• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月06日

荷下ろし・・・軽量化に向けて。

荷下ろし・・・軽量化に向けて。 再車検の為に
オデッセイに乗っている私物を
降ろします。

アッパーアーム装着に寄る
車重計測の為です。

普段は気にしていませんでしたが
小物入れやらポケットが多い分、
いろんなところから
いろんなモノが出て来ます。

牽引ロープ、
バッテリー充電ケーブル、
タイヤワックス、
ガラス洗浄液、
リセッシュ、
ダッシュボードクリーナー、
油膜取り、
クロスレンチ、
予備工具一式、
キズクリアー、
カーワックス、
ホイルクリーナー、
常載傘2本、
折りたたみ傘1本
大型懐中電灯、
黒のガムテープ2本、
赤のガムテープ2本、
黒のビニールテープ
白のビニールテープ、
荷台クッションマット、
洗車用小型バケツ、
毛羽たき、
塗れティッシュ、
バスタオル2枚、
タオル8枚、
スポンジ、
車載用掃除機、
DVDケース20枚入り2セット、
スリッパ、
ハンガー3本、
携帯用食器、
折りたたみチェアー2本、
双眼鏡、
ヘルメット、
工事用ゴーグル、
サバゲー用ゴーグル、
電動ドリル一式、
のこぎり、
クーラーボックス、
・・・

過去にオデッセイで何やってたんでしょう?


約12キロほど軽くなったはずです・・・。

シートカバーは・・・大変そうなので装着したままですな。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/06 11:27:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ご飯🥪
sa-msさん

横浜引越しからの那須へ引っ越し?
アユminさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

20240614給油詳細 7度目ワ ...
とく1954さん

仕事車パンク…
ベイサさん

クーポン配布の幟あり。かけそばを
ボンビーやんさん

この記事へのコメント

2010年6月6日 12:34
私の車にはエアーガン(M4RIS)のマガジンとBB弾が常備されています。
変な使い方?はしませんがスコープも・・・ 野鳥観察に便利ですね!
コメントへの返答
2010年6月6日 13:01
ほほう、なるほど。

私は以前はMP5KA4通称クルツを
リアスペースに、
イングラムM11を助手席後ろに、
グロック18Cをドアポケットに
装備していました。

スコープはロングバレル系しか装着していません。

車載は全て即戦力を求めていますので
連射可能な環境ですな。

え〜っと、
何の話でしたっけ?
2010年6月6日 21:45
うちの車には、メットが二個とレーシングシューズ、レーシンググローブが標準装備です♪

そういえば、ノーマークでしたが、フルバケはそのままでしたねぇ。
コレだけで10kg以上軽いです(^^)
コメントへの返答
2010年6月7日 2:18
すんません、

最初、メットをニットと読んでしまい、

編み物?っと考えてしまいました。

プロフィール

「しばらく、お休みしています。ごめんなさい。」
何シテル?   04/12 13:38
オデッセイ乗り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
生涯最後の愛車になるべく選んだクルマです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
結婚を機に 国産の新車を購入しました。 二人で乗るにはちょうどいい大きさ。 東京の ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
生まれて初めての ターボに惹かれて買い換えました。 3.000回転越えてからの タ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供二人目誕生を理由に 一回り大きなクルマに買い換えました。 ワンダーシビックの代表 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation