• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Harajunのブログ一覧

2015年11月15日 イイね!

こそリハ

久しぶりにブログ更新
前回のブログは6月の妙高についてでした。

7月、8月は院試勉強
9月は中間発表の準備
10月は金欠

ということで、ろくにモタスポ活動できてませんでしたが、
先日は、スポーツランド山梨にて負けず嫌い選手権が開催されるとの事でしたのでついて行きました。
金欠なのでカメラマンに徹しましたが(当日の写真)、やっぱり人が走っているのを見ると自分も走りたくなってしまいますね…^^;

ということで…


さて、何しようかな。そうだ、サーキットにこそリハ(こっそりリハビリ)に行こう!


はい。
今日はレンタルカートに乗ってきました。


晴れてるけど路面はWETという最高のコンディション!
久しぶりのスポーツ走行を楽しませていただきました。

結局4本走りましたが、最後の方は、
「この週速かったかな?」っていうのが当たるようになったり、
クルマの動かし方がまともになって来たので、良いリハビリになった気がします。


午後になると路面が乾いてしまったので撤収!

次のスポーツ走行はいつになるのかな?
雪練行きたいけど、今年は卒論で忙しいのかな?
わからんちん。
Posted at 2015/11/15 16:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタルカート | 日記
2014年12月02日 イイね!

久しぶりのレンタルカート@藤野

久しぶりのレンタルカート@藤野サムネ画像はバイト先の友達が撮ってくれたもの。
昔、レーシングカートに乗っていたようです((((;゚Д゚)))))))
ごいすー。

さて、先週の日曜日半年ぶりにCCF(中央サーキット藤野)に行ってきました。
ワンコインデーです。
1走行500円で走れます!安い!
高校生の時はよく行ってました。

久しぶりのCCFだったわけですがワンコインの日はやっぱり大盛況!
初めてのカートって感じの人や女性の方もちらほらいて、お手軽にカートに乗れるこのイベントは素晴らしいですね!
もっとCCFが盛り上がるといいなーと思いました。

当日、雨は止んでましたが路面はウェット。
午後はほぼドライでしたが、グリップは悪かったです。
ウェット路面では頭が入らないし、立ち上がりは滑るしでなかなかに難しい!
でも、刻々と変化する路面での挙動の違いを感じることが出来たのは良い練習になったかな。

常連さんもいて、昔から勝手にライバル視(笑)してた某兄弟さん達とも一緒に走れたし本当に楽しかった。

23日のレースにも行こうかなーと思っています。
今のところ特別な予定も無いですしorz
Posted at 2014/12/02 11:43:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | レンタルカート | 日記
2013年12月15日 イイね!

平塚&藤野

今週は2回もカートに行ってきました!

まずは水曜日にF.ドリーム平塚でレース
平塚初めてなのにいきなりレースwww
でも、メンバーが上手い人ばっかりだったのでお勉強になりました。
結果の方はハーフスピンして残念な感じ(´・ω・`)
レースは難しいネ。もっと器用になりたい!

ちなみにベストタイムは31.987
ギリギリ31秒台



そして、今日もカート(笑)ボッチで(泣)
場所は中央サーキット藤野。
ワンコインデーでしたが寒いせいか、お客さんは少なくてガンガン走れました。


あたり前田のクラッカーですが、カートによって個体差があって速い遅いが有ります。
昔は速いカートを狙って乗ったりもしてましたが、今日は気にせずのほほんと走っておりました。
ちょっとくらい速く走れても何も貰えないしね。

でも最後に欲が出て1番速いと思われる3号車に乗車…

そしたら何と…

コースレコード更新!
ベストタイムは37.629



いやいや、欲深い男でよかった(笑)
正直なところ、フロントタイヤは終わっててドアンダーだったし、感覚的にはあとコンマ1は速く走れそうな感じだったからびっくり。
上手い人なら少なくともあとコンマ2は縮まりそーな感じ。

営業終了1時間前に帰っちゃったのでその後どうなったか分かりませんが、久しぶりに心の底から嬉しかったです!
抜かれてないといいなー(笑)



自動車部に入って早1年と8ヶ月。
入部当初に比べ、少しは車を器用に扱えるようになったような気がしてましたが、それが速さに結びついているかは疑問でした。
今日は、4輪じゃなくてカートですがちょっぴり成長を感じることができました。
Posted at 2013/12/15 19:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタルカート | 日記
2013年09月28日 イイね!

はにゅ(グロ注意)

はにゅ(グロ注意)昨日、クイック羽生に行ってきますた。

13時から17時までの間乗り放題の半日フリーパスをチョイス!

友達2人+私の3人で行ったのですが、自分たち以外には誰もいなくて貸切状態!
気温も涼しくて絶好のカート日和!

これで、ガンガン走れる!!!
と意気込んでみたものの、体が持ちませんでした(^_^;)


羽生はストレートが短く、コーナーばっかり…
休む暇がありません(汗

終いには左手の皮がベロ~ン(笑)


日が傾き始めてからは、握力のHPが0だったので手アンダー連発(´・ω・`)
ドリフトしてカウンター当ててるとハンドルを自分で切らなくて済むので、最後はドリフトして遊んでました(笑)
お尻ふりふりするのは楽しいです。

それでも、なんだかんだ言って100週位は走れたので結構お得だったのかな?


兎に角疲れました(>_<)

こりゃー、筋トレしなきゃなぁ…って感じです。

目指せ脱もやし
Posted at 2013/09/28 09:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタルカート | 日記
2013年07月30日 イイね!

原点回帰!?

原点回帰!?どうも最近は色々と頭で考えすぎて、走りに迷いと言いますか何というか、シンプルに走れなくてもやもや(-.-)
頭でっかち状態…!?


初心に帰るために、昔よくお世話になったCCF(中央サーキット藤野)にてカートに乗ってきましたー。

当日はワンコインデーなだけあって、なかなかの込み具合(・・;)
9時から13時半まで居て3本のみの走行でした。

ベストタイムは2号車で出した39.687
あとコンマ3速く走れれば上出来。
コンマ5速く走れれば結構すごいといったところでしょうか?

コースが変わってからあまり行ってないので、速い人たちがどのくらいのタイムで走ってるのか分かりません(>_<)


でもやっぱりカートはイイね!

シンプルにタイヤと会話できる。
ミスればタイムにきちんと反映されるし、
ダメなことしたら、カートはきちんと「ダメっ!」と叱ってくれます。

そして何より、疲労感がモーター"スポーツ"してるって感じ(笑)
次の日は筋肉痛でした(^_^;)

少なくとも月1では通いたいなー



ゾロ目ちんで速く走れるようになるために、たまにはカートに乗ろう!
Posted at 2013/07/30 01:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタルカート | 日記

プロフィール

「@ひろちまる お店のこの形は…(笑)」
何シテル?   08/14 15:12
Harajunです。 三度の飯も好きだけど、走るのも好き! ラリーが好き。 WRCは特に90年代が好き。 そんな感じです。 よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エキスパートさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 12:50:30
内装にエクセーヌ(アルカンターラ)貼り(途中でやめました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 22:22:22
Ftサスペンション、バンプラバー&アッパーマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 06:47:39

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
競技車両(ラリー) 速くて乗りやすい車。
ホンダ ビート ホンダ ビート
GW2日目、遊び車として衝動買い。 日々の残業代がビートに化けました。 遅い!ボロい! ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオ バン。 NA、キャブ、パワステレス、マンパワーウィンドウ… 何も付いてない、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラリー修行車。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation