
ちょ〜っと
タイトルの意味、
難しかったなぁ?
蓮ちゃんで
法務局に来ています。
事務所の移転申請のためです。
普通なら
多くて2回で済むんでしょうが、
まず、相談コーナーで説明を聞いて
必要書類を受け取って
作成して
2回目で提出で
終了・・・
でもね、
最初の説明が不十分だった場合、
提出したときに
「やり直し!」って差し戻されるんですなぁ。
言われた通りに作成しても・・・
でね、
こっちは間違っていないから
またまた声が大きくなって
奥に座ってる「偉そうな」ヤツを
引っ張りだす羽目になるんですなぁ。
この3日で
法務局の一部では有名人になってますわい!
でね、
今日も再々提出で
結果、明日、また行く訳ですが
受付の連中も
「また来た」って顔するし、
こっちも待ち合いロビーの日の当たる席で
待ち時間に爆睡しちゃう訳ですなぁ・・・
で、順番が来ても起きないから
仕方なく起こしにくる。
「もしもし、番号6番で呼ばれてますけど・・・」
「ん? あっそう、はいよっ!」って大きな背伸びをして起き上がる、
これ、明日もやります。
もう、これだけ顔出せば
誰かが「ワタシが作成しましょうか?」っとでも言わんかねぇ?
タイトルの「わたし」ってのは
三日前の僕の相談窓口での対応ですね、
そして、今日の段階では「わしじゃぁ!」って言ってました、
だって同じ事を何度も聞くんですもの・・・
「この代表者ってのは?」
「わしじゃぁ!」
「では筆頭株主ってのは?」
「それも、わしじゃぁ!」
そうなっても仕方ないですよね、覚えないのが悪い。
明日はなんて対応しようかなぁ?
「提出者は?」
「イッツ、ミー!」とでも言おうかしら。 ギャハハ。
しかし、ほんと役所仕事ってのは・・・
Posted at 2011/01/12 11:53:40 | |
トラックバック(0) | 日記