• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カネシロのブログ一覧

2015年03月18日 イイね!

オイル交換&タイヤローテーション

オイル交換&タイヤローテーション
先週にオイル交換&タイヤローテーションを実施。 なぜか気持ちがスッキリした感じになります。 (^-^; 4輪ディスクブレーキの車って初めてなんですが、やっぱりブレーキオイルの減り具合が違いますね。 来年の車検に備えてブレーキパッドも早めに交換してもらおうかな。
続きを読む
Posted at 2015/03/18 12:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル交換 | クルマ
2015年03月18日 イイね!

うーん、イマイチ

うーん、イマイチ
しばらくブログが停滞していましたが、いろいろテストは継続中です。 あまりにも結果がよろしくないので、その都度ブログに上げるのが憂鬱でした。 (^-^; 現状の問題としては、 1.取り付けるほど「どっしり」どころか、ヒョコヒョコボヨンボヨンする Aピラー、フロントサイドフレーム、ストラット付 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/18 11:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | TuneChip(チューンチップ) | クルマ
2015年01月02日 イイね!

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます
遅くりなりましたが、 新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年も安全第一で車を楽しんでいきましょう!
続きを読む
Posted at 2015/01/02 12:32:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | TuneChip(チューンチップ) | 日記
2014年12月14日 イイね!

バッテリーに…

バッテリーに…
ボディスタビを購入したところ、新製品の「EL(i-leggenda)」をサービスでいただきました。 m(__)m 試しに、バッテリー側面(バッテリー液のあるポイント)に取り付けてみました。 しばらく様子見です。
続きを読む
Posted at 2014/12/14 16:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | TuneChip(チューンチップ) | クルマ
2014年12月13日 イイね!

ボディスタビ…

ボディスタビ…
先日、フロアスタビ(ST)1つを小物入れ中央に入れたところ、フロントがしっかりして、とくにコーナーリングが安定しました。また、突き上げも減少しました。 前々からフロント中央(バルクヘッド)は怪しいとは感じていましたが、何か新しい発見ができそうです。 ということで、ボディスタビを購入して設置して ...
続きを読む
2014年12月03日 イイね!

DIチップ…

DIチップ…
DIチップの強化磁石なしバージョンを、特注で制作していただきました。 近いうちに取り付けてみたいと思います。
続きを読む
Posted at 2014/12/03 19:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | TuneChip(チューンチップ) | クルマ
2014年12月03日 イイね!

フロアスタビを…

フロアスタビを…
ちょっとしたテストで、4日前にフロアスタビを小物入れに入れてみました。 これがなかなか良い感じで、路面にへばりつくような安定感が出てきました。コーナーでもグリップが良いのがステアリングを通して伝わります。 うーん、不思議だ。 もう3日程様子見して、結果良ければエンジンルーム内からバルクヘッドに ...
続きを読む
2014年11月28日 イイね!

エアーインテーク入口付近…

エアーインテーク入口付近…
先日取り付けたエアーインテーク入口付近のエアーチップは、やはりレスポンス向上に一役買っているようです。 これまでも、BLPPを含む電気系への施工、燃料ホース、複数のエアーチップの効果でレスポンスは向上していましたが、中速域での反応が弱い感じでした。ところが、今回の施工で全体的にレスポンスがアップ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/28 23:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | TuneChip(チューンチップ) | クルマ
2014年11月27日 イイね!

いろいろ変更…

いろいろ変更…
前回設置したフロアスタビは、結果的に良い変化は感じられませんでした。 逆に下記のデメリットが目立ちました。 ・エンジン方向に向けたが、エンジンが重くなり吹け上がりが若干悪くなった ・Bピラー下部に影響したようで、これまでのバランスが悪くなったのか「首の鈍痛」が発生した 元々強力な製品で、開発者 ...
続きを読む
2014年11月23日 イイね!

久志大川…

久志大川…
ハイタッチドライブのチェックポイントを埋めるべく、遠出して北部まで。 場所は「久志大川」。 ハイタッチドライブのマップだけではわかりづらいので、ナビを駆使して那覇から2時間ほどで到着。 こちらが、久志大川のチェックポイント。 どこに川があるのかわかりませんが、マップ上では左側にあるようで ...
続きを読む
Posted at 2014/11/23 21:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北部 | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年10月09日12:33 - 17:05、
167.86km 4時間14分、
バッジ29個を獲得、テリトリーポイント280ptを獲得」
何シテル?   10/09 17:06
2019年10月より「スイフトスポーツ(ZC33S)」に乗り換えました。これまでの怪しいパーツを流用しつつ楽しみたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

沖縄のフリー写真素材サイト「ばんない堂」 
カテゴリ:沖縄関連
2017/08/21 14:38:46
 
まったりメダルゲームな日々 
カテゴリ:メダルゲーム
2015/08/18 14:03:39
 
ゲーセンメダルゲーム攻略奮闘記(Kさんのメダルゲーム奮闘記) 
カテゴリ:メダルゲーム
2015/05/17 07:53:06
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年10月11日より、スイフトスポーツに乗り換えました。 スイフトスポーツに乗り換 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
スズキ スイフトRS(ZC72S)に乗って4年目、諸事情で手放すことになりました。 その ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
MRワゴン/スポーツから乗り換えるにあたり、次の条件に見合ったものを探していました。 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
○ MR-wagon/SPORTS ここがお気に入り! ○ ●軽自動車で他に類を見ない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation