• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月10日

名草巨石群と松田川ダム

名草巨石群と松田川ダム 7月7日の金曜日、休みを取って忍者千で栃木県へ出動
あと4か所でコンプリートとなる関東圏のダムカードの残りをゲットします
いつもダムカードを貰いに行くとほぼ観光ができないので、今回は2か所に限定
最初の配布場所は9時からなので、その前に足利の名草巨石群を見に行きました
早朝出発、朝は涼しくて気持ちよい♪

K218を反れ細い山道、途中苔が生えてたり、土砂が積もっていたりの荒れた道を約4㎞
対向車にも1台も遭わず、ずーっとビビりながら走行
alt


目的地の駐車場に到着
alt


ただここも奥に行くに連れ斜めになっていたり苔が生えてたり、こけたら怖いので離れた場所に駐車
alt


歩道を少し歩くと大きな石がゴロゴロ( ゚Д゚)
alt


更に歩道を歩きます
alt


すると段々道は荒れて来るし、全く誰もいないし・・・
alt


駐車場から200mほど歩くと神社らしきものが目に入ってきました!
alt


一旦下まで降りて上がります
alt


鳥居をくぐった先に出てきたのは「弁慶の割石」
alt


弁慶がこの石の上に立って錫杖を突いたら割れたと言い伝えられてますが、最近では鬼滅の刃の聖地にもなってるらしい
alt


そこから階段を上がると
alt


名草厳島神社
巨石の上に造立されてます
alt


巨石の下には胎内くぐり
alt


最後はかなり狭い穴をくぐります
alt


子宝に恵まれ、妊婦ならお産が軽く済むそう
(^▽^;)
alt


神社では、さっき来た山道を無事に戻りって1日楽しみ、生きて帰れる事をお祈りです
(;^_^A
alt


神社の先にも巨石!!
alt


バイクに戻り山道を無事抜けて、最初のダムへ向かいます
alt


松田川ダム
1995年完成の重力式コンクリートダム、ダムの下にはキャンプ場が有り日帰りディキャンプやBBQも楽しめるそう
alt


堤頂には入れず
alt


ここに到着したのが8時過ぎ、遅めの朝食を頂きました
alt

この後、ダムカードを貰いに配布場所足利市内に向かいます
ただ、この日は梅雨の合間の良い天気!!この頃になると暑さとの戦いも始まってきました・・・


今回もご覧いただきありがとうございました

(^^)/
ブログ一覧 | 観光など | 旅行/地域
Posted at 2023/07/10 06:46:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

鳥羽河内ダム 限定カード
伊勢さん

鹿沼でダム活(南摩ダム)
zrx164さん

奈良県御朱印巡り&ダムカード
dora1958さん

ダムカードGET!への道のり(静岡 ...
komakoma@白スバルさん

ダム建設見学ドライブ🚗³₃
豊丸@GDさん

MFゴーストのマンホールカード入手 ...
とも造さん

この記事へのコメント

2023年7月10日 7:59
zrx164さん
おはようございます😊
松田川ダムの近くに弁慶の割石なんてあったのですね!
最近になってから鬼滅の刃見だしたのでかなり気になります(>_<)
3年前に松田川ダムのダムカード貰いに行った時に行っておけば良かったw
コメントへの返答
2023年7月10日 19:35
こんばんは~、豊丸@GDさん♪
松田川ダムからバイクで約20分ほどの場所でしたが、大型バイクでは少し厳しい道でした
(;^_^A

鬼滅の刃、見始めたら止まらなくなってしまいますよね
特にアニメは絵の綺麗さにも驚いてしまいます

zrx164もGoogleのナビを使ってますが、結構細い道を平気で案内しますよね(笑)
(^^)/
2023年7月11日 5:29
おはようございます。
私の撮影ポイントの一つの場所にようこそ!
1枚目の案内板の所で昨年はクロツグミの巣を見つけましたヨ(^▽^)/
今季は松田川ダムでしかミヤマホオジロは撮れませんでした。
でもアカショウビンが通過するポイントの道は通らなかったみたい?
大型バイクでは厳しい林道ばかり走って探鳥しています(;^_^A
コメントへの返答
2023年7月11日 6:26
おはようございます、あさひやさん♪
あさひやさんのテリトリーだったんですね!!
\(◎o◎)/!
お邪魔しました!
いつもどんな所で撮られてるんだろうと思ってましたが、納得
色んな鳥さん達に会えそうな場所が沢山有りそうです

路面に沢山苔が生えていたところなどが多く滑りそうで本当にビビってましたが、ハスラーならへっちゃらですね!
(^^)/
2023年7月11日 18:52
zrx164さん
こんばんは。
凄い良い雰囲気の場所ですね。
コケが有名なんですね。
こんなところでコケたら大変ですよね
コケだけに
これが言えたので失礼します。笑
コメントへの返答
2023年7月11日 19:16
こんばんは~、ライトバンさん♪
なかなか趣のある場所でした
有名なのはコケではなく石ですが、結構過酷な道なので強い意志が無いと行けません
イシだけに・・・(笑)
(^^)/

プロフィール

「先ほど無事に帰宅しました!
長かった旅も終わりです
総走行距離は1750km
疲れました(汗)

詳細は後日ブログで
(^^)/」
何シテル?   05/06 14:54
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34 56 78
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation