• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カネシロのブログ一覧

2021年03月26日 イイね!

特注のアーシング用ステー

特注のアーシング用ステー
注文していた特注のアーシング用ステーが届きました。 アイスエクステンションの代わりに、今後はコレを使用します。 最も銅純度が高く、導電性が必要な部品によく使用されるという「無酸素銅板」という素材で製作してもらいました。 (詳しくは知らない) (^-^;)
続きを読む
2021年03月25日 イイね!

アイスエクステンション+ウルトラ革命でテスト

アイスエクステンション+ウルトラ革命でテスト
※下記内容は個人的見解です。ご了承ください。 一番怪しいと睨んでいるバルクヘッドにウルトラ革命(アーシングケーブル)を取り付けてアイスエクステンションに繋ぐ。 【1日目】 取り付けのみで走行なし。 【2日目】 シートの圧迫感がある。シートが少し持ち上がったような感じ。 これはチューンチップを ...
続きを読む
2021年03月22日 イイね!

アイスエクステンション単体でテスト

アイスエクステンション単体でテスト
※下記内容は個人的見解です。ご了承ください。 【1日目】 取り付け後にテスト走行。 特に大きな変化は感じない。 【2日目】 昨日よりも出だしやアクセルレスポンスが良い感じがする。少し路面のデコボコを拾いやすいような…。約2時間ほど走行したところ、首がこって重くなった。 【3日目】 昨日と違っ ...
続きを読む
2021年03月20日 イイね!

アイスエクステンションで気になる…

アイスエクステンションで気になる…
現在、アイスエクステンションを取り付けてテストしていますが、改めて公式サイトを確認すると気になる文言がありました。 公式サイト https://icefuseproject.localinfo.jp/ 「最大の特徴は、-196℃の液体窒素で凍らせること。 この冷やす技術は『極低温冷却処理』と呼 ...
続きを読む
2021年03月20日 イイね!

まさかの理由でアーシング一式取り外し…

まさかの理由でアーシング一式取り外し…
前回のブログ「チューンチップによる乗り心地改善を諦めた」投稿から約1か月間、ずーっとある現象に悩まされていました。 それは「チューンチップをすべて取り外したのに乗り心地・挙動がおかしい」ということ。 運転して30分も経たないうちに首にズキッとした痛みが発生。車の走行安定性に欠けているような落ち ...
続きを読む
2020年02月06日 イイね!

加速は良いけど…

加速は良いけど…
クロスメンバー付け根辺りのポイントは、1日しか経過していませんが、ここじゃないなという印象。 ピッチングは改善されず、直進安定性も悪くなっています。 ただ、加速は凄い(笑) ゼロ発進から軽くアクセルを踏んだだけで「ビュン」と前に飛び出す(笑) ボディバランスが改善されなければ意味がないので、 ...
続きを読む
2020年01月09日 イイね!

純正アースポイントにウルトラ革命

純正アースポイントにウルトラ革命
ウルトラ革命でアーシングをしても、純正アースポイントがそのままだったら結局ノイズが乗ってくるのでは…と、ずっと気になっていました。 というわけで、ギアボックスのウルトラ革命を取り外して、純正アースポイントに取り付け、そこから純正アースケーブルに繋げてみました。 早速テスト走行してみると、いつも ...
続きを読む
2019年12月13日 イイね!

BLB(Ne)取り付け直し

BLB(Ne)取り付け直し
取り付け位置をバッテリーターミナル部分にしていましたが、完全に密着しておらず、少し隙間があり触れると動いたので、電流センサー固定金具に取り付け直しました。 また改めて1週間ほど様子見です。 (おおぅ…)
続きを読む
2019年12月10日 イイね!

BLB(Ne)取り付け

BLB(Ne)取り付け
バッテリーマイナス側のアーシングチップを、同社最新のBLB(Ne)に変更しました。 (こちらはコンデンサ系ではないので、電流センサー後でも大丈夫です) 1週間ほど様子見です。
続きを読む
2019年12月10日 イイね!

アイスエクステンションに交換

アイスエクステンションに交換
アーシング用ステーを、本日届いた「アイスエクステンション」に早速交換しました。(電流センサー前に挟み込み) テスト走行で、駐車場から出た瞬間から「違う!」のがわかります。少し踏み込むと、いつもより車が前に出る感じ。 車道に出て加速してみると、アクセルレスポンスとトルクが向上して電流センサー後( ...
続きを読む

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年10月09日12:33 - 17:05、
167.86km 4時間14分、
バッジ29個を獲得、テリトリーポイント280ptを獲得」
何シテル?   10/09 17:06
2019年10月より「スイフトスポーツ(ZC33S)」に乗り換えました。これまでの怪しいパーツを流用しつつ楽しみたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

沖縄のフリー写真素材サイト「ばんない堂」 
カテゴリ:沖縄関連
2017/08/21 14:38:46
 
まったりメダルゲームな日々 
カテゴリ:メダルゲーム
2015/08/18 14:03:39
 
ゲーセンメダルゲーム攻略奮闘記(Kさんのメダルゲーム奮闘記) 
カテゴリ:メダルゲーム
2015/05/17 07:53:06
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年10月11日より、スイフトスポーツに乗り換えました。 スイフトスポーツに乗り換 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
スズキ スイフトRS(ZC72S)に乗って4年目、諸事情で手放すことになりました。 その ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
MRワゴン/スポーツから乗り換えるにあたり、次の条件に見合ったものを探していました。 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
○ MR-wagon/SPORTS ここがお気に入り! ○ ●軽自動車で他に類を見ない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation