• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SG9_GRB_ZC31のブログ一覧

2018年10月27日 イイね!

日誌: 燃費計 (スイスポZC31S 2型モンスター)

<初めてのスイフト燃費計> ・表示器右のボタンで・瞬間燃費・平均燃費・照明コントロールの切り替え ・平均燃費のとき長押しでリセット、給油の時リセット面倒だが、 ・平均燃費、任意の区間を測るには良い、トリップ計と別に、総ドライブ燃費が測れる ・表示より5-7000rpm使うと10.5km/L、燃費 ...
続きを読む
2018年10月21日 イイね!

日誌: 空気圧 (スイスポZC31S 2型モンスター)

<購入時、空気圧が2.5キロ以上、高かった>追記式 ・ドア部ラベル記載は、(前)2.1キロ、(後)1.9キロ、195/45R17(純正サイズ) >まだ試していない ・モンスター購入時の圧、(前)27キロ、(後)2.5キロ、215/40R17 83W(コンプリートカー) >2.5キロ/2.3 ...
続きを読む
2018年10月12日 イイね!

日誌: 31のブレーキとZONEパッド (スイスポZC31S 2型モンスター)

ZC31S 気になった所    <2018年10月、所有1000km走行5万4000km> ・TM-SQUAREさんのZONEパッドのせいか、 スイフトのブレーキがそうなのか、良く効いてロックせず良いが、進入軽踏みで喰いつく >ZC31のブレーキシステムが初期制動が ...
続きを読む
2018年10月10日 イイね!

日誌: 5000km (スイスポZC31S 2型モンスター) 比較インプレッサGRB R205

<2台乗り比べ、思った事>追記式(最終更新5000km) ・5.3万kmスイフトの能力の高さ・良さに感激しながら、通勤にはインプ、 >満身創痍の27.5万kmインプの良さ再認識、スイフトばかり乗るかと思ったら、ステアリングに難がある状態なのに、帰宅せず走りに行きたくなる、インプはゆったり乗るべ ...
続きを読む
2018年10月07日 イイね!

日誌: 中古車印象800km (スイスポZC31S 2型モンスター)

<所有800km> 2018年10月7日走行距離5万4000km 追記式 ・これはレーシングカーですね、コンプリートカー+所有者様の積み重ね、と思います ・仕上がった車、素晴らしく行き届いている ・磐田店の皆さんの魂も宿っていそう、この車、200万でも買いたい。 ・シフトタッチ、吸い込ま ...
続きを読む
2018年10月05日 イイね!

日誌: 中古車購入 2009年製 (ZC31S モンスター)

・2017-2018年、WRC「YARIS」の活躍に触発されたか ・2004-2010年、JWRC「スイフトスーパー1600」の活躍のせいか ・2017、「ZC33S」の評判がいい、モンスターYoutube動画に魅せられたせい。 モンスタースイフトを所有したく、磐田ファクトリーに出向きました、前オ ...
続きを読む
2018年09月29日 イイね!

日誌: 街乗りに近いパッドは食いつきやすい、という事か (インプレッサR205)

普段使いで時々感じる、ブレーキの喰いつき 現在装着の、 パッドは「ZBP HS3」、(メーカー推薦はHS4でした) ローターも柔らかく、(ディクセル製) ダスト減らそうと、HS4からHS3に変えて、初めから良く効いた ダストは余り変わらず、ホイールがダストでコーティングされる程。 初期制動が ...
続きを読む
Posted at 2018/09/29 21:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足 ブレーキ | クルマ
2018年09月18日 イイね!

日誌: 「ブレーキノックバック」と言うそうだ (インプレッサR205)

以前、「ブレーキ初踏み深い」、現象を経験した 原因はドライブシャフト挿入不完全、によるハブベアリング損傷、 ハブがグラグラで走行中にパッドが開く、事が原因と判った 忘れてはいけない、重要なことだ 「ブレーキノックバック」と言うそう。 とても参考になりました 2014年9月16日 By たけし ...
続きを読む
Posted at 2018/09/18 01:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足 ブレーキ | クルマ
2018年09月17日 イイね!

日誌: ラック漏れと、切り返し遊び100㎜ (インプレッサR205)

<右前輪に振動、高速・浅い角度で出る> ・高速時、G掛け少し切り増し時に左右に「ブルブル」 ・車庫入れ、前後切り返し時、右前から「ガコッ」音 >DZ101を前2本交換、ホイール左右入れ替え ・花壇に左折時ぶつけ、切れた為だが、 ・偏摩耗等によるバランス崩れ、の確認 >高速左ブルブルは解消しな ...
続きを読む
Posted at 2018/08/21 03:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駆動 パワステ | クルマ
2018年08月28日 イイね!

日誌: <修理・交換まとめ>(インプレッサR205)

<修理・交換のメモ、まとめ> (GRB_B インプレッサR205 2010年製) ■2018年09月予定 油脂類交換: 27万km ・エンジンオイル Kendall10W-30 (12本10,730円) ・ミッションオイル スバル(純正) ギアオイル エクストラS 75W90 GL-5相当 ・ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/28 21:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサGRB R205(2010) | クルマ

プロフィール

「日誌: Kendall (ケンドル)10W-30と10W-40の使用感 http://cvw.jp/b/1656230/40759974/
何シテル?   11/25 01:39
■ZC31S「積めて走れる宝物」■パーツレビューでなくブログに書いてます すみません ニックネーム「SG9_GRB_ZC31S」、 ■2020年アルトワークス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VVTについての考察2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 20:50:36
EGRバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 13:09:44
[スズキ スイフト]NKN 強化ドライブシャフトアウタージョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 22:41:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 積めて走れる宝物 (スズキ スイフトスポーツ)
■2022年10月 18.5万km「キャンバー増しタイヤ異常摩耗のためTM車高調をLo ...
スズキ アルトワークス ターボRS2015からワークス1998に (スズキ アルトワークス)
素人が作ったひどい車、1.5wayLSDらしいが少しでもハンドル切って開けると抵抗で、F ...
スズキ アルト ターボRS AGSお試しメイン2台目下取>HA22S (スズキ アルト ターボRS)
「AGSお試しだがメイン2台目扱い」、「ZC31S乗れない時用」、「エンジンが素晴らしい ...
スバル インプレッサ WRX STI 積めて走れる趣味車 (スバル インプレッサ WRX STI)
■2019(令和1)年6月「中古車オークションにて売却」、「走行距離28.2万km」修理 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation