• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONTAXのブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

風流なんだけど・・・

今しがた

風呂に入っていました。

浪花節でも歌おうかって思ったら

上から冷たいものが舞い降りてきた。


雪だ。

ほほう、雪とは風流な・・・

うん?ってことは外は雪?


おいおい、さっきまで暗い中で

オデッセイを磨き上げたのに・・・

暗い中なら

意地悪な神様に見えないと

こそこそ磨いたのに~・・・


もう風流どころではない、

テンション下がるっての!


雪が舞う中で

半身浴もあったもんじゃないから

そのまま頭まで浸かりたくなった。

でも、

実際に頭まで浸かると

明日の新聞に載りそうだから止めた。


寒い中、磨いたのに・・・

冷たいの我慢して磨いたのに~


神様には隠し事は出来ないんですね、はいはい、わかりました。


明日の朝が楽しみです、

もう、やけ酒のんで寝ま~す。
Posted at 2011/01/09 23:33:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月09日 イイね!

ラーメンブルース、第三弾。

ラーメンブルース、第三弾。え~っと・・・

名前を忘れてしまった・・

でもまぁ、ご覧の通り、

ラーメンにトンカツが一枚

ど~んと入っています。

で、

みそかつラーメンだったけなぁ・・・

これ、妙に味があって、面白い。

すんげぇ美味い!っとは言わないけれど、

ちょいっとクセになる美味さ。


マスター曰く、まかないから発生したそうですが

確かに立派なトンカツです。

ラーメンに入れるからと手を抜いていない。

ただ、50過ぎの爺いには重かった・・・それだけ。


昼間に食うなら大歓迎ですな。


閉店間際に入って

食べながらマスターと世間話をしたけど

苦労して開いたラーメン屋さんで

このラーメンにかける愛情は

他では耳にしたことがないほどで、

だから、どれそれに自信があるようです。


だから

正直に爺いにはこのトンカツはヘビーですね、って話も

真剣に聞いていて、

次回、訪れたらきっと進化してるような気がする。


ラーメンって

たかがラーメンって人と、

されどラーメンって人がいるけれど

ここのラーメンもなかなかですな。


さぁて、どうやってこのラーメンを世間に知らしめるか、

それが僕にできる応援なんだけどなぁ。

頑張って見たくなりましたね。


ごちそうさまでした。
Posted at 2011/01/09 23:27:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月09日 イイね!

ホラ。

ホラ。夕焼けってのは

僕が地球に来て最初に感動した

自然の成せる景色でした。

陰り行く太陽の明かりを

空気(大気)というフィルターを通して

こうも紅く表現出来るんだってことは

僕の住んでいた惑星では

知りませんでした。


特に

この地球の冬と呼ばれる季節に見える夕焼けは

格別の「哀愁」が感じられます。

ってな感じで

小説でも書いて

一発、大当たり狙って

印税生活でも始めるとすっかぁ〜! あはぁ!


おいおい、人を見た目の体系で

本当に宇宙人かと思ったって突っ込みは

無しだぜ!

あ〜っはっはっは、もっと笑うがいいさ!

この喋り方をマスターすれば

宝塚の男役の花形も夢じゃないさ!


もう「ホラ」でもなんでもなくなって来たわ・・・。
Posted at 2011/01/09 17:22:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月09日 イイね!

五目あんかけかたやきそば!

五目あんかけかたやきそば!確か

今年は大盛りの注文は

止める!

っとか言った気がするが・・・

今日は返上。

だって45分も寒い中歩いたんだもん!


ぐる〜っと歩いてみたけれど、

結局なにも新しいお店が見つけ切れなかったので

帰り道に

来るときに見つけたお店に戻る事に・・・・。



かなりへとへと、

メニューも見る元気なし、

壁に張ってあったポスターに

店長の一押し!ってのが有ったので

それにしました。

ついでに大盛りにして。


だって帰りもまた延々と歩くんだもの・・・。


慌てて食べたもんだから

口の内側やけどしちゃいましたが

ごちそうさまでした。

さぁて、帰るか。
Posted at 2011/01/09 15:37:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月09日 イイね!

散策・・

散策・・環境ってのは

住み慣れてから

恵まれてくるのか、

そもそも何も無ければ

環境に恵まれてないのか?


旧道に面した事務所の周りは

基本的に住宅地。

故に

なにかと不便な点も多々有る。

まず食事、

外食の環境では無いようで

ケーキ屋さん、パン屋さん、豆腐屋さん等があるが

ファミレス、ラーメン屋、牛丼屋などは皆無。

コンビニも微妙に歩くには距離が有る。


とはいえ、

まずは足で歩いて散策しないと

何がどこに有るかはなかなか覚えられないのである。

などとぶつぶつ言いながら

既に30分は歩いてみたけれど、

新たに見つけたのは

コインランドリー・・花屋・・・整骨医院・・・


う〜む、新発見ってのは大変でありますな。

でも、歩いてみない事にはねぇ・・・

これだけ歩いて食い物屋見つけて食べても

帰りには腹が減るなぁ・・・・。


狭い道が多く、

住宅街ってこともあってか

やたらと交差点やら曲がり角にコーナーミラーが目につく。

せっかくだから記念に一枚。
Posted at 2011/01/09 15:31:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらく、お休みしています。ごめんなさい。」
何シテル?   04/12 13:38
オデッセイ乗り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
161718 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
生涯最後の愛車になるべく選んだクルマです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
結婚を機に 国産の新車を購入しました。 二人で乗るにはちょうどいい大きさ。 東京の ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
生まれて初めての ターボに惹かれて買い換えました。 3.000回転越えてからの タ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供二人目誕生を理由に 一回り大きなクルマに買い換えました。 ワンダーシビックの代表 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation