• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

呑むラー油のブログ一覧

2016年08月22日 イイね!

『Enjoy Hondaもてぎ2016』 後編

『Enjoy Hondaもてぎ2016』 後編まだまだ続きますよお!

ワークショップとして高橋国光監督を招いて、お話を聞いたのですがこれが面白いの何の!

16:00~17:00の予定が一つ一つ丁寧に話してくれたものだから17:00を軽くオーバー。
本人も話し足りない(笑)らしく時間を延長して、終了したのがコレクションホール閉館時間(19:00)の5分前!

二輪時代の事。大事故を起こし入院生活での話。本田宗一郎社長(当時)との関わり。ルマン24時間の思い出。etc… 全てが貴重なお話でした。
中でも、マン島でちょっとした判断ミスで大事故を起こし入院中に「(人生は)終わるのは簡単、続けていくのは大変。だから簡単な道を選んではいけないと思った。」という言葉が印象に残りました。

今年もサーキットを舞台に花火大会(笑)がありました。
他のチームが短時間でパッと輝いて消えている中、アンドレ・ロッテラー選手の車が一番赤く輝いていました。

パッドかローターが違うんですかね?(?_?)

F-1経験のヴァンドーン選手、人気はこれからです。
Honda無念!
レース結果は、今年もTOYOTAが表彰台を独占していました。(ToT)

8時30分から開場なのですが、8時前には到着していたらこんなシャッターチャンスに恵まれました!

昔の人は良い事言いますね。やはり『早起きは三文の得』です。(笑)


さあ次は9月3日(土)、4日(日)の『WTCC』だ!\(^o^)/
シビックでパレードランに参加してきます。
これを読んでいるEP3のオーナーで会場に行かれる方がいましたら、当日はよろしくお願いします。
m(__)m
Posted at 2016/08/22 22:17:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツインリンクもてぎ | クルマ
2016年08月22日 イイね!

『Enjoy Hondaもてぎ2016』 前編

『Enjoy Hondaもてぎ2016』 前編本日月曜日、関東地方は台風9号の暴風域です。(>_<)
一日ずれたら大変な事になっていました。
皆さんの処では被害はありませんでしたか?

20(土)、21(日)、ツインリンクもてぎにて二日間満喫してきました。
会場に入ってすぐの場所、本田宗一郎のパネルが出迎えてくれました。

「う~ん、深いお言葉です…」

ホンダコレクションホールでは『ALL Honda FORMULA1』という企画展が開催中で歴代のHonda F-1が30台(!)展示されていました。もちろん全て動態保存です。

日の丸F-1隊、圧巻です。


12000でレッドゾーンです。


このマシーンは説明不要でしょう。

コレクションホール売店のディスプレイスタンドに、こんなモノも置かれていました。

S2000

N-BOX
とても精巧な造りです。どちらも非売品ですが、欲しくなっちゃいますよね~。

レース前にはS660のパレードが660台で行われていました。

すごい数ですねえ。果たしてシビックはこんなに集まるのかなあ?

Posted at 2016/08/22 21:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツインリンクもてぎ | クルマ

プロフィール

「ちゃちゃさん、美味しいモノ食べて北の大地を満喫してきて下さい。
あと道中お気をつけて。」
何シテル?   06/10 20:54
『呑むラー油』です。よろしくお願いします。 昔から初代シティ(歳がバレルね・・・)をはじめ、ハッチバック車ばかりを乗り継いできましたが、現在人生初のミッドシッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

スタビライザー交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 20:04:23
ナンカン NS-2R(街乗りインプレッション) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 15:50:32
簡単スタビライザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 06:24:38

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2017.11.3に納車されました。 5代目の相棒となります。 これからガンガン乗ってい ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
間違えて消去してしまいました。(>_<) 『イイね』を付けてくれた方々スミマセン。 もう ...
オペル アストラ オペル アストラ
3代目の愛車でした。 正式名称は『アストラGSi16v』 超々マイナー車(笑)でした。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2代目の愛車でした。 ディーゼルなので、当時片道42㎞の通勤にも大活躍してくれました。あ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation