• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月19日

日産サクラ って本当にいいの?

日産サクラ って本当にいいの? 赤いどら猫号もそろそろ8年目
大きな不満は無いけど、今のうちからと新しい車について学習を始めたこの頃です

先日、VWのピュアEV、ID.4に乗ってみて、とても良く出来ているのに感心♪
ただ、今なら補助金が結構もらえるにせよ、それでもなかなかのプライス
それならば軽規格の日産サクラってカーオブザイヤーも取ったし、評判もとても良いけど、ホントのところどうなんだろうか?と試乗を申し込みました

ID.4なら乗り換えだけど、サクラなら赤いどら猫号と2台でもぎりぎり駐車場に入りそう・・・?

試乗車のグレードは G 2グレード設定で高い方、駐車支援などのオプション付き
外観はちょっと高級な軽
alt


運転席、タイトだけどフル装備、質感もチープな感じはしません
alt



alt


G にはナビが標準装備
alt


プロパイロットも付いてます
カメラで標識なども認識してるらしい
alt


ドライブセレクタ―
個人的にはもっと格好よく作れなかったのっかなぁと残念に思った部分
もっとおスマートなスィッチみたいなのが良かった
空調関係のスィッチはタッチ式
alt


ドア周りは普通
開閉音はちょっと安っぽかったかな
alt


荷室はEVなので狭いのかな?と思っていたけど普通の軽レベル

alt



alt

カタログ値で満充電からの走行可能距離が180㎞なので、近所を走るには問題ないけど遠出には不向き
サクラ1台体制だと厳しいけど2台以上所有できる人は良いかも
ただ、30分の急速充電で満充電近くになります・・・とセールスさんが言ってました(本当??)
充電ポイントをしっかり調べて行けば遠出も可能・・・かな

実際に走行してみると、EVはやっぱり静かでパワーも十分!
ガソリンエンジンで言うと2リッタークラスの出力との事!!
セールスさん同乗の試乗だったのでそんなにアクセル踏めなかったけど、静かにぐんぐん加速!
軽の概念が変わります

ただここで疑問、軽自動車に2リッターのエンジン積んだら軽じゃなくなるけど、モーターならOKなのか?と思いましたが、最高出力は64馬力の自主規制に収まっているそう
トルク(回転力)が違うらしい

試乗車にはオプションの駐車支援機能が付いてたので試してもらうと、指定した場所にスムーズに駐車しました
その際、ボタンを押しているだけでハンドル操作もアクセルワークも自動!軽なのでそれ程駐車には困らないと思うけど、苦手な人には良いかもです

今回、下取り車無しで見積もりを作ってもらいましたが込々で約360諭吉(高ぁ!!)これだとロードスターくらい買えそうな価格だけど、今なら国や自治体から約100諭吉ほどの補助金が出るそう!
家で充電出来て、補助金が有れば考えてやっても?良い感じです
(^▽^;)

日産サクラ って本当にいいのか?・・・今回感じた答えは 「結構いい!!」でした
ただ軽自動車としてはお値段高めなので、買うなら補助金が沢山出る今がお勧め
これ1台で旅行とかにも行くような使い方をするとなると厳しいですが、2台目として使うのならお勧めです
試乗した時点で納期は半年との事でした

※すべて素人がちょっとだけ試乗して感じた感想ですので、軽自動車を購入予定の方がいらしたら一度乗ってみて感じていただければです


家に帰って駐車スペースを再確認
以前、スイフトに乗ってた時は息子のワゴンRが入っていたので赤いどら猫号でもぎりぎり入るかと思っていましたが、2台のカタログの全長を足してみるとギリギリアウト
家で充電出来れば安く済むし、スタンド行かなくても良いのは楽だし、家内の通勤と近所の買い物には最高な感じなんで残念です・・・


今回もご覧いただきありがとうございました

(^^)/
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2023/01/19 06:54:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2023年1月19日 9:30
おはようございます(^。^)v
先日よく買い物に行くスーパーで見ました(*・ ・*)ぽっ
ご年配の奥様風情の方でしたので近場の買い物専用車かも知れません...
確かに遠乗りやツーリング目的で無ければ、この程度の航続距離で十分なんですよねφ(.. )
通勤だって自宅と会社間だから、会社で充電すれば電気代もタダ(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
あとは弄り趣味用とツーリング用に「ロド丸くん♪」が有れば、オヂサンはナニも云うことは有りません(爆)
コメントへの返答
2023年1月19日 20:09
こんばんは~、カムたくさん♪
会社で充電!良い作戦ですよね
(^▽^;)

安全装備も満載ですし、2台目、3台目として使うならとても良い車だと思います!

もし、我が家の駐車場に2台入っていたら買っていたかも・・・
何台も置けるお宅がうらやましい限りです
(^^)/
2023年1月22日 6:30
おはようございます!

新しい車はいろんな面で充実していて良いですね(*^^*)
日産にはパーツの注文などで時々お世話になりますが、注文書を作っていただいている間にちょっと見学させてもらっては、今はこんな機能があるんだ!と驚かされております(∀`*ゞ)
乗ってみるとさらにいろんなことに気がつきますよね(^-^)

私は代車でカローラスポーツをお借りしたことがあるんですけど、最初のドライブモードへの切り替わり方が分からず、旦那さんに笑われてしまいました(´>∀<`)ゝ
新しい車のことももっと知らないとと思った体験でした(^^;)
コメントへの返答
2023年1月22日 7:37
おはようございます、みなっこさん♪

ここ数年の車の進化は目まぐるしいですよね!
zrx164も歳を取ってきたので、快適装備や安全装備が有りがたく感じて来ました(笑)

最近、年寄りの事故をよく聞きますのでアクセルの踏み間違い防止とか、衝突回避の機能はあるに越したことは無いと思っています
自分の操作ミスで人身事故などを起こしてしまう可能性が少しでも少なくなればです

極端ですがテスラは何もレクチャを受けないで乗ると、雨が降ってもワイパーさえ動かせないと聞きました(汗)
覚えてしまえば簡単なんでしょうが、最初はハードルが高そうです
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation