• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marukaのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

カーナビの修理(carrozzeria サイバーナビ VH-9000)

今日はカーナビ修理をした。

カーナビはジャンク品で入手したもので、最初から液晶スライドの機構が壊れている。

故障部位は2カ所あり、
①画面がせり出してくるスライド機構は樹脂製ギアが欠けていて動かない。
②スライド後に液晶が直角に起き上がる機構はモータ自身が壊れていてこれまた動かない。

後者②の故障はモータを秋葉原で調達し、既に復旧済。(写真右側のモーター)


①のギアはさすがに売っていない。手に入らないとあきらめ、毎回手で引き出していた。
(写真左側の機構)

ヤフオクで部品取り出来るジャンク品は無いかと探していたところ
このギアそのものが出品されていた。(おーー アリガタヤ! 奇特な方がいらっしゃるものだ)

どうやら、多くの個体がこのギア破損でスライド出来ない問題が出ているもよう。
(多発するということは強度不足という設計不良だな。。)

早速、交換用ギアを入手した。



左が摩耗したもの(見事に摩耗している)
右は購入したもの(樹脂ギアは作るのに型が必要なのだが、良く見ると、表面にぶつぶつがある。
今流行の3Dプリンタで作ったものと推測される)
→型不要で樹脂部品作れるので、一品物の樹脂部品には都合が良い。

問題はどのくらい耐久性があるかだが。。。。 まあ、しばらく使ってみよう。

ここから交換作業です。

1)ディスプレイの付いたユニットを車から外す。


2)液晶画面と電源部を分解する。


3)FPCに気をつけながら、機構部分が露出するまで分解する。


4)破損したギアを外す。(すごい摩耗だ!!)
  写真ではよく判らないかもしれないが、ギア同士が噛み合わさる部分は何も無くなっている。
  接触していない下の部分が僅かにギアの段差が残っている。


5)入手したギアをセット


6)その後、元通りに復元した。


その後、正常動作を確認した。

本作業 2時間で出来ました。

3Dプリンタ 誰か買わないかな >>>>>
Posted at 2015/01/18 16:31:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2015年01月10日 イイね!

ステアリングの革の手入れ

先週 ステアリングで気になっていた白い斑点について調べてみた。

革シート用のクリーナーを使って何度もきれいにしようとしているが、一向に取れない。


革シートの汚れが取れるのだが。。。。

そこで、ネットで調べてみると、革の汚れには2種類あるようだ。

日本タンナーズ協会のHPより
「白い粉、またはカビ状のものを"スピュー"といいます。
 スピューの成分は塩または脂肪のいづれかです。
 両者を区別する方法があります。
 それは水拭きして消えるのが塩スピューで、消えないのが脂肪スピューです。」

なるほど、今まで水拭きなど考えてもみなかった。

固くしぼったタオルで拭くと、、、、、
タオルが真っ黒になるくらい、汚れが落ちます。
何度か繰り返し拭くことでタオルに汚れがつかなくなると、
それはそれは あーーら きれいになっています。

いろんなケミカルを試そうと考える前に、水という手があったのです。
(普通、革に水は厳禁ですが、汚れを取る観点から水拭きという手もあるんですね)



いつも手に触るものなので、気になっており、ステアリングを買い替えるか?
なんと思っていましたが、全く必要なくなりました。

Posted at 2015/01/10 15:17:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2015年01月05日 イイね!

帆の撥水コート

今日は年末に途中になっていた帆の撥水コートを実施。

約半年に一回のペースで行っている。
もう、足かけ3缶目(5年目)です。特に帆の変色も無く、雨漏りも無く(青空駐車です)、大丈夫そうです。

大体缶の半分くらいが一回の処理で無くなる。


キャンバス生地だけに塗布し、周囲のフレーム(ゴム)には着けないように慎重に刷毛塗り。


揮発性が高く、室内での塗布は無理。
風の無い、日陰を狙って実施しています。

Posted at 2015/01/05 20:18:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「クラッチ故障 http://cvw.jp/b/1651421/48687397/
何シテル?   09/30 22:45
marukaです。よろしくお願いします。 車歴は EP61(スターレット)→FC3S(RXー7)→FD3S(RXー7)→Z33(フェアレディーZ)→エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 56789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ロータス エキシージ] 夜中の Multi Function Relay Unit 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 16:13:03
ドアガラス落ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/06 12:20:57
OBD Solutions OBDLink LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 21:52:53

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼRに乗っています。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
シフト入りにくい かっこいい 4年乗って売却しました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初ハイブリッドです。 【印象】 ・速い ・7速DCT シフトダウンがワンテンポずれること ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation