• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

DS4 一年点検&ボディコーティングメンテナンス

DS4 一年点検&ボディコーティングメンテナンス

本日、ディーラーでの一年点検から愛車を引き取ってきました。


今回の代車206と我がDS4。


法定12ヶ月点検の結果は異常無し。
シトロエン・メンテナンスプログラム内なので基本的な費用は掛かりませんでした。

最初の一年で2万km走っていますが、フランス車といえど大きなトラブルは無いですね。


しかし些細な点ですが、この機会に気になっていた点をいくつか見ていただきました。

・運転座席側のボディウェザーストリップ(ゴムモール)が割れてきている。



毎日乗り降りしていると目に付く場所なのですが、7月くらいから目に付き始め、徐々に亀裂が延びてきていました。(写真は9月下旬撮影)
→メーカークレーム処理として対応していただき、無償交換。


・ヘッドライト光軸が下に向いている。(と感じる)
→点検の結果、少し下&左方向に向いていたようで上&右方向に若干調整。

・雨の日、フロントガラスへの水の残り方がおかしい。(運転席側、ちょうど目線位置で円弧状に現れ大変目立つ)
→油膜の点検後、綺麗に処理。しかし帰り道でワイパーを動かしてみると同じ現象が発生。対応としては今度ワイパーを交換します。

・グローブボックス内部の蓋がすぐ開く(笑)

→蓋の爪など異常は無し。部品交換も検討していただきましたが、モノが設定自体無いそうなのでとりあえず調整のみで対応。


タイヤのローテーションに加えて、消耗品としてはエンジンオイル・エレメント交換。
さらに有償でポーレンフィルター(エアコンフィルター)の交換も実施しました。


これらの結果は整備手帳に。


そして今回、一週間クルマを預けた理由はコーティングメンテナンスでした。
このコーティングメンテナンスの効果が大変素晴らしい。

新車の輝きを取り戻しました♪

雨が降る前に、帰りのPAで一人撮影会。

ボディへの映り込みがハンパない!
基本、自分の映り込みを避けるのですが写ってしまっています。

ピカピカ、というかテカテカ^^

やっぱりこのリアランプでしょう。

ガラス&ボディコーティングメンテナンスのお値段は税込12,600円。
年に一度のリフレッシュとして、これからも継続していこうと思います。

ディーラーではメンテナンスのプレゼントで、DS3のプルバックカーを頂きました。

ちなみにパッケージは、まんまカプセルトイ(笑)

嬉しそうに記念撮影。


PAの片隅でミニカー片手に、クルマの周りでニヤつきながら一人で写真を撮っている光景は、さぞ傍から見ると怪しい光景だったと思います。


外装はコーティング業者にてピッカピカに、さらに車内もディーラーにて“ものスゴく”綺麗にして頂いていました。

これから二年目も楽しくドライブしていきます!

ブログ一覧 | DS4 | 日記
Posted at 2013/11/10 20:02:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中干し 稲箱片付け完 総会参加
urutora368さん

本日より、車検 (`・ω・´)シャ ...
tompumpkinheadさん

モエ活【90】~ YARIS Z
九壱 里美さん

★6月奥多摩湖オフ『後編』奥多摩湖 ...
マンネンさん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むま ...
エイジングさん

近鉄特急に乗ろう
dora1958さん

この記事へのコメント

2013年11月10日 20:10
こんばんわ。
1人で京橋PAでニヤつきながら「コンデジ」を撮るブラン少佐・・・
キモイ・・・(笑)

同じ頃、兵庫県と岡山県の県境で、昔の70-210mmレンズでボカシ撮りをして「おぉ、エエ感じや!」って、大きい独り言を言ってる、私が言う筋合いは全~くないんですけどね(爆)

来週は洗車しようかな~
コメントへの返答
2013年11月10日 20:19
こんばんは。
キモイは褒め言葉!
書きませんでしたが、京橋PAは簡単に分かりましたね^^; 誰も居ない奥のEV充電スペース近くを陣取り怪しく動き回っていました(笑)

「コンデジ」でもアイディアとテクニック次第でいいモノが撮れるのですよ(私はどちらも持ち合わせていませんがw)
2013年11月10日 20:42
異常無くて良かったですね^^

それにしてもテカテカで羨ましい。
DS3が鏡のように映っているようです。
テカテカが分かりやすいデザインなのも魅力ですね~
コメントへの返答
2013年11月10日 21:19
異常も見つからずにホッとしています(^^)

ありがとうございます。
やって良かったコーティングメンテ!
ピッカピカのツッルツルのテッカテカです(笑)
美しいデザインのボディに、鏡のように映り込むので嬉しくなって何枚も撮影していました。
2013年11月10日 20:44
こんばんは、ブラン・ヒッコリーさん。

やはりゴムモールは日本の気候にあってないのでしょうか? 私も裂けたりしましたし、他でも見たことがあります(+_+)。

コーティングメンテナンスの効果、実感できるというので意味がありますね(^-^)。私も問い合わせてみようかな... でも、新規に行なうのと同じぐらいの金額を言われそう(^^;。
コメントへの返答
2013年11月10日 21:26
こんばんは!

裂けてしまう原因は気候なのでしょうか(^^;
一度交換しましたし、これからは裂けて欲しくないですね。

ありがとうございます。愛車に輝きが戻ってきました!
コーティングメンテナンスは最初の納車コーティング時に、年に一度の実施を勧められていました。再施工と違い「メンテナンス」なのでお手軽な料金設定で助かりました(^^)
2013年11月10日 20:47
おかえりなさいDS4(^o^)/

1年点検は大事ですよね。
幸いウチのインプは何も異常がなくホッとしました。

写真をバシバシ撮りたい気持ちすごく分かります^_^
昨日のエアロ取付の際、不審者ばりに撮りまくってましたw
コメントへの返答
2013年11月10日 21:32
こんばんは(^^)

新車ですから当然と言えば当然なのですが、いろいろ気になるイタフラ車。一年間、特に大事に至りませんでした(´▽`*)

やはり写真に収めたくなりますよね!
見違える美しさに思わず、人目を気にせず奇行に走っていました(笑)
2013年11月10日 20:55
こんばんは。1年点検、ちょうど同じタイミングですね。2万キロ超とは、すごい…
コーティングメンテナンス、うらやましいです!ケチらずに年に一度メンテナンスに出すと、長持ちしそうですね。
僕もさっそく検討しよう…飛び石傷も治したいし…
コメントへの返答
2013年11月10日 21:39
こんばんは。
そうですね(^^)ちょうど同じタイミングですね。走行距離は、綺麗な新車で、個人的にもあちこち動ける間に動きまくろうと思っていたらこんな結果になっていました(笑)

コーティングメンテナンスに関しては、せっかくの美しい愛車なので、(普段は毎日こき使っていますがw)長く美しさを維持するために継続していきたいと思います。
2013年11月10日 21:17
ホンマにテカテカやねぇexclamation
博士もマネーがあれば、塗装&コーティングするんやけどなぁ

コメントへの返答
2013年11月10日 21:41
ありがとうございます。
何をするにしても、とどのつまりオカネですね(汗)
2013年11月10日 21:35
無事に点検終了してよかったですね(^-^)
俺もFBM前にコーティングして頂いてたんですが、水はけといい輝きといい、まるで違いますよね(*^_^*)
ただ、やりすぎて塗装を薄くしないようにしないと................(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年11月10日 21:46
ありがとうございます。
コーティングはするとしないでは段違いですね!(´▽`*)

>やりすぎて塗装を薄くしないようにしないと
あまり意識していませんでした。しかしそこはプロの腕次第ということで(^^;
2013年11月10日 22:35
運転手です。
1年で2万㎞ ( ゚∀゚)・∵
すごいな・・・。
コーティング、ツルツルを通り越してヌルヌルしてますね (・∀・)
コメントへの返答
2013年11月10日 23:11
こんばんは。
順調に過走行の道を進んでいっています(^^)

ありがとうございます♪ピカピカのツルツルのテカテカのヌッルヌルです(笑)
2013年11月10日 23:26
こんばんは~。
ゴムモールも直り、良かったですね。
コーティングのメンテナンスで、愛車への愛着が更に増したようで。

うちもコーティングのメンテしようかと思います。
過走行、今後も頑張って下さい。
コメントへの返答
2013年11月10日 23:33
こんばんは。
目についていた割れも綺麗に交換され、コーティングのお蔭で再び美しく輝きを放つようになり嬉しいです( ^∀^)

一年目は特にトラブルというトラブルには会うことなく過ぎていきました。これからも何事もなく平和に過走行していけると助かるのですが(笑)
2013年11月16日 22:17
ゴムの件はディラーからの申し出で交換してくれたのですか?
自分のは1月のブログに書きましたが、もう擦り切れてしまってます。
ディラーでは「乗り降りするところですから」だけで終わったのですが

コーティングも納車前にしたのですが、約1ヶ月で転勤になったところが
近くに造船所があるためシンナーや鉄粉がつくため粘土で擦って取るため
コーティングのメインテナンスは諦めました。
コメントへの返答
2013年11月16日 22:30
こんばんは。
コメント頂きありがとうございます。
マーサ37さんの当該ブログ拝見しました。

ゴムモールについては、私がディーラーに相談すると、ディーラーがメーカーにクレーム申請を行い、無償交換となりました。(これでご質問の答えになっているでしょうか…)

私も通勤で使用しており、駐車環境は全くよくありません(^^; しかし挫けず、こまめな洗車やコーティングメンテ等綺麗に保つ努力を行っています(^^)
2013年11月20日 22:11
情報ありがとうございます。
週末から忙しかったのでお礼が遅くなりました。
また、ブログに書いたように今日エラーが出たので担当者に連絡した時
話してみました。代車が出来て入庫した時にメーカーと相談してくれると言うことでした。
コメントへの返答
2013年11月21日 12:37
いえいえ、どうも(^^)

良い方向に対応して頂けると嬉しいですね。

しかしトラブルが多いようで…(汗)
決して他人ごとではないので先が思いやられます。

プロフィール

「新海誠最新作観ました!」
何シテル?   11/20 19:29
レヴォーグに乗っています。 HNは、前の愛車がDS4 brun hickory (ブランヒッコリー)だったから。 ロングドライブが楽しいので、行動範囲は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

買い物と修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/31 21:57:19
花見で会おっさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 12:57:44
劇場版 境界の彼方 -I'LL BE HERE-を巡るツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 21:26:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
"スバルブルー"のレヴォーグで、「安心と愉しさ」を感じていきます。
シトロエン DS4 シトロエン DS4
あらゆるところから漂う、フランスの香りに酔いながら異文化コミュニケーションを楽しみました ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation