• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neriwasabiの"青虫" [スバル サンバー ディアス クラシック]

整備手帳

作業日:2020年2月27日

アンダーカバーを塗装しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サンバーの前のアンダーカバーです。
もともとは、シルバー色で、サビサビでした。
丁寧に紙やすりで磨いて、錆取り液を塗って、何回か繰り返しました。
塗料は、家にあった、昔のシャシーブラックとあと一般的な金属や木に塗装する量販店で安いものをぬりました。
2
裏側もたっぷり塗りました。
いっぱいたれております。
でも見えませんから。
表からは絶対見えません。
しかも
内側です。
あららーーーー
塗装途中や、紙やすりの場面がありません。
作業に夢中で忘れました。
3
もやは設置した写真です。
4
ほかの錆びているところも同じように
紙やすりで磨いて、サビ取り剤を塗って、そして、シャシーブラックを塗って・・・・
今回から、コンクリートの地面に、ブルーシートを敷き、そして、絨毯の捨てるものを敷いています。
作業が楽々・・・
もちろん、馬をかけています。
5
あれれ、スペアータイヤがない。
そういえば、外してそのままにしておりました。
車検もスペアータイヤなしで、とりました。大丈夫だったのでしょうか?
サンバーバンのように下にスペアータイヤがある車ってそんなにないのでしょう。
早速、とりつけようとしましたが、サビサビだったので、同じように作業を行いました。
6
よくパンクしなくて良かった。
早く気が付いてよかった。
アンダーカバー塗装をしなかったらズート気が付きませんでした。

これを塗装の試験にしてみようかな・・
黄色に染めてみますかね・・・
7
裏側です。
8
サンバーって、こんなところにアンダーカバーがしっかりついてました。
改めて、スバルの物つくり精神をこんなところで再認識しました。この上に、大事なエンジンがあれば別なんでしょうけど。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スバルの印刷物を使ってプラサフ塗装

難易度:

右側、サイドドアガイドレール下の塗装

難易度:

オイルゲージの新旧の考察

難易度:

バンパーのボルト交換

難易度:

引き続き、シャーシブラック塗装

難易度:

パテ塗りとパテ研磨を3回

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月10日 8:30
twとかは、樹脂ですが
金属製なんですね(^^)
コメントへの返答
2021年5月10日 9:10
コメントありがとうございます。
スバルって、作りが、他のメーカーより、しっかりしておりますね。
KVは、金属製ですが、TWとかは、樹脂製なんですか。知りませんでした。
サンバーって、カバー類が多いですね。他のメーカーがしないところでも、しっかりカバーをしますね。
過剰なほど、多いような気がします。(笑)
2021年5月11日 7:34
https://youtu.be/F2NYvAJ4pHw
当時の性能でベンツ超えてたみたいです(^^)
コメントへの返答
2021年5月11日 11:35
ユーチューブ見ました。
スバル魂を見た思いです。
個性的な作り。
安全性の高いボディ。
しっかりした足回り。
若かりし頃、中学校の先生がスバル1000(ベージュ色)に乗ってきたときの、ボロボロというマフラーから出る音は、今でも脳裡から離れません。
45年以上も前の話しですが・・・
道路を這っていくような車でした。
スバル1000のスタイルも大変良かったと思います。
トヨタ2000GT、Z432とか・・・友達は、スポーツカーのスタイルの良さを主張してましたが、私は、あの水平対向4気筒の作りがいいと主張したと記憶してます。(笑)






プロフィール

「@カン 様
金銀財宝。
何でも鑑定団に是非ご出品を。
跡地見たら、城趾と思いました。
相当な、先祖だと推測致します。
金銀財宝を守るための石垣。
何万石の城主。先祖をお調べ下さい。」
何シテル?   08/19 20:40
neriwasabi   ねりわさび です。よろしくお願いします。 なぜねりわさびという名前かって? ブログにあります。 靴と本と仕事と車とバイクとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアークリーナーのケースカバーにあるバキュームホースの雄が取れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:21:44
ドアガラスのビビり音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 20:47:15
ベアリングキャップシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 17:36:19

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック 青虫 (スバル サンバー ディアス クラシック)
山用の車購入。 スバルサンバーディアス クラシックの深緑色。 年齢29歳1996年(平成 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ジーノの次が、同じような年齢のクルマを購入。 20歳です。 ジーノの同級生です。 スバル ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の車です。 前の車は、同じキューブの淡いブルーでした。 今度もどうしてもキューブが欲し ...
スズキ テンプター ST400V テンプター1号 (スズキ テンプター ST400V)
8年前に、急にオートバイに乗りたくて、東京まで買いに行きました。うちの奥様に内緒でいきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation