• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月01日

山陽欧州第3章の下見プチオフ

山陽欧州第3章の下見プチオフ 今日は、Shin.Nさん主催のオフ会「山陽欧州第3章」の下見にお付き合いしてきました。

まずは、喫茶店でモーニング企画会議。

会場、日程、何が出来るか等いろいろ話し合いながら、オススメのロールケーキ&シュークリームセットを美味しく頂きました(^^)


そして途中、田舎の田園風景を楽しみながら、


下見と言うことで実際に“雨の中”行ってきました! 次回オフ会開催予定地「神崎農村公園 ヨーデルの森」


もしオフ会当日が雨だったら、と言う最悪の場合を想定しての下見です(^^;

肝心の駐車場は第二、第三まであり文句なしの広さ。

今回、我々は第二駐車場に停めました。


園内は綺麗な緑と、馬やペンギンやカピバラや猛禽類など多くの動物たち。

なかでも注目はアルパカ。
アルパカがいると聞いて、ことりちゃんのように期待して行きました(*´∇`*)


ご対面♪ 飼育小屋の中に3頭いました。


が、しかし・・・

男の子二人のリアクションから察してください。 もう、においがね…(汗)

雨でも園内を散策するだけでなかなか面白かったです。晴れていればもっと楽しいはずです。

ランチはレストラン エーデルワイスで農村バイキングを頂きました。

二人揃って数多くお皿に取っているのは、もちろん「ランチがいまひとつ…」とオフ会で失敗しないように徹底したリサーチを行うためであり、決してお腹が減っているからや元を取りたいからではありません。(大嘘)
一品一品、どれも大変美味しかったです(^^)
のんびりと食後のデザートにヨーグルト、そしてホットコーヒーまで堪能しました。

ヨーデルの森では、アクティブに行くならばゴーカートやおもしろ自転車、芝すべり、またグルメ体験教室も開催されておりなかなか楽しめそうです。
こういった機会なので、是非やってみたいですね♪



その後、生野ダム(銀山湖)方面へツーリングへ。

銀山湖。


更にその奥、黒川ダム湖と奥多々良木発電所が面白かったです。



風車のある風景ってイイですね~。


そして播磨屋本店 生野総本店でお土産を買い、


最後に播但道からフレッシュあさごに立ち寄り、Shin.Nさん一押しの黒豆ソフトを頂きました。

先週の天橋立に続き、2週連続の黒豆ソフトでしたがコチラの方が美味しかったと思います。


今日は下見と言う名目で一日あちこち行き、充実したドライブできて楽しかったです。
次回、山陽欧州第3章も楽しく行きましょう♪
※追記 ↑イベントが気になった方、お気軽な参加証明お待ちしております。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2013/09/01 20:43:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TEAM♦️MEISTER ♦️ ...
taka4348さん

コロナ禍が落ち着きはじめたが⁉️
mimori431さん

DVD着弾
THE TALLさん

結果にコミットするふじザップ
ふじっこパパさん

やられたっ!! 〜速度違反取締りの ...
Zono Motonaさん

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2013年9月1日 20:48
こんばんわ。
今日は、仕事にまで付き合って頂き、ありがとうございました

さすが、山陽欧州の右腕!
レポートが早い(笑)

アルパカを期待してたのはそーゆー事やったんですか~
コメントへの返答
2013年9月1日 20:55
こんばんは。
いえいえ、こちらこそ楽しいツーリングありがとうございました。道中含め、初めて行く場所が多く新鮮でした。

早くアップできたのは、写真を厳選した結果です(^^) いつもアップに時間がかかるのは(修正加工が必要な)写真が多いことだと自己分析。

はい、アルパカが見たかった最大の理由はコレでした(笑)
2013年9月1日 21:09
アルパカwww
ことり 大人気ですね♪

自分は、のんたんファンだけどな(^3^)/
コメントへの返答
2013年9月1日 21:17
μ’sのなかで、ことりちゃん推しです♪

柵にはしっかりと「つばを吐くことがあるから注意してください」とあったので、近づきすぎずつばをかけられる事も舐められることも無かったです(笑)
2013年9月1日 21:17
駐車場が広くていい場所ですね!
自然たっぷりで、アルパカさんもいますしw

ことりちゃんは臭いに強いのかな?

最近はゲリラ豪雨が多くて、中々クルマ仲間と集まれないのが辛いです…f^_^;)
コメントへの返答
2013年9月1日 21:26
一番の問題である駐車場がたっぷりとあり、クルマのオフ会に持って来いの場所です(^^)

飼育小屋内のにおいの中、「ほぇ~」とはなかなか見惚れていられませんでした(^^;

確かに屋外イベントは天気が悪いと辛いので、これからのオフ会シーズンは天気がいい週末が多いことを願います♪
2013年9月1日 21:21
アルパカ、やっぱり臭いんですね(笑)ヨーデルの森は私の会社の上司のおススメポイントなので、上司が出勤の時に覗いてみようかな(^^)しかし、ブログ見てると凄い食い気キャラに感じてしまいます(笑)また、一押しの食べ物屋さん教えてください(*^_^*)
コメントへの返答
2013年9月1日 21:34
白くて、もふもふして可愛いのを期待していましたが(^^;
実際のところは御自分の目と鼻で確かめてください(笑)

食い気キャラ?違いますよ。全てはオフ会のため、ブログのため身を挺して…(ウソ)
2013年9月1日 21:40
お疲れさんです~

下見も楽しそう~

山陽欧州第3章・・・
楽しみです~

(^^)
コメントへの返答
2013年9月1日 21:48
お疲れ様です(^^)

下見からバッチリ楽しんできましたよ。

日程が決まりましたら、是非参加よろしくお願いします!
2013年9月1日 21:58
こんばんは~。

黒豆ソフト、これは本物ですね。
美味しそうです。

それにしても、体力ありますね~。

オフレポ、楽しみにしています。(^.^)
コメントへの返答
2013年9月1日 22:04
こんばんは(^^)
黒豆ソフト、先週のもありと言えばありですが、コチラの方が本物、美味しかったです♪

嬉しいことに毎週末楽しいドライブイベントで一杯です。
オフ会当日が楽しみです♪
2013年9月1日 22:00
下見、お疲れ様です。

第三弾も、スケジュールが合えば参加の予定ですが、秋は魅力的なオフが多くて・・・・

よろしければ鯖街道の下見御一緒します?
コメントへの返答
2013年9月1日 22:09
お疲れ様です。
オフ会シーズンはイベント目白押しですね♪予定が合えば参加よろしくお願いします。

下見のお誘いありがとうございます。日程が合えば是非お供したいです。
2013年9月1日 22:12
下見、お疲れサマでした(^O^)>

ついこの間、第2章をこなしたばかりだと思っていたんですけどね~ww

今回もぜひぜひ!皆で盛り上げて逝きましょう!(☆∀☆)/~
コメントへの返答
2013年9月1日 23:01
お疲れ様です。

もうすでに次回に向けて動いています。
というかShin.Nさんはもっと早くからこそこそと動かれていました(^^;

是非よろしくお願いします!
2013年9月1日 22:27
山陽欧州第3章、メチャンコ楽しみですねぇわーい(嬉しい顔)



だが、しかぁし、多分10月だよねぇ
牡蠣出荷始まって休めないバッド(下向き矢印)

博士は来年の山陽欧州を楽しみに生きていきます涙
コメントへの返答
2013年9月1日 23:03
楽しみですね~♪

10月の日曜日開催の予定です。

きっとまた次回、次々回とあるはずです。楽しみは取っておきましょう(^^)
2013年9月1日 23:15
アルパカのキャラクター人気がウソのようですwww
アニメのは可愛いのに........(´・ω・`)w

楽しそうですね~、お食事旅ですか?←違

雨だったのでずっと家にてゲームでしたよw
コメントへの返答
2013年9月1日 23:56
においについては屋外飼育ならば、また印象が違うのかも知れません(^^;

朝、昼と美味しいものが食べれました。リサーチも兼ねて、です(笑)

家でゴロゴロ、ゲーム三昧も良いですよね~(*´ω`*)
クリアしていなかったりトロフィー回収出来ていなかったりするソフトが、たまっていて大変です(^^;

プロフィール

「新海誠最新作観ました!」
何シテル?   11/20 19:29
レヴォーグに乗っています。 HNは、前の愛車がDS4 brun hickory (ブランヒッコリー)だったから。 ロングドライブが楽しいので、行動範囲は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

買い物と修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/31 21:57:19
花見で会おっさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 12:57:44
劇場版 境界の彼方 -I'LL BE HERE-を巡るツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 21:26:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
"スバルブルー"のレヴォーグで、「安心と愉しさ」を感じていきます。
シトロエン DS4 シトロエン DS4
あらゆるところから漂う、フランスの香りに酔いながら異文化コミュニケーションを楽しみました ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation