• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックソードゼロの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2014年9月8日

イルミの簡易OFF化をしました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車内のイルミは基本点けたままにしていますが、たまに消灯する時があります。ソケットのボタンでOFFするのですが、足元から引きずり出すのが面倒臭い!
イルミによっては配線を外さないと消灯しないものもあります。
2
タッチリモコンソケットを買ってみました。これで楽になるはず。
3
ではさっそく配線を引きずり出して・・・
4
引きずり出して・・・
5
うぁあああ〜!いつの間にこんなに増えたんだろ〜?
ACCに直結してあった配線はソケットに繋げました。
6
配線さえ終われば後は簡単!
タッチリモコンスイッチはナビの下に両面テープで固定しました。
7
手元で簡単にON・OFF切り替えが出来る様になりました。
ちなみに配線はリレーを介してバッ直です。以前より眩しくなった気がする・・・
ブルーイルミを全部消灯すると車内って真っ暗なんですよ!皆さん知ってましたか?
^_−☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタ交換失敗【部品違いにより】

難易度: ★★

オルタネーター交換 【完】

難易度: ★★

ラゲッジランプ配線、手直し

難易度:

クラッチスタートキャンセル

難易度:

純正ETC車載器・流用 2/2(配線&取付)

難易度:

純正ETC車載器・流用、補完作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@ひっしー。 さん、大切に使ってね!
\(^o^)/」
何シテル?   10/29 18:08
お金を掛けずになるべくDIYをモットーにしています。 皆さんの弄りやアイデアを参考にさせて頂いて、少しでも弄りの真似事が出来ればと思っています。 どうぞよろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDコントローラーの新商品♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 15:06:12
迎撃の小人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/04 18:10:59
トヨタ bB びびちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 21:30:12

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットGE6前期に乗っています。 皆さんに支えて頂きながらゆっくりと進化してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation