• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月26日

バイク買い増した!マジェスティ125FI

バイク買い増した!マジェスティ125FI 以前から125㏄クラスのバイクが欲しいと思っていたzrx164
ハンターカブなんか良いなぁと思っていましたが、カメラやレンズに手を出してしまい予算無し・・・
(;^_^A
そんな時みんカラを徘徊しているとお友達のdoimoriさんがマジェスティ125を手放すと載せていたので22日に交渉、25日に実車確認です

doimori君と、マジェスティ125FI 2008年製、走行距離は9900㎞ほどで結構大柄
息子さんがバイクを買って置き場が無くなるので手放すそう
また、余り乗っていなかったのでバッテリーが弱いとの事
alt


試乗させてもらってバッテリー以外は特に問題はなさそうだったので買い取り業者の提示した価格に少し色を付けて契約成立
格安で譲ってもらいました<(_ _)>
alt


その後息子さんのバイクの納車にお付き合い
スズキのジクサーSF250新車
息子さんはこれから免許取得との事で、暫くはdoimori君のおもちゃです(笑)
alt


納車後、川越の伊佐沼近くのこちらで昼食
alt


肉汁うどん750円(大盛り無料)を頂きました
うどんは腰のある武蔵野うどん系、あったまりました(#^.^#)
alt


doimori君と別れて結局45㎞ほど走りましたが、結局最後までセルのスイッチを押しても全くウンともスンともいわず・・・
この間何度もキックで始動させました
バッテリーは購入して1年ちょっとしか経っていないとの事だったので充電してみます
alt

物置に忍者千の充電済予備バッテリーが有ったので取り付けてみましたがやっぱりセル回らず・・・「これはセルが壊れているのか?」などと考えたりもです

この時ふと「もしかしたらブレーキ握ってないとセル回らないんじゃねぇ??」と思いつきました
ブレーキ握って、セルのスイッチ押したら無事起動!!
最終的に元のバッテリー戻しても無事起動、取り扱い不良でした!!
(^▽^;)

近場はカブ号、遠出は忍者千と使い分けていましたがマジェスティ125に乗ったらほぼこれ1台で間に合いそうな感じ
忍者千の出動機会が更に減ってしまいそうな感じですが上手く使い分けられればです


今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
ブログ一覧 | マジェスティ125 | クルマ
Posted at 2021/12/26 15:44:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

もも狩り
アコさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2021年12月26日 17:10
増車ですか~
スクーターは道具と割り切って乗ると、便利この上ない乗りものですね。
スクーター独特の世界がありますから、その楽しみを分かると嵌ります。
え~自分は楽しさ詮索中の修行の身ですけど(笑)。
スクーターはパッソルからADV150まで8台乗りました。
乗った年齢やその時の状況などで評価は変わって来ると思いますが、今の自分にとって楽しいのはADV。
ストグラとの使い分けは・・・目的地と気分です(笑)。
ADVで300km走ると充実感ありますしね~
スクーターのツーリングも楽しいですよ。
コメントへの返答
2021年12月26日 17:43
こんばんは~、papaさん♪
ハンターカブ欲しかったんですが、その価格以上をカメラとレンズにかけてしまいました
(;^_^A

しかしホントにスクーターは便利で楽ですよね~!
これから楽しさを実感できるように修行していきたいと思います

どうしても、小マジェ号の出番が多くなりそうですがバッテリー上げぬよう忍者千もカブ号も大事にして行きます
小排気量のスクーターで300㎞は充実感有りそうですね!
(^^)/

2021年12月26日 19:51
こんばんわ
2種スク便利ですよね♪
維持費も安いですし( ̄ー ̄)ニヤリ

最近モトブログ動画をYou Tubeで観るようになり(特にバイク女子、笑)大きなバイクも魅力ですが、限定解除も必要ですし、そもそも乗る機会があまりないのでしばらく2種2台体制です。


スクーターは駆動系の交換で簡単にフィーリングが変えられるのも魅力です

タイムボカンやヤッターマンみたく気分で選択が増えたのは羨ましいです( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2021年12月26日 20:16
こんばんは~、PEN。さん♪
保険のファミリー特約は魅力ですよね!
その他の維持費も安くて済みます

駆動系の交換ですね!
今まで何台かスクーターには乗ってますが全て駆動系はノーマルでした
今回は駆動系にチャレンジできればです

カブトムシにクワガタ、バッタもいましたっけ!?
なるべく平等に乗ってやれればですが暫くは小マジェ号が多くなってしまいそうです
(^^)/
2021年12月26日 23:14
おめでとうございます!
コマジェは大柄でロングですから
ビッグスクーターに近い乗り味なのでしょう

もしカブを手放す時があり
タイミングが合えば私が引き取りますよー
お声をかけてくださいね。
コメントへの返答
2021年12月27日 7:54
おはようございます、くまなびさん♪

ありがとうございます
カブ号は丈夫だし便利だし長く残しておくつもりです
そのうち値打ちが出るかもですしね(笑)
幸い小マジェ号も何とか我が家の自転車置き場に入れる事が出来たのでしばらくは3台体制でやって行こうと思ってます

しかし最近は寒すぎてバイクにはつらい時期になって来ましたね・・・
(^^)/
2021年12月27日 21:25
zrx164さん
こんばんは。
納車おめでとうございます。
申し訳なくて色を付けるほどの
お友達価格だったのですね。
おっと、失礼しました。
風貌付き、足元もあまり風が当たらなくて
乗車姿勢も・・
高齢者に優しい・・
おっと失礼しました。
クラッチと思い、リアブレ-キ・・?
あっ!
カブで慣れていますものね。
カメラもシート下にポン!
活躍願っております。
コメントへの返答
2021年12月27日 21:47
こんばんは~、ライトバンさん♪
ありがとうございます!
本当に格安で譲ってもらいました

このサイズのスクーターは高齢者に優しいですよね
忍者千に乗る機会がまたまた減りそうです
(;^_^A

ただ、シート下の収納スペースは意外と狭く別途トップケースを取り付けました

近いうちお披露目できればです
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation