• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきっちのブログ一覧

2016年08月02日 イイね!

サンカイ

サンカイ「オイル交換DIY #3」

昨日はDIYで3回目のオイル交換しました。

初回はDでやったので、通算5回目。
もぅ3回もDIYってるので、慣れたもんです。





前回交換から、BSI(BMWサービスインクルーシブ(無償交換))を見越しての、1.3万km走行。
ちょっと引っ張り過ぎたかも。

容量は6.5L。
先日買ったオイルフィルタも交換しました。
BOSHは純正のOEM元で同品。



今回は4輪共、嵩さ上げしました。
これだと更に上げることなく、潜れます(^^;



オイル交換費用は、Dだと約2.4万円。DIYだと約9千円。

盆休み9連休を目前にしての交換となりました(^▽^)/
Posted at 2016/08/02 04:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年08月02日 イイね!

コウカン

コウカン「オイル交換DIY #2」





昨日は2回目のオイル交換DIYしました。





さて、今回はコストを細かく書くかな。

*** 中略 ***

これで気持ちよくブン回せそうです。

来週から盆休み9連休。
北に向かって(/*⌒-⌒)o レッツLaゴー♪


Posted at 2015/08/02 10:47:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年07月26日 イイね!

ソロソロ

ソロソロ「そろそろエンジンオイル交換も」






『未だいけただろう?』と思えどちょっと気になった前回エンジンオイル交換からの走行距離。



1.2万kmを超えていた o(><;)(;><)o

*** 中略 ***


↓Superflyの“On Your Side”
これもイイ曲だし、PVが凝ってます (^◇^)ノ


Posted at 2015/07/27 01:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年12月15日 イイね!

ニネンメ

ニネンメ「2年目点検」

12ヶ月点検に出しました。











9月末にBSI(BMW Service Inclusive)を使ってオイル交換済でしたが、12ヶ月点検の時期が来たので出しました。

至って良好、何も悪いところはありません。

ブレーキパッドは昨年に比べ、F-1mm,R-2mm減。
3.4万km/2年乗った割に、減りが極小のようです。
高速が多いことと、あまりブレーキを使わないのかな?!



ただ、タイヤはそれなりの摩滅量でした。
Rは残溝2mmで、交換を勧められました。
タイヤ4本交換での見積もりが、なんと29.3万円(笑)

そろそろスタッドレスへ交換なので、春まで待ってサマータイヤを新調します。




ここで今回思いがけない有難い、無償サービスがありました

実は7月に青森旅行に行った際、右リアのスモークフィルムをガリってしまいました。
外から見てもガリった部分が透明色で、なんとも悲しい状態。。
直すなら自分でDIYするか・・・、材質と色目が違って違和感は?と思案してました。
そこで今回おいくら万円と聞いたところ、1面だけなので約1万円以下で逝けそうとのことだったので、点検ついでに依頼しました。



そして納車前のディラーオプションだったリアドア左右・リア3面のスモークフィルム代金5.7万円に、フロント左右の透明フィルムが含まれていることが、今回初めて知りました。
ガラス端を指でなぞると、透明フィルムが貼られていることが分かりました。
黙って心付けで貼ってくれていたそうです。
思い込みもあり、2年も気付かぬまま、ラッキーな気分。

そして車受取時に、今回頼んだ右リアのスモークフィルム貼り換えも、無償で良いと心付けをいただきました(^◇^)ノ

 
今回急遽だったことで代車が借りれず、しかも平日深夜に家に車を取りに来て貰い、翌日深夜に返して貰うという、楽々2年目点検と相成りました。

代車が借りれなかったことの心付けなのでしょうかヽ(^。^)丿

この時は来年の大判カレンダーが未入荷とのことで、後日貰いに行って来ました。



ついでにタンブラーもくれたし(*^^)v

ノベルティに興味がなく、わざわざDへ貰いに行くことはないのですが、これは会社でも使えそうです。
 


今回は気持ちいい2年目点検となりました。ありがとう!担当のOさん。
今度はホントに飲み、いや食べにでも行きましょう(^¬^)



Posted at 2014/12/15 00:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年09月30日 イイね!

ヤラレタ

ヤラレタ「BSIを使って無償オイル交換」

先日BSI (BMW Service Inclusive)を使ってDへオイル交換に行って来ました。










BSIとは、新車購入時に契約する有償のサービスプログラムです。



CBSとは、走行距離や経過時間,車両の走行パターンなどに応じ、その車両に適切な点検時期と点検項目を知らせる機能です。



実はこのCBSが示す無償オイル交換時期に謎が隠されているんですぅヾ(`ε´)ノ

*** 中略 ***

↓こんなのになりたくないですし(笑)



*** 中略 ***



*** 中略 ***



Posted at 2014/09/30 20:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「サイドビジネスの筈なのに・・・ http://cvw.jp/b/1655196/48402169/
何シテル?   05/01 12:25
BMW アクティブハイブリッド3とKawasaki Ninjya400Rに乗ってます、まきっちと言います。 皆様のブログ等を参考に、ゆるりとカーライフを楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mスポ顔にします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 04:32:19
M437ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 04:16:41
イシバ🔚ヤメレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 04:15:45

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 むったん (BMW アクティブハイブリッド 3)
BMW ActiveHybrid 3 M Sport LHD (2012/12/21納車 ...
カワサキ Ninja400R にん太 (カワサキ Ninja400R)
アラフィフから自動二輪免許を取って、買いました。 大型二輪迄の練習用となるか、充分堪能出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation