• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カネシロのブログ一覧

2019年11月20日 イイね!

ちょっとやり直し

ちょっとやり直しウルトラC-Max/Rを取り付けてテスト走行しましたが、イマイチです…。

レスポンスやトルクが落ちて、もさーっとした感じです。

ピューマに問い合わせたら「電流センサー後でも大丈夫」と回答をいただきましたが、やっぱりセンサー前じゃないとイカンのかな?

ということで、ひとまずウルトラC-Max/Rを取り外してごちゃごちゃしたアーシング用ステーを変更。

少し様子見して改めて取り付けたいと思います。
2019年11月17日 イイね!

ウルトラC-Max/R取り付け

ウルトラC-Max/R取り付けピューマ製品の「ウルトラC-Max/R」を取り付けました。

いわゆるコンデンサで、
・2606820μFの大容量とノイズ吸収回路(4回路)
・デュアルコンデンサ採用
という内容です。

この製品は、電流センサー前後どちらでも基本的に大丈夫とのことです。(心配なら電流センサー前が無難)

ということで、取り付けはマイナス側をセンサー後のアーシングチップ経由にしました。

車両によっては、ECUが電圧の変化を学習するのに数時間かかる場合があるとのこと。

しばらく様子見です。
2019年11月17日 イイね!

何もない直線道路で…

58号線の直線道路。

信号待ちの先頭。
信号が青になって発進。前方の車両まで約200m。

巡航運転をしていたら突然ピピピピピ!とアラームが。
インフォメーションパネルには「BRAKE」の文字。

前方には何もないんですけど!?
左斜め前、前方、右斜め前、何もないんですけど!?

…誰かいたんですかねぇ。
目視では見えませんでしたけど、センサーには見えたんですかね?

怖いんでヤメテクレメンス…。
(;´Д`)
Posted at 2019/11/17 21:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2019年11月17日 イイね!

トルクもりもり

アーシング回り見直しから7日経過。

アーシングチップの作用も落ち着いた頃なので、南部1周ドライブでテスト走行。

かるーくアクセルを踏んでいるだけですが、自然吸気だけで常用速度までモリモリ加速します。また、5速のトルクも少しアップしており、ノーマルよりもスムーズに加速するためストレスがありません。

約2時間乗っていましたが、インフォメーションパネルのブーストメーターがほとんど動きません。ほぼ自然吸気だけで走行していました。

南部の南城市辺りはストップ&ゴーが少ないこともあり、街乗り燃費13Km/L→14.2Km/Lにアップ。

良い感じです。
(^-^)

2019年11月13日 イイね!

ちょっとだけテスト

用事で少し運転を。

アーシング回りを変更して3日目。
いつもよりエンジン始動後のエンジン音が大きい。ちょっとうるさいぐらい(笑)

ですが、5分も経たないうちに普段通りに戻りました。
なんだったんだろう。(^-^;)

やはりアーシングをセンサー前に変更したことでECU的に変化があったんだろうか。

加速性能は通常よりレスポンスが良いかな、というぐらいでまだ本調子ではないですね。

アーシングチップの効果を発揮するには5日ぐらいがかかるので、もうしばらく様子見です。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年10月09日12:33 - 17:05、
167.86km 4時間14分、
バッジ29個を獲得、テリトリーポイント280ptを獲得」
何シテル?   10/09 17:06
2019年10月より「スイフトスポーツ(ZC33S)」に乗り換えました。これまでの怪しいパーツを流用しつつ楽しみたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

沖縄のフリー写真素材サイト「ばんない堂」 
カテゴリ:沖縄関連
2017/08/21 14:38:46
 
まったりメダルゲームな日々 
カテゴリ:メダルゲーム
2015/08/18 14:03:39
 
ゲーセンメダルゲーム攻略奮闘記(Kさんのメダルゲーム奮闘記) 
カテゴリ:メダルゲーム
2015/05/17 07:53:06
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年10月11日より、スイフトスポーツに乗り換えました。 スイフトスポーツに乗り換 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
スズキ スイフトRS(ZC72S)に乗って4年目、諸事情で手放すことになりました。 その ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
MRワゴン/スポーツから乗り換えるにあたり、次の条件に見合ったものを探していました。 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
○ MR-wagon/SPORTS ここがお気に入り! ○ ●軽自動車で他に類を見ない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation