• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月12日

スイフトスポーツ納車2日目の感想

車幅や駐車感覚に慣れるため、よく通るルートや場所を中心に約3時間ほど運転してきました。

というわけで2日目の感想。

その1。
思ったよりハンドルが軽い。
個人的には、もう少し重み(しっかり感)があると良いですね。
まだ高速道路は走行していないのですが、街乗りだと路面のデコボコで少し足を取られる感じがあり細かいハンドル補正が多い印象です。

その2。
エンジン&排気音いいなぁ。
スイフトRS(ZC72S)でも感じていましたが、カドの取れた重低音が聞いていて心地良いです。

しかも全然うるさくない。
純正ゆえだと思いますが、ターボ車でこの音量は全然静かな部類だと思います。個人的に、静かだけど踏んだら速い「羊の皮を被った狼」が好みなので、まさに私好み!
(^-^;)

その3。
エンジン音で車速がわかりづらい。
まだ慣れていないせいもありますが、前方に車がいない状態で乗っていると、かるーくアクセルを踏んでいるだけであっという間に法定速度に達していてアクセルを緩めることが多いです。

初速(低速)からすぐにブーストがかかり、身体に感じるGの変化が少ないこともあって「もうこんな速度?」と気づくことが多いです。
(慣れるまでだと思いますが)

その4。
シフトアップの繋ぎが早くてスムーズ。
ATは昔乗っていた軽自動車のMRワゴン(TA-MF21S)以来ですが、当時の感覚で乗ると想像より早くて感動しました。繋ぎが早いためか、回転数の落ち込みも少なくスムーズに吹け上がります。
もしかして、直線だとMTより早いかも…?
(^-^;)

その5。
ハンドブレーキが重い!
少し力を入れないと上がりません。
今まで乗った車で確実に一番重いです。
車を出し入れするたびに(これがスイスポか、俺は今スイスポに乗っている…)と実感させられます。

その6。
新車の匂いはいいねぇ。
スイスポ関係ない(笑)

その7。
交差点等の右左折からの立ち上がりが早い。
まだ慣れていないせいもありますが、これまで乗ってきた車の感覚で曲がり終えてアクセルを踏むと、思ったより「ドン!」と進むので毎回慌てます(笑)

その8。
シートの形状で乗り降りしづらい。
前方の座席はレカロっぽくサイドが山になっており、真横にスライドしながら乗り降りできません。そのため片足ずつ出し入れが必要です。
駐車場で隣同士に車があるとドアを全開にできないので、わずかな隙間で乗り降りすることがあり面倒です。

その9。
マンホールを避けて路肩よりに白線をはみ出すと警告音が鳴る。
セキュリティパッケージ車ということもあり、「意図的」に白線からはみ出すと「車線逸脱警報機能」が作動します。
将来的には「運転者の眠気を察知+車線逸脱」で作動するようにして欲しいなぁ。

その10。
長時間の街乗りは疲れるかも。
街乗りはスイスポの想定ターゲットではないので仕方ありませんが、次の要因で疲労感があります。
1.渋滞時に超低速~低速で進行するとエンジンブレーキによりカックンとする
2.低速(特に2,000回転前後?)でシフトショックが発生しやすいので、やっぱりカックンとする
3.街乗りは路面のデコボコを拾いやすい

カックンとするたびに身体に力が入るので、長時間は辛いかも。
早く走り出したいやる気満々のスイスポを「どうどうどう…」と手綱で抑えている気分です(笑)

その11。
中速~高速域の加速はイマイチ?
徐々にアクセルを踏む加速の仕方だと低速~中速ほどのインパクトはありません。ですが、高速道路の追い越しでキックダウンの要領で踏み込むと力強くモリモリ加速しますので、力不足を感じることはありません。

その12。
ハザードボタンが遠い&ボタンが小さい。
いろんな方がレビューしていますが、やっぱりハザードボタンが遠いです。
身体を前のめりにしないと届きません。
ステアリングにたくさんボタン配置しているんだから、そこにハザードボタンもつければいいのに。
(^-^;)

その13。
全方位モニター最高。
これがあるからスイスポ購入に踏み切ったと言っても過言ではない。
周りが高級車ばかり&駐車位置が最奥で入口からずっとバックで入れなきゃならないのですが、全方位モニターで回りとの距離感が視認できるので、余裕をもって切り返しながら駐車ができます。

今のところ、こんな感じです。
今度はロングドライブに行こうかな。
ブログ一覧 | スイフトスポーツ | クルマ
Posted at 2019/10/13 21:57:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

クロスト君は納車から2年と4日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

秋近し?
伯父貴さん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

ゴルフ 14 (2025)
ヤジキンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年10月09日12:33 - 17:05、
167.86km 4時間14分、
バッジ29個を獲得、テリトリーポイント280ptを獲得」
何シテル?   10/09 17:06
2019年10月より「スイフトスポーツ(ZC33S)」に乗り換えました。これまでの怪しいパーツを流用しつつ楽しみたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

沖縄のフリー写真素材サイト「ばんない堂」 
カテゴリ:沖縄関連
2017/08/21 14:38:46
 
まったりメダルゲームな日々 
カテゴリ:メダルゲーム
2015/08/18 14:03:39
 
ゲーセンメダルゲーム攻略奮闘記(Kさんのメダルゲーム奮闘記) 
カテゴリ:メダルゲーム
2015/05/17 07:53:06
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年10月11日より、スイフトスポーツに乗り換えました。 スイフトスポーツに乗り換 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
スズキ スイフトRS(ZC72S)に乗って4年目、諸事情で手放すことになりました。 その ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
MRワゴン/スポーツから乗り換えるにあたり、次の条件に見合ったものを探していました。 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
○ MR-wagon/SPORTS ここがお気に入り! ○ ●軽自動車で他に類を見ない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation