• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sora ☆の愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2021年12月13日

タントLA600足回りゴム類交換・車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
私の愛車タントも早7年落ち
タイロットエンドのゴム類にひび割れが出で来ましたので交換時期です ついでなのでブーツ類すべて交換しました。
タイロットエンドブーツ ロア・エンド4カ所こちらは地割れ
ステアリングブーツ2カ所かなり固く成ってゴムがプラッチックの用に固く成って居ました。
シャフトブーツ4カ所こちらも固くなって居たので交換を行いました。
これで10万キロまで安心して乗れます現在は まだ4万キロくらいですが ゴム類は距離数では無く年数で経年劣化します。7年間は持った方では無いでしょうか?
ついでなので ラジエータークーラント ブレーキローター・ディスク・ブレーキオイルも交換しました。総額2万9千円程かかりました。
ちなみに今回ユーザー車検で2万6千円1発合格です。
総額5万5千円の出費ですが部品無交換で普通に車検に出しても 基本料金で このくらいかかると思います。
今回は これだけ部品交換しての値段ですから かなり安いと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

タントの CVT フルード&オイルストレーナー交換

難易度:

【2025年】テキトー定期洗車⑧

難易度:

オイル+フィルター交換

難易度:

アーシングケーブルセットを取り付けよ~

難易度:

あおりきんし

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タントカスタム タントフロントグリルイルミネーション配線カプラー https://minkara.carview.co.jp/userid/1662418/car/2457625/7278024/note.aspx
何シテル?   03/25 14:52
DIYでコツコツ カーライフを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
DIYでコツコツ整備したり飾ったり楽しんでおります。ゆる~ぃ目で見てやってください
スズキ キャリイトラック キャリィ トラック 排土板仕様 (スズキ キャリイトラック)
何かと使える軽トラ 荷台にはクレーンも付いて居るので 何でも吊れますバイク 除雪機など ...
CAT その他 CAT その他
雪はねに大活用です パワーも このクラスの中では有る方なのでガンガン雪も押します。 バケ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation