• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐれ58のブログ一覧

2017年02月05日 イイね!

昨日のこと

 先日、ヤフーニュースを見ていたら気になる記事がありました。それは”自動ブレーキ義務化検討へ”というもの。事故は無くさないといけないですが、果たしてこれで解決するのでしょうか。
 それ以前に”自動ブレーキ”という言葉が良くないですよね。あれは衝突事故回避装置くらいにしておかないと、何かあったらクルマが勝手にブレーキをかけるものと解釈されて余計事故増ぇぞ・・。あと、何かあったときの部品・修理代が高つきそうですし・・・。


 それはさておいて、昨日は久しぶりにミラでまともな距離を走ってきました。いつもどおり起床し誰もいない松江道を走り、”道の駅たかの”へ。

道に雪はなく塩も撒いてあったので凍結もなく普通に走行。来た道を帰っても、あまり面白みがないので国道432号で帰路へつきました。が、こちらは所々雪が残っており、エンジンアームあたりからガリガリ・・。島根県に入ってからはガリガリ君になることはなかったのですが、時々道を横切るように流れた水が凍結しており、コーナーで一瞬滑るという恐ろしいことになっていました。
 途中、亀嵩駅のおトイレをかりるためクルマを降りるとツルッツル。気温は-6℃。

雪がキラキラしていました。

 そんなこんなで日の出の頃、松江市に帰りました。



 9時ごろにサンバーをスバルに持ち込み修理。

代車でダイハツ製サンバートラックを借りました。非常に乗りやすいクルマでしたが、スバル製サンバーを知っていると・・うーん。
 これでドライブに行こうとも考えましたが、ガソリンが少なかったのでミラに乗り換え出雲経由で奥出雲に行きました。ここの牛丼がうまい・・と聞いていた店で970円の牛丼を食べ、走っていたら通りがかった日帰り温泉に寄り、休日らしい休日を過ごしました。

 雪が怖かったり会社の駐車場がベチャベチャだったりでサンバーばっかり乗っていますが、やはり高速、坂はターボが楽。しかし・・もしEF-SEのミラとサンバーの二台持ちだったらミラに面白みを感じなくなっていたかも・・と思う今日この頃・・。 
Posted at 2017/02/05 10:06:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「にゃー」
何シテル?   10/30 16:34
 現在のサンバーは3台目。最初はNAで5MTのサンバートランスポーターに2年半乗っていましたが、後付けは難しいスーパーチャージャーとスタビライザーがどんなも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
12 1314151617 18
192021222324 25
262728    

リンク・クリップ

リードジャパン IM/S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 18:18:25

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
 5MT・4WDのスバル製サンバーを毎日中古車検索サイトで探していたら県内でこのクルマを ...
スバル サンバー 魔女色の液体式気動車 (スバル サンバー)
 スーパーチャージャー付で4WD、タコメーターとスタビライザー付きのスバル製サンバーを探 ...
スバル サンバー スバル サンバー
 インターネットでスバル製サンバーを探していたら4駆でMTが目を疑うくらい安価で出ていた ...
ダイハツ ミラバン ぐれ58系急行型気動車(機関換装車) (ダイハツ ミラバン)
 平成24年4月に普通免許を取り、MT車を条件に探してもらって購入した自身初のマイカーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation