• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月01日

栃木、群馬へ行ってきました!

栃木、群馬へ行ってきました! 8月29日、30日で栃木、群馬へ遠征してきました
先日の[梅雨明け、那須、日光へ!CBさんラストツーリング]で気になった場所などを見に行きます

メンバーはzrx164と家内、家内の母、それと3番目のお孫4歳


まず、久々に東照宮、中に入るのは30年ぶりくらい(*^-^*)



秩父神社や三峰神社などと彫刻は同じ感じですが、やっぱりスケールが違います!



陽明門



お決まりの三猿



眠り猫



眠り猫の裏側はスズメでした



他にも数えきれないほどの彫刻



東照宮と二荒山神社をつなぐ参道、パワースポットです!



昼食は前回のツーリングと同じこちらへ



ジンギスカンに皆満足
今回もおなかがいっぱいになってソフトクリーム食べられず・・・(-_-;)



牧場で少し遊んで



赤トンボがたくさん飛んでました



記念撮影しているファミリーをバックに記念撮影(笑)



この後日光方面に戻りますが、霧降高原はやっぱり霧が出てました



いろは坂を激走?(笑)し華厳の滝
今回は時間がないので上から見学



ここでソフトなう



湯の湖



吹き割の滝にも寄ってきました







なかなかの迫力!!



猿ヶ京温泉を超えて今夜の宿に向かいます



東照宮の[鳴き竜]は撮影禁止で画像がありませんが、以前来た時には竜の下で手をたたいていましたが、今は手をたたくのは禁止になっているそうです
禁止になったのは約30年前だとか
東照宮は神社ですが、鳴き竜のある薬師堂はお寺、神社は拍手をしますがお寺をお参りするときは手をたたかないからだそうです
代わりにお坊さんが拍子木をたたいて反響音を聞かせてくれます

続く

(^^)/
ブログ一覧 | 旅行など | 旅行/地域
Posted at 2017/09/01 07:11:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

この記事へのコメント

2017年9月1日 10:10
おはようございます♪

来日(日本に来たみたいww)ようこそ♪いらっしゃいませ(^。^)v
眠猫まで見たと云うことは520円別の共通券をお買い求めでしょうか?
東照宮の拝観料は1250円と神社仏閣の拝観料としては最高値なので、なかなか入るのは躊躇してしまいます(ノ_-。)ウゥ・・・
ジモピー(地元民ww)でもビビっておいそれとは遊びに行けません(笑)(^^;マダイッテナイノヨ
改修仕立ての陽明門はいかがでしたか?(*・ ・*)ぽっ

吹き割の滝に出る前の「トウモロコシ街道」で「焼きトウモロコシ」は食べましたか?ショッパ甘い味がクセになりますよ(笑)
この後の群馬編も楽しみにしております♪(^。^)v
コメントへの返答
2017年9月1日 15:27
こんにちは~、カムたくさん♪

渡日?させていただきました
!(^^)!

日光東照宮単独拝観券、大人ひとり1,300円だった気がします。かなりの高額ですが、あれほどの物を見せていただければ納得です
陽明門は一部まだシートを被ってましたが、綺麗に改修されてました
本殿の麒麟などの襖絵も修復中でしたが、その作業も公開されていて興味深く見てしましました♪

トウモロコシ街道でトウモロコシをと思っていたんですが、まだジンギスカンが効いていて無理でした・・・また次回の楽しみに取っておきますね
(^^)/
2017年9月1日 13:45
zrxさん、こんにちはぁ~(^^♪
ナイスな家族サービスでしたね(^^♪。。
お写真、さすがです。オイラが言うのもなんですが、しっかり撮れてる・・、そんな感じがします。
また、カメラテクをキャンプの時でも、ご教授いただけたら幸いです。
きんや
コメントへの返答
2017年9月1日 15:44
こんにちは~、きんやさん♪

前回のツーリングは日帰りでしたので、泣く泣く撮影ポイントをパスさせて頂きました
まだ記憶に残るうちにと車で出動!道に迷うこともほぼなく家族も喜んでくれたと思います

実はカメラテクなどあまり?持ってませんが毎回沢山撮ってます
(^^)/
2017年9月1日 22:48
こんばんは(*^^*)

東照宮、こんなに派手になったのですね。
拝観料払う中までは、滅多に行かないです(笑)
綺麗なうちに一度行っておかないと~と思っては、いるのですが・・・
カメラ始めてから行ってないし~
近いと、そんなもんですよね(^_^;



コメントへの返答
2017年9月2日 7:05
おはようございます、YochiComさん♪

30年ぶりでしたが、さすが東照宮ですね!
まさに豪華絢爛、感動ものでした
しかし、宝物殿まで見るとセット券で2千円、今回はパスさせていただきました(笑)

そうですよね!お客様でも来ない限り、なかなか行かないですよね~!
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation