• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきっちのブログ一覧

2023年09月03日 イイね!

JGC #13

JGC #13今日2回目のフライト。












↓伊丹離陸🛫直後。



alt




沖縄 → 石垣島。


alt




台風11号ド真ん中に向かってlet's go✈️



alt




果たして着陸🛬できるのか。


alt


それとも沖縄にとんぼ返りか。。




alt




それ次第で搭乗回数が大きく変わる。



Posted at 2023/09/03 12:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ/旅行 | 日記
2023年09月03日 イイね!

JGC #12

JGC #12今日から始まるJGC強化月間。












神戸・大阪は快晴☀️


晴れ男ですから😎




alt




先ずは今日一回目のフライト。



alt



伊丹 → 沖縄。



alt




台風11号に向かってLet's la go♥



alt




たまには飛行機🛩️乗ろうね🤩






Posted at 2023/09/03 08:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ/旅行 | 日記
2023年08月13日 イイね!

Hybrid #14

Hybrid #146日目。











今のシチュエーションがもう7月に無いので、端的に記します。

この日の朝もPier21へ朝食へ。

歩いて出掛けます。


alt


相変わらず凄い渋滞。


alt


何とかならんのかねぇ。


alt


雨降ったら洪水になるし。


alt


トゥクトゥクとバイクが爆音で走ってるし。


到着。

焼き飯とトムカーカイ。


alt


夜はナナシーフードへ。


alt


ソムタムを辛くしないよう注文。


alt


そうすると滅茶苦茶旨い。


alt


ちょっと固いけど、旨い。


alt


これが日本で作れて、食べれたら良いんだけど。

聞くところによると、青パパイヤは買えるので作れるらしい。



alt


続いて、パオクンパオ。


alt


定量5匹を食べ切れないので、2匹だけにして貰った。


特に意味は無いが、店があったので撮影。


alt


この後はフリーでナナプラで5店回りました。

やはりPTYを見て来たので、あまり楽しめませんでした。

youtubeを観ていたら、最近ナナプラではどの店の子もLGBTと言ってたけどホントかな。



Posted at 2023/08/14 13:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ/旅行 | 日記
2023年08月13日 イイね!

Hybrid #13

Hybrid #13
5日目はPTY→BKKへ戻り日。












朝飯食ってチェックアウト。

実は前日朝に、ホテルのエレベータに乗って降下中に停電に遭う。


alt


多分だけど、モータ動力が途絶え篭が自重落下。

ワイヤーでぶら下がり、3回上下にバウンドを繰り返す。

ベルが鳴っていたが、停電なので真っ暗で見えない。

スマホの照明を頼りに、電話マークの釦を押すと、タイ語でどうした?なる声がスピーカから流れ、停まった!とか言って会話するも、どうしようもない状態が約30秒。

電源復活し、最寄りのフロアである1Fに到着しドアが開いて救われた。

停電で落下してバウンドして真っ暗の密室状態で、ファンも止まるし、ベルのみで、息苦しささえする。

TVでエレベータ内に閉じ込まれる事故を観ているのでトラウマだったり、ダイハードなんかもそう、何時復旧するのか?、内心パニックになる。

そう言えば同じ経験をしたことに思い出した。



alt


何処だったかと思い返すつと、BKK滞在中の3回目の居住地である、コンドミニアムのエレベータだった。
日本ではない。

そのエレベータには夜、幽霊が現れることで有名だった。

そんな関係で、停電になって閉じ込められたら尚更怖い(>_<)


何回もパートナーも見てるし、見る。見える。話し掛けられもする。

コンドミニアム建設中の作業員が浮気して、嫁に13階から突き落とされた地縛霊だった。

そのコンドミニアムは今ではgoogleマップで見ると、立派になっている。

当時は出来立てで、上階は未だ内装工事中で、入居した世帯は未だ5つだった。

今、見に行きたい気もするが、あまり良い印象がないので、行ってない。

メリットが無いし、憑依されて日本に持ち帰ったりしたら、堪ったもんぢゃないから(^^;

因みに君は、身体・幽体・霊体を信じるだろうか?

っとこの話は、以上でヤメときます(笑)



alt



さて、この日の昼にアソークのPier21にまたまた行き、ここのカーオマンガイを食してみた。

味は、ダメ。ピンクのゴーアンには全く及ばず。

なんか鳥の筋の硬い部分がいっぱいあって、一気機食い出来ない。味もいまいち。



alt


この話を②に言うと、ソイカの近くのSoi23沿いに、かなり旨くて有名な露店があるらしい。
何時かはチャレンジしてみたい。



この夜は①に逢った日。



alt


かなりはしょって、2次回がMBKのまねきねこ。

ここで1.5時間カラオケしまくった。



alt


この日に向けて練習して来たので、タイ曲のレパートリーが9曲に。

特に、Bad BoyのPaper Planesは滅茶苦茶難しい分、練習した。






上手く歌えたようで、ビビられた。(^^;

その後ホテルに戻り、乾杯。🍻


alt


3日間はまたマジェでした。

Tokyo Sukkiriのあるホテル。

ナナプラのすぐそこ。

ユニットバスがあるのが嬉しい。


alt


金の猛者、①嬢。

何かある度に金、金。

こんな奴、見たことが無い(笑)
吃驚するわ(笑)


alt


楽して金をせしめようとする、労働に対する報酬を全く分かっていない、サービスせず、一緒に居ることだけで大金が貰えると思っている地雷嬢ある。

地雷嬢とは、とあるyoutuberさんが言っている言葉で、引用。

サイテーなのである。(笑)


alt


今でも(今日も)LINEが来る。

近々行くということで、のらりくらりと話をかわしているが、今回は仕返しする番なのであーる。

ドラマ「あなたの場です。」



alt


②の誕生日が近々ということで更に、免税店で何か買って行くつもり。

②へのお土産ということで、桃を買った。



alt



①からLINEが来たので、「桃ってタイであったっけ?」と聞くと、「無い。」と返信。

そうやろなっと。

調べると韓国産が入って来るらしいが、過去にも見たことは無い。

季節柄日本は今桃で、手渡すと喜ばれるのではないかなと思って買ってみた。

①は私へのお土産と思っているに違いない。

思わしているから(笑)

因みにタイの女は怒るとみさかいが無いほどに怖い。

なので、どう解らしめようかと企み、楽しみであーる。(笑)





Posted at 2023/08/13 15:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ/旅行 | 日記
2023年08月11日 イイね!

Hybrid #11

Hybrid #11
行ける。飛べる。(^▽^)/ 🛫












もう少しスライスすれば、海洋放出量増しマシで。( ̄ー ̄)


alt



ってか、台風8号キタ━(゚∀゚)━!



金曜は出勤日だった。

休みがアレンジの多い会社で、自分は今日から10連休。


年に数日、こういう日がある。

代わりに、1・4・7・8・11月は祭日を抱き合わせて連休になるので、纏めて長期旅行に行ったりが出来る会社である。

そして休みが兎角多い。



alt


2023年度は、実質労働日数237日=年間所定休日128日。

一年に付与される有給休暇日数20日を加えると、実質労働217日=年間所定休日148日。

年間で、217/365=59.5%しか働ないわけ。



alt


ググると、完全週休二日制度では年間休日は105日。

求人票に年間休日105日と書いてある会社は、長期休暇や祝日がない計算になるということらしい。

そんなことは無いだろうから、土曜日隔週であったりするわけね。



alt


有休は除くとして、128日(自分達の年間所定休日)/105日(一般)=121.9%。

2割以上は多く休めるということになる。


237日働いて年収1,*00万円、260日働いて年収450万円。


人に寄るけど、う~ん、分からなくなってきました (^^;

この話、ヤメよ(笑)




alt


さて、いつものように前書きを長くしたけど、今回はカンナビ話。

最初に記しておくけど、タイでは合法です。

医療大麻の目的もあるので。

勿論娯楽用に捉われがちだが。



alt


大麻草の種類には、サティバとインデイカとハイブリットの3種類がある。

なのでHybrid。

Hybridの中でGelatoという、フルーティな香りを謳い文句にしたものがある。

Gelatoはイタリア語で「凍った」という意味を持つ氷菓。

なのでTop写真をアイスクリーム🍦にしています。


全くに似もせず非也。



alt


CBD(カンナビジオール)やTHC(テトラヒドロカンナビノール)は、大麻草🌿に含まれる有効成分・カンナビノイドの一種。

ぶっちゃけ、詳しくはこのサイトを見るのが一番良いので、説明は割愛します。



alt


ディスペンサリーショップで購入しますが、一般的には1g/3g/10g単位で買います。

購入量が多くなるほど単価が安くなります。

CBD含有量、THC含有量、品種、フレーバーも多々あり、価格も様々。

含有量が高いほど比較的高額で、即効性も上がる。



alt


ポピュラーなのはジョイント(紙巻タバコ風)で、1gだと2本採れます。

ジョイントはタバコ🚬と同じなので、灰にすれば捨てるだけ。

ぶっちゃけ、大麻の吸引方法はこのサイトを見るのが一番良いので、説明は割愛します。



alt


以上、一般公開はここまでにします。


このあと#12では、一般には非公開で、友達限定で、「買ったら?、何処で買うか?、どれを買うか?、味は?・匂いは?、所持して良いのか?、吸ったら?、キメセクって?」等々について記します。



Posted at 2023/08/12 10:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ/旅行 | 日記

プロフィール

「サイドビジネスの筈なのに・・・ http://cvw.jp/b/1655196/48402169/
何シテル?   05/01 12:25
BMW アクティブハイブリッド3とKawasaki Ninjya400Rに乗ってます、まきっちと言います。 皆様のブログ等を参考に、ゆるりとカーライフを楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Mスポ顔にします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 04:32:19
M437ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 04:16:41
イシバ🔚ヤメレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 04:15:45

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 むったん (BMW アクティブハイブリッド 3)
BMW ActiveHybrid 3 M Sport LHD (2012/12/21納車 ...
カワサキ Ninja400R にん太 (カワサキ Ninja400R)
アラフィフから自動二輪免許を取って、買いました。 大型二輪迄の練習用となるか、充分堪能出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation