• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

呑むラー油のブログ一覧

2016年01月19日 イイね!

東京オートサロン2016

東京オートサロン2016今回も日本身障運転支援機構様からチケットをいただきました。
有難うございました。m(__)m
今年もたくさんのお姉さ…いえ、チューニングカーを見学してきました。(汗)

まずは、皆さんに謝罪します。今回は一眼ではなく、コンパクトデジカメを持っていきました。
なので画像が悪い悪い!これからは、やはり一眼にします。

NATS日本自動車大学校の作品。今年も笑わせてもらいました。

フロントからパッと見、メルセデスのW114ですが元はコペンです!
あのゼブラーマンこと哀川翔さんから「こんな車があったら」とのイメージを貰い、作成したそうです。きちんと屋根もつけられます。

一昔前の週末の茨城には街道レーサーをイキがった、こんな車が走っていました。
俗に言う『チバラギ仕様』です。(笑)

今のニーチャン達は1BOXを転がしています。『竹やり出っ歯』は、もはや絶滅危惧種(笑)です。
ブルーバードを改造して作ったこの車は『合法仕様な街道レーサー』だそうです。
驚くことに認可も取って公道も走れます!こりゃ愉快です。

さて、お待たせしました!といっても画像が悪いのであまり期待されても…。(汗)

昨年のブログでも紹介した『八千代工業』さんです。ええ、競技用車椅子(レーサーといいます)を作っています。一般的にはS660の会社といったほうが通じますよね。

今回、カーボンエンジンフードやフィルムラッピングを持ち込んできました。ちなみに元々のボディカラーは青で、このオレンジ色はフィルムでした!全く気づきませんでした。

TOP FUEL×VOLTEX×S2000×谷口選手=鈴鹿を1分59秒236というタイムを叩き出しました!

えっ、エンジンを見えるように撮ってくれ?

おなかが写っていますが『モモ』です。(笑)


本来、ホンダ党なので他社は載せたくないのですが、これは良しとしましょう!

撃墜されたいです。(笑)

マジカルカーボンでお馴染みのハセ・プロです。


すみません、尾根遺産が衝撃的過ぎてこの車は覚えていません。ハアハア…。


テーマ曲が聴こえてくるようです。


みんカラ、いつもお世話になってます。m(__)m
Posted at 2016/01/19 23:09:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東京オートサロン | クルマ
2016年01月05日 イイね!

東京ディズニーリゾートトミカ2016

東京ディズニーリゾートトミカ2016

皆様、あけましておめでとうございます。m(__)m
今年も皆さんにとって素敵な一年でありますように!
\(^o^)/

今年もまた、我が家に新しく『納車』(笑)しました。
「東京ディズニーリゾートトミカ2016Version」
今年のモチーフはパステルカラーのようです。
ベースの車体は同じなんですが、毎年デザインが変わっているのでつい…。(^_^;)

まずはメインの『ディズニーリゾートクルーザー』


『ミッドタウンキャブ』これはディズニーシ―、アメリカンウォーターフロントに停まっており、
有名なフォトスポットになっています。


『グランドサーキットレースウェイ』スポンサーはブリジストン!

数年後の話ですが、ランド拡張に伴いグランドサーキットレースウェイは閉鎖されるらしいです。
乗るなら今の内ですよ!\(^o^)/


Posted at 2016/01/05 23:38:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ

プロフィール

「ちゃちゃさん、美味しいモノ食べて北の大地を満喫してきて下さい。
あと道中お気をつけて。」
何シテル?   06/10 20:54
『呑むラー油』です。よろしくお願いします。 昔から初代シティ(歳がバレルね・・・)をはじめ、ハッチバック車ばかりを乗り継いできましたが、現在人生初のミッドシッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 56789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタビライザー交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 20:04:23
ナンカン NS-2R(街乗りインプレッション) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 15:50:32
簡単スタビライザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 06:24:38

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2017.11.3に納車されました。 5代目の相棒となります。 これからガンガン乗ってい ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
間違えて消去してしまいました。(>_<) 『イイね』を付けてくれた方々スミマセン。 もう ...
オペル アストラ オペル アストラ
3代目の愛車でした。 正式名称は『アストラGSi16v』 超々マイナー車(笑)でした。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2代目の愛車でした。 ディーゼルなので、当時片道42㎞の通勤にも大活躍してくれました。あ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation