• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴリマの"初音ミクレーシングアルトワークス" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2019年3月18日

ワンオフヒールプレート作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ワークスにロールゲージを取り付けるにあたり、フロアカーペットを剥がしても問題無いと言われたので、フロアカーペットを剥がしていたら、クラッチペダル付近の床にキズが多数出来て、床が泥だらけになったため、ヒールプレートを付けることにしました。ただし、フロアカーペットが無く、金属剥き出しで、メーカー品はカーペットなどにボルトでくっ付けるようなことが書いてあるので、今回はメーカー品は買わずにワンオフでヒールプレートを作成しました。まず、型を作ります。イメージは高崎くす子アルトワークスを参考にして、図工用紙で作成。実際に付けみて違和感がないかを確認します。
2
型が出来たら、サイズに適したアルミ板を用意します。今回使用したアルミ板は1mmの物を使いました。(本当は2mmの予定でしたが、売り切れていたので断念。)サイズにカットする為に両面に培養テープを貼り、型を合わせ、ペンで線を描きます。出来たらカットをします。カットは、1mm程度ならプラスチックカッターでけがき、折り曲げ、切り取ります。曲げる際は、曲げるところに当て木などをすると綺麗に曲がります。
3
私の場合、当て木が見当たらなかったため、フレームベッドの隙間にアルミ板を突っ込み、端を曲げる部分に合わせ、力を加えて曲げました。曲げた後は何回か動かし、金属疲労で切り取ります。それ以外で難しいところはコッピングソーで切り刻みました。
4
要らない部分が取れたので、こんどは実際に車の床の曲がり具合に合わせ、当て木をしながらゆっくりと手折りをして調整します。当て木はベッドの下に転がっていたので、使いました。
5
曲がりました。ある程度出来たら床を綺麗にし、培養テープを剥がして、床に強力両面テープで固定するします。今回は、ロールゲージの当て板との兼ね合いがあるので、かなり悩みながら付けました。
6
なかなか良い感じになりました。ただし、床面がボコボコしているので、両面テープの厚さなどで床面を平らにする必要があると思います。私ある程度しかやらなかったので、少し浮いてしまう場所が出来てしまいました。
7
一応完成ですが、滑り留めが何も無いので、ホームセンターで売っていた滑り留めゴムを貼り付けてみました。ただやはり銀色の中に黒なので、あまりかっこよくない。今度、金属製の滑り留めを探して付けて見ようと思います。作業日は18日になっていますが、実際は毎日少しずつ時間がある時にやっていました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024年6月19日 白アルトワークスのルーフ部からの雨漏り補修 (By 息子)

難易度:

シートベルトガイド

難易度:

遠征後の洗車令和6年6月

難易度:

もいっかい、アーシングシステム手直し

難易度:

自作縞鋼板風トランクマット

難易度:

自作縞鋼板風センターマット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月20日 8:09
お早う御座います。

見た目も実用性も高そうでd(^_^o)カッコいい!
2mmアルミ板だと加工が大変だったかもしれないですね?
コメントへの返答
2019年3月20日 8:36
おはようございます!私も大満足な出来前です!^_^ 1mmだったので、手折り曲げが簡単でしたが、2mmだったらヤバかったと思います。売り切れに感謝です!(^∇^)

プロフィール

「やっぱり、エンジンのかかり方が遅いので今回は、イグニッションコイルとプラグを新品にしました!^ ^とてもエンジンがかかりやすい!!!^ ^」
何シテル?   06/08 17:47
ゴリマです。アルトワークスに乗り換えていろいろパーツを付けて頑張って行きたいと思います。前はGT-Rに乗ってましたが維持費と使い勝手の関係で乗り換えました! 8...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お手軽チューニングヒューズの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 20:33:10
ドライブレコーダーの電源をヒューズボックスから取る②(どこから電源を取るか) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 19:32:16
デッドニング(フロントスピーカー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 05:37:30

愛車一覧

スズキ アルトワークス 初音ミクレーシングアルトワークス (スズキ アルトワークス)
GSR公認スーパーGT300クラス2017年モデルのレーシングミクアルトワークスです! ...
スズキ ジムニー ジムニーブラック (スズキ ジムニー)
引越し先周辺のお店の縁石が異様に高く、今までのような車高が低い車では、入れない。または、 ...
トヨタ 86 86通勤号 (トヨタ 86)
通勤用の車です。あまりチューニングはしないと言っていたのですが、やっぱりチューニングした ...
日産 スカイライン シェリル号(ランカもね!) (日産 スカイライン)
一昨年まで乗ってた車です!もともとは兄の車だったけど、乗らないということで、半借りパクし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation