• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カネシロのブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

サイドシル横に…

サイドシル横に…
一度ボディ調整用製品を取り外してリセットしたところで、フロントサイドシルとリアサイドシルの横辺りに、エミッター(L)を設置してみました。 リアサイドシルはBピラーに近いので少し嫌な予感がしますが、首が痛くなるなどの現象が出た場合は、もっと後方に設置予定です。 さて、どうなることやら。 1週間ほ ...
続きを読む
2014年10月16日 イイね!

いろいろと取り外し…

いろいろと取り外し…
車に取り付けていたイーテック製品を、いろいろと取り外して軽くリセットしたいと思います。 今週取り外したのは、  ・ダンパー下部のスポット系  ・フロントアームのスポット系  ・バッテリーのBLPP一式 そして、  ・ブレーキマスターシリンダー&ブレーキオイルタンクの広範囲系をスポット系に  ( ...
続きを読む
Posted at 2014/10/16 17:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | TuneChip(チューンチップ) | クルマ
2014年10月16日 イイね!

DI上部に…

DI上部に…
DI上部に、新製品のDIチップを取り付けました。 DIチップは昔からありますが、今年新たにバージョンアップされたものです。 エンジン回りに広範囲系をつけるのは躊躇しますが、まずはチャレンジです(笑) ちなみに、取り付けから2時間後に乗ってみると、吹け上がりが悪くなって少しもっさりしています。 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/16 17:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | TuneChip(チューンチップ) | クルマ
2014年10月15日 イイね!

フロアスタビ(Dio!)(ST)…

とりあえず記録程度に。 フロアスタビ(Dio!)(ST)を取り付けて約10日ほど経過した結果、細かいピッチングが発生して乗り心地が悪化しました。 この結果は過去の製品にあったXディメンジョンと同じで、ピッチングの強さも同じぐらいです。まぁ、ある程度予想はしていたんですが…。 良い効果としては ...
続きを読む
2014年10月11日 イイね!

台風19号・那覇 15:30頃

午前中より雨風が強くなってきました。 部屋が揺れております…。 動画を撮ってみましたが、防水ではないので10秒が限界です。 (^-^;)
続きを読む
Posted at 2014/10/11 15:42:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 台風 | 日記
2014年10月11日 イイね!

台風19号

ただいま台風19号暴風域圏内です。 近所だとあまり強い台風の感じは受けませんが、聞いたところによると床下浸水や街路樹がもげていたりするようです。 風速は強く、進行速度は遅いということで、大きな被害が懸念されます。 皆様、ご注意ください。
続きを読む
Posted at 2014/10/11 12:22:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 台風 | 日記
2014年10月04日 イイね!

センタートンネル付近に…

センタートンネル付近に…
フロントとリアのセンタートンネル付近に「フロアスタビ(Dio!)(ST)」を設置しました。 フロント側は前方向、リア側は後ろ方向に向けています。 元々コンパクトカー向けの製品ではないので、どうなるかわかりませんが…。 (^-^;) 10日間ほど様子見です。
続きを読む
2014年10月01日 イイね!

2014沖縄モーターフェスティバル…

2014沖縄モーターフェスティバル…
2014年9月27日・28日に豊崎にて行われた「2014沖縄モーターフェスティバル」へ行ってきました。 フォトギャラリー的に淡々と画像を載せていきます。 (^-^;) 以上です。 m(__)m
続きを読む
Posted at 2014/10/01 23:57:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | モーターショー | クルマ
2014年10月01日 イイね!

比較すると…

比較すると…
先日取り付けた、  ・ヒューズBOXにTuneChip(leggenda)(L)  ・バッテリーターミナルにTuneChip(leggenda)(L) の結果は、ややもっさり感があり、吹け上がり&レスポンスが落ちました。 取り外したところ、元に戻った感じです。 取り付けポイントは問題ないのです ...
続きを読む
Posted at 2014/10/01 19:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | TuneChip(チューンチップ) | クルマ
2014年09月27日 イイね!

ダンパー下部は…

ダンパー下部は…
前回取り付けたサス下のスポット系12枚はイマイチでした…。 これだけ取り付ければ硬くなるのか?…という試みもあったのですが、結果は逆に収まりが悪い・シャキッとしない、という散々な結果に。 まるでボディに最近の広範囲系を取り付けたような挙動です。 …と、ここでデジャブが。 過去にSEMダンパーチ ...
続きを読む

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年10月09日12:33 - 17:05、
167.86km 4時間14分、
バッジ29個を獲得、テリトリーポイント280ptを獲得」
何シテル?   10/09 17:06
2019年10月より「スイフトスポーツ(ZC33S)」に乗り換えました。これまでの怪しいパーツを流用しつつ楽しみたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

沖縄のフリー写真素材サイト「ばんない堂」 
カテゴリ:沖縄関連
2017/08/21 14:38:46
 
まったりメダルゲームな日々 
カテゴリ:メダルゲーム
2015/08/18 14:03:39
 
ゲーセンメダルゲーム攻略奮闘記(Kさんのメダルゲーム奮闘記) 
カテゴリ:メダルゲーム
2015/05/17 07:53:06
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年10月11日より、スイフトスポーツに乗り換えました。 スイフトスポーツに乗り換 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
スズキ スイフトRS(ZC72S)に乗って4年目、諸事情で手放すことになりました。 その ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
MRワゴン/スポーツから乗り換えるにあたり、次の条件に見合ったものを探していました。 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
○ MR-wagon/SPORTS ここがお気に入り! ○ ●軽自動車で他に類を見ない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation