• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月07日

2017年GWキャンプツーリング(最終日)

2017年GWキャンプツーリング(最終日) GWキャンプツーリング(最終日)です

この日は早起き成功!4時半頃に一人テントを出てレストハウスへ向かいました

雲が多く富士が見えるか心配でしたが、綺麗な富士♪


5時頃、陽が昇ると赤く空が染まるかと期待しましたが、薄~いピンク色



雲の間から太陽が顔を出すと幻想的な感じに!肉眼では上の画像とこの画像が横並びした感じに見えます(´ω`*)




6時頃サイトに戻ると既に全員起きていて食事の準備
卵入りのおじやと、炒り卵で体を食べ体が温まりました



8時半を目安に撤収
zrx164のパッキング
忍者千にはほとんど収納場所が無いのでキャンプは苦労しますが、今回はタンクバック内にカメラやモバイルバッテリー、懐中電灯などの小物、リアシートに銀シート、テーブル、折りたたみ椅子、とキャンプ用黒バック、中に鍋、フライパン、飯ごう、まな板、食器セット、バーナーほか、リアトップケースに、テント、寝袋、カッパ、2日分の着替え、ライトダウンジャケットなどを満載です




撤収準備が整って記念撮影



レストハウスに移動してまた記念撮影
垣根との隙間に富士が写ってくれました(*^^)v



9時頃の富士
画像の中央辺り、富士の右下に写っている沼津港で今日の昼食予定




レストハウスの駐車場で整列
今回のメンバー、左からzrx164、ライトバン59さんばんきんやさんdoimoriさん、S君、Bosuke君

次の目的地へ向かいます




ライトバン59さんの希望で、韮山反射炉を見学でした!
世界産業遺産に指定されてます



良く知りませんでしたが、江戸の末期頃から大砲を作っていたそうです
詳しくは→韮山反射炉




少し渋滞にはまりますが、昼食に沼津港に移動
沼津港周辺はGWで大混雑



昼食はいつもの丸天さんで、20組くらいが待ってましたが約1時間位でありつけました




丸天丼、1,560円(税別)




名物かき揚げ(900円税別)二つを6人でシェア
かき揚げのツインタワーや♪♪



その後、沼津から新東名で御殿場へ
山中湖を目指そうと思いましたが渋滞で断念!道の駅須走から富士五湖道路を通って中央道へ、そのまま帰宅となりました



3日間の走行距離:571.4km
結構走りました!


3日間とも天候に恵まれ楽しいキャンプツーリングとなりました

西伊豆スカイラインを3回も走れたし、綺麗な富士も見れたし、キャンプファイヤーも、夜の宴も、Bosukeシェフの美味しい料理も・・・沢山思い出出来ました♪


参加した皆さんお疲れ様&ありがとうございました!
また秋にでもキャンプ行ければですね




(^^)/
ブログ一覧 | ツーリングなど | 日記
Posted at 2017/05/07 06:47:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとう996GT3
996GT3loverさん

第1回 伊勢崎オートモービルフェス ...
五十路ボーダーさん

紀伊國屋書店から本のプレゼント?
パパンダさん

川越方面でお買物🛒𓈒𓂂𓏸今 ...
T19さん

6/2昭和者イベント欠席
彼ら快さん

「晴れた☀️」と思いきやヽ`、ヽ` ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2017年5月7日 9:25
zrxさん、、お疲れ様でしたぁ~~。。そしてお誘いくださり、ありがとうございました。おかげさまで、たくさんのナイスな思い出がいっぱいです。
キャンプファイヤー・・の「薪当番」お疲れ様です・・
あそこから、動きませんでしたね~。。あははhh・。
皆さんを、高速道路おりくちで、見送った時には、なにか感慨深いものを感じました~。。きんや
コメントへの返答
2017年5月7日 13:42
こんにちは~、きんやさん♪
今回は3日間もお付き合いありがとうございました
こちらこそ楽しい思い出が沢山出来ました!
薪当番?酔っててよく覚えてません(笑)

最期、山中湖までお付き合い出来ず申し訳ありませんでした
また遊んでください!
(^^)/
2017年5月7日 22:20
終始好天かつ無事にキャンツーが楽しめて
良かったです!(^^♪

Ninja にそれほどの積載をするとは
もうプロキャンパー襲名です。
自分だとカーブで外側に吹き飛ばしそうです。
(固定等が下手という意味ですよ)

そのうち自分も大人の火遊びに混ぜてやってくださいねー(^^)/
コメントへの返答
2017年5月8日 6:29
おはようございます、くまなびさん♪
本当に事故無く帰って来れて良かったです
(^^)/

テントとシュラフともろもろが、トップケースに収まってくれるので助かります。一度使うと止められません

西伊豆スカイラインは無料だしとても気持ちのいい道でした!
そのうち一緒に火遊び(笑)しましょう!!
(^^)/

プロフィール

「先ほど無事に帰宅しました!
長かった旅も終わりです
総走行距離は1750km
疲れました(汗)

詳細は後日ブログで
(^^)/」
何シテル?   05/06 14:54
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation