• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONTAXのブログ一覧

2010年05月17日 イイね!

今夜からの連れ。

今夜からの連れ。今年になって始めた晩酌。

5本目のウィスキーは43度のスコットランドのお酒に決定。

ま、これもチビチビやるから2カ月ほどかかるかな?

気長によろしく。

ヒル・トーマソンって会社の

サムシング・スペシャル・デラックス・ウィスキー。
Posted at 2010/05/17 22:55:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月17日 イイね!

ズル、でも無いんですが思いつきで休日に・・・

昨日の日曜日。

急遽、休日にしました。
朝起きたらな〜んかそんな気がして・・・

母親も上京して留守で
前の晩からブルーレイ三昧でしたので
急遽、継続して一日ボ〜っと過ごす事に決定!

会社に「休んじゃうよ」って連絡した後は
携帯の電源もオフ。

結局、パジャマから着替える事無く
映画観て、昼寝して、映画観て、風呂はいって、映画観て・・・・
最後の「カールじいさんの空飛ぶ家」のブルーレイしまったのが
結局は深夜の2時過ぎ、

お陰で不思議な夢を見ましたが
まるっきり覚えてないし・・。

今朝起きて出社時に思った事は、
あ〜、洗車すれば良かったぁ・・・・でしたわ。

年に一度は携帯電話から解放されて、パソコンも立ち上げない日が
必要なのかも知れませんなぁ〜。
オンとオフのケジメを作る事にしました。

さぁ〜って、今度のオフ日はいつにしようかなぁ?って
楽しみが出来ますからねぇ。

洗車忘れたから
明後日あたり、オフ日にしちゃったりして・・・
これを「怠け癖」というんですねぇ。
Posted at 2010/05/17 10:50:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月17日 イイね!

ま、基本まだ子供の発想なんですが、こうゆうのに思いを馳せるのが好きです、

ま、基本まだ子供の発想なんですが、こうゆうのに思いを馳せるのが好きです、空を見上げたりしていますか?

背伸びをしながら空を見上げて
白い雲が真っ直ぐ延びていて、
「わぁ〜飛行機雲だぁ〜!」って感動していますか?

で、その飛行機雲が2本もあって、同じ方向向いてて・・

子供なら
「わぁ!飛行機がぶつかる〜っ!」って騒ぐでしょうが
僕も53歳になりますが
「どわっ、この先で飛行機ぶつかっとるんとちゃうん!」っと
慌てる訳ですな。

飛行機事故は悲惨ですから望んではいませんが
ドキドキしますよね? しませんね、失礼。

若い頃は
いつか「UFO」の写真を撮るんだ!っと
常にカメラを携帯していましたが
最近は諦めました。
ってのは、
ここ大分県、別府市には宇宙人の興味を引くモノが無さそうなんで・・・

地下資源やら鉱石やら地球防衛施設もな〜んにもないっすからねぇ・・・
売りと言えば「温泉」なんで
疲れた宇宙人が療養でって思いになればUFOも見られるかも知れませんが・・・

中国やら韓国やら台湾からのお客様の対応にも不備があるというのに
宇宙人が団体で来たらどうするんでしょうねぇ?
いつもの天ぷらに茶碗蒸しにの定食でいいんでしょうか?


ふと見上げた空に飛行機雲を見つけただけで
ここまで妄想を膨らませるのも
楽しいじゃありませんか!
ねぇ。
Posted at 2010/05/17 10:31:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月17日 イイね!

独身で一人暮らしを思い出す「ツール」の一つなんですねぇ、懐かしいなぁ・・・

独身で一人暮らしを思い出す「ツール」の一つなんですねぇ、懐かしいなぁ・・・意外と思われる方も
いらっしゃるかも知れませんが
実は「マーマレード」が好きだったりします。

メーカーは多々ありますが
独身の頃はかっこつけて輸入品など買っておりました。


久しぶりにスーパーで見かけて懐かしさで手が伸びてしまい
本来なら食パンをカリカリに焼いて食べたかったのですが
ロールパンなどで頂きました・・・つまり一瓶・・。

なんでしょうねぇ、たま〜にあるオレンジの皮の部分だったりと
イチゴジャムには無い食感!

目を閉じて食べていると懐かしいアパート暮らしを思い出しました。
携帯電話もない、ファクシミリも無い時代、
銭湯に通って、
コインランドリーで暇つぶして
焼き鳥屋で「大人」の人におごってもらって、
酔っぱらった勢いで自転車で転んだり、
レンタルビデオ屋で新作予約したり、
あの頃を思い出すと
うっすらと涙まで浮かんできましたなぁ・・・・

あ〜あの頃に戻れたら人生ずいぶん変わるだろうなぁ・・・

最近、歳を取ったのかこうゆうノスタルジックに浸るのが大好きです、
年に一度はマーマレード買って、
一人で海辺でパンでも食べようかなぁ・・・・

皆さんには昔を思い出す「ツール」って何かありますか?
もちろん食べ物にこだわらないですが
こうゆう「ツール」があるだけでも
小さな幸せを感じたりしますなぁ・・・・。
Posted at 2010/05/17 10:18:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月17日 イイね!

実は前からあったけれど僕が知らないだけだったのか? 新メニュー。

実は前からあったけれど僕が知らないだけだったのか? 新メニュー。在京時代には
お目にかかった事がありませんでした。

吉野家のカレー

別府に最近出来た吉野家に入って
毎度の牛丼をお願いするつもりで
メニューを取り敢えず見ていたら、

吉野家オリジナルカレー、
レギュラーと大盛りがあります。
そして、
すき家でもある「牛あい」カレーこと
「牛がけ」という設定もありました。

自他ともに認めるカレー好きと牛丼好きとなれば
ここは迷わず「牛がけ」カレーの大盛りですよねぇ。

で、味は・・・
よくあるレトルトではありますが、
まぁ、お客様に選択肢が増えたと言う「サービス」と思えば
これも「有り」という枠で収まりますな、
上に乗った「牛がけ」ってのも牛丼と同じ「具」ですから
まぁ、味も予想つくと言うか・・・・

僕的には新鮮でびっくりしたなぁ〜もう〜!ってレベルですな。
ってことは、またここまで来て「牛がけカレー」食べますか?っと聞かれたら
答えは「ノ〜」だと思います。

ま、そうゆうことで・・・・
Posted at 2010/05/17 10:07:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらく、お休みしています。ごめんなさい。」
何シテル?   04/12 13:38
オデッセイ乗り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 272829
30 31     

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
生涯最後の愛車になるべく選んだクルマです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
結婚を機に 国産の新車を購入しました。 二人で乗るにはちょうどいい大きさ。 東京の ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
生まれて初めての ターボに惹かれて買い換えました。 3.000回転越えてからの タ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供二人目誕生を理由に 一回り大きなクルマに買い換えました。 ワンダーシビックの代表 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation