• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIGNの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年1月16日

屋外コンセント増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
車弄りやパルス充電のたびに家の中からコードを這わせて電源を確保するのが面倒なので駐車場横の壁に屋外コンセントを増設。

屋外用防水ダブルコンセントはパナソニックのWK4602SKを使用。

===================
本作業は第二種電気工事士の資格が必要。
===================
2
屋内コンセント裏に穴を開けるため筋交いを避けて位置決めしてから電気ドリルで穴を開ける。

穴を開ける際は屋内側の壁に穴を開けないように力の入れぐらいに細心の注意を払う。

穴が開いたら線通しを使って屋外側から屋内側コンセントへ線通しを通す。
3
線通しが通ったらVVFケーブルを線通しに固定。
4
線通しを引いてVVFケーブルを屋内へ引き込む。
5
ワイヤーストリッパーでVVFケーブルのシースを剥ぎ取ってからオートワイヤーストリッパーで絶縁皮膜を剥ぎ取り、防水ダブルコンセントに結線。
6
防水ダブルコンセントを壁に固定してコンセントの外周を穴埋めシールパテで埋める。
7
使用したシールパテ。
8
室内側もVVFケーブルシースと絶縁皮膜を剥ぎ取ってからコンセントに結線。結成したら埋込連用取付枠とコンセントカバーを元に戻す。

久々に電気工事したのでケーブルカットに失敗して長さが足りなくなったので差込型コネクタでケーブルを延長。
9
最後に外装コンセントの通電を検電ペンで確認して完了。

最後に失敗して開けてしまった2箇所の穴もシールパテ埋め。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアの鍵修理

難易度:

洗車記録(第1回メンテナンス洗車)

難易度:

エキゾーストフィニッシャー装着

難易度:

【備忘録】広域単眼カメラ警告灯

難易度:

(備忘録)マッサージチェア修理

難易度: ★★

(備忘録)SSDクローン・換装

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ソースカツ丼食べ隊ツーリング http://cvw.jp/b/165184/48609069/
何シテル?   08/19 08:19
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こちらから確認メッセージを送っても何の返事もなくスルーされることが多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BIGNさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:48:51
8086さんの三菱 ギャラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 02:35:49
カスタマイズをしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 07:53:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
人生初のホンダ車♪ 前車スバルR2が不運な事故に遭遇し残念だったが縁がありN-BOXに乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生初めて購入した車です。 最初は三菱のRVRを買う予定だったのですが試乗したら水平対向 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation