• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k9-worksの愛車 [ホンダ Z]

整備手帳

作業日:2015年4月29日

助手席側 アクチュエーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
助手席側のドアロックが動かなくなりました。
以前にもこの症状が出てアクチュエーターの値段を調べたら1万円近かったので、社外品のロッドを引っ張って動かすヤツに交換してました。
どうやらそのアクチュエーターが壊れたみたいです。
今回は純正を買ったので交換します☆

止まっているネジ類を外し内張りを外します。
2
この強引な固定のアクチュエーターが以前に交換した物です。
通電してますが動きません(笑
とりあえず撤去して純正アクチュエーターを交換します。
3
純正アクチュエーターはドアロックと一緒に固定されているため、簡単には出てきてくれません(笑。
知恵の輪みたいに頑張れば外れるかもしれないけど面倒だから邪魔な物はすべて外しました(笑
4
後はアクチュエーターを交換するだけです!
5
交換するだけのハズだったのに・・・
注文した部品は運転席側とか・・・
注文時に言い間違ったのか、ホンダさんの発注ミスなのか、水曜日とゆう車屋さんの休日にその真相はわからないまま何回もやりたくない作業なのでモーター部分のみ交換しました(笑
6
アクチュエーターを開けてモーターを交換。動作確認OK。
逆の手順で元に戻して動作確認。
ロックとアンロックが逆に動くので線を繋ぎ換えて作業終了☆

1万円でモーターだけ交換とか(笑
モーターだけなら千円以下で売ってたのにね(笑
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアアジャスター取付

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

リアスピーカー交換

難易度:

クリア

難易度:

リア車高上げ 仮合わせテスト

難易度: ★★★

オルタネーター交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

k9-worksです。よろしくお願いします。 プチカスタムで自己満足しております☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ BJ ヤマハ BJ
走行距離が少ない不動車を購入。 台湾YAMAHAのダサいスクーターに惚れた。
ホンダ Z ホンダ Z
買い物メインで使ってます☆ 嫁と共用なのでプチカスタムしか出来ませんw
日産 バネットバン 日産 バネットバン
仕事用です⭐ 17年式・MT・ディーゼル。 6万kmでエンジン換装。
スズキ レッツ スズキ レッツ
念願の初期Let'sをオークションにて購入☆ 古い車体なのでガタガタなんですw 修理& ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation