オペル アストラ オペル アストラ
3代目の愛車でした。 正式名称は『アストラGSi16v』 超々マイナー車(笑)でした。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2代目の愛車でした。 ディーゼルなので、当時片道42㎞の通勤にも大活躍してくれました。あ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation