• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Harajunのブログ一覧

2014年12月16日 イイね!

TNUAC負けず嫌い選手権

TNUAC負けず嫌い選手権当日、カメラが前歯に当たり歯が欠けてしまいました。

…。

はい。どうでもいい情報ですね。



12月13日、本庄サーキットのフリー走行を走ってきました。
TNUACのメンバーで負けず嫌い選手権です。

結果の方はやみーさんのブログでお知りになった方も多いと思います。


そうです。
私は断トツでビリです。
とほほ。

ということで、私は自分なりの感想?言い訳?反省?を書こうかと思います。


さて、

初めて走る本庄サーキット、初めて乗るDC2だった訳ですが色々と予想外でした。
特ににDC2。

すっごいよく止まるんですよ!
自分の知ってるFFはケツのブレーキがロックしちゃって、ブレーキで頑張れない印象があるのですがDC2は違いました。

コーナーもすごくよく粘ります。
いつもだったらスピンしちゃうような印象の入力でもびくともしません。

これがディレチャレを戦うクルマなのだなぁと思いました。

クルマの限界が自分の想像の遥か彼方に存在していたので、最後までアジャストすることが出来ませんでした。
頭の中は混乱状態w

最後はダブルチェッカーまで受けてしまいました。
これでは、後輩にでかい顔できませんね。
私を反面教師として色々学んでください。汗
次の走行枠の2輪の方々、本当にすみませんでしたm(__)m


そして、1秒近く先輩にぶっちぎられた原因を今日までに色々と考えたのですが結局は…

1LAPごとに自己分析が出来ていなかった。

ということだと思いました。

特に初めて走るクルマ、コースならば尚更です。

1コーナーのブレーキングポイントは明確な意思を持って踏んでいたか?
最後までしっくりこなかった1ヘアのラインは色々試せていたか?
縁石を踏む踏まないの判断は?


挙げたらキリがないですが、これらのことを次のラップに活かすことが出来ませんでした。

きっともう一本走ればタイムはポンっと上がったと思います。

でも、それは落ち着いた状態で頭の中を整理することが出来るからであって、
走りながら自己分析することは非常に難しいと感じました。


走りながら自己分析することは今後の課題になりそうです。


ほんとにいい経験をすることが出来ました。
車両を貸して下さったパンダさんありがとうございましたm(__)m



まだまだ遠いところにいる先輩に少しでも追いつきたいところです。

また、やりましょう!
ダートラインプで…w
Posted at 2014/12/16 21:06:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年12月02日 イイね!

久しぶりのレンタルカート@藤野

久しぶりのレンタルカート@藤野サムネ画像はバイト先の友達が撮ってくれたもの。
昔、レーシングカートに乗っていたようです((((;゚Д゚)))))))
ごいすー。

さて、先週の日曜日半年ぶりにCCF(中央サーキット藤野)に行ってきました。
ワンコインデーです。
1走行500円で走れます!安い!
高校生の時はよく行ってました。

久しぶりのCCFだったわけですがワンコインの日はやっぱり大盛況!
初めてのカートって感じの人や女性の方もちらほらいて、お手軽にカートに乗れるこのイベントは素晴らしいですね!
もっとCCFが盛り上がるといいなーと思いました。

当日、雨は止んでましたが路面はウェット。
午後はほぼドライでしたが、グリップは悪かったです。
ウェット路面では頭が入らないし、立ち上がりは滑るしでなかなかに難しい!
でも、刻々と変化する路面での挙動の違いを感じることが出来たのは良い練習になったかな。

常連さんもいて、昔から勝手にライバル視(笑)してた某兄弟さん達とも一緒に走れたし本当に楽しかった。

23日のレースにも行こうかなーと思っています。
今のところ特別な予定も無いですしorz
Posted at 2014/12/02 11:43:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | レンタルカート | 日記

プロフィール

「@ひろちまる お店のこの形は…(笑)」
何シテル?   08/14 15:12
Harajunです。 三度の飯も好きだけど、走るのも好き! ラリーが好き。 WRCは特に90年代が好き。 そんな感じです。 よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 23456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

エキスパートさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 12:50:30
内装にエクセーヌ(アルカンターラ)貼り(途中でやめました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 22:22:22
Ftサスペンション、バンプラバー&アッパーマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 06:47:39

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
競技車両(ラリー) 速くて乗りやすい車。
ホンダ ビート ホンダ ビート
GW2日目、遊び車として衝動買い。 日々の残業代がビートに化けました。 遅い!ボロい! ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオ バン。 NA、キャブ、パワステレス、マンパワーウィンドウ… 何も付いてない、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラリー修行車。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation