僕、よっし~@車楽人とよっしーいいねさんの省略形は紛らわしいですが、「よっし~」と「よっしー」の長音符の「~」と「ー」で見分けて下さい。宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
また、帰り道は一枚も写真を撮ってないので、いつもの様に画像無し文字だけブログです。
――――――――――――――――――――――――
みん友に、よっしーいいねという男がいます。
この男、人の良さそうな顔をして、実はメチャメチャ腹黒いという事が判明しました!( ゚д゚ )クワッ!!
どれほど腹黒いかというと……*
――――――――――――――――――――――――
青砥浩史。
車楽人アソシエーション講師のGTA(GreatTeacherAOTO)にして、
南千葉サーキットの管理人。
GTレーサー、某メーカーの開発ドライバーなどを経た後、車楽人アソシエーションを立ち上げ、初代代表に。
その後、現代表佐藤に席を譲り、南千葉サーキットを運営する傍ら、アグリカルチャー事業にも手を出す、ある意味謎の人w
元レーサーという事もあり、モータースポーツ業界に顔が広く、様々な人脈がある、らしいw
僕の知っている青砥さんは、そんな人です(ますます謎だw)。
まぁ、知る人ぞ知る有名人らしいのですが、僕は南千葉にいる青砥さんしか知りませんw
7年間、車楽人で、南千葉で、お世話になってきた、My師匠の一人です。
そんな関係のため、ズカズカ南千葉サーキットに入って行っても、「あれ?どうしたの?」で済みますw
こんばんは~、銚子までツーリングだったんで、帰り道に寄ってみました。
あ、この人は、僕のお友達の
よっしーいいねさんです。
「あ、どうも、よっしーです」
「どうも、青砥です」
よっしーさんは、来年になったら、南千葉デビューされると言う事で、ちょっと見学に来ました。
まぁ、真っ暗ですけど…(;´∀`)
「そうですかー、よっしーさん、来年はぜひおいで下さい」
「は、はい…」
ここで、会話が一瞬途切れました。
こんな真っ暗なサーキットに、初対面の二人が立っているのですから当たり前ですね(;´∀`)
む、いかん!何か話題を捜さねば!
と、こういう時ばっかり、変な気が利いてしまう僕です。
あ、青砥さん、よっしーさんはBMW135i乗っているんですけど、何かアドバイス無いですか?
僕も運転させてもらったんですけど、パワーアップしてるので、フル加速すると、リア回りが「うにぃ」ってするんですよ~w
「ほう。M-sportですか?」
「はい、そうです」
「それなら、それであってます。M-sportの脚は、そうやって動く事によって積極的に姿勢変化をさせて、曲がっていく脚なんです」
え?意外な展開Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ええと、それでよっしーさんは、サスを交換したんですよ。F:12kg/R:12kgのスプリングにして。
「おや、それは残念ですね。ノーマルの脚をセッティングして行くのが、上達への早道かと思いますよ」
あうあう、何か予想と違う方へ行ってるぞー(;´∀`)
そ、それで、また明日リアのスプリングを16kgに変更するみたいですよw
「16kg?それは止めた方が良いと思いますよ。16kgは、サーキットでも固めなくらいです」
トドメ刺されてるー!∑(゚Д゚)ガーン
「どちらで車をみてもらってるんですか?」
「家の近くのAというお店で…」
「ああ、Aさんの所ですか。あの人は、元レーサーで、その後レーサー育成に力を入れてきた人ですから、チューニングに関しては良くわかってる人ですよ」
相変わらず顔が広いですね…w
「そりゃ、元レーサーですからw
ところで、スプリングのレートは、Aさんに相談したんですか?」
「いえ、僕の方で指定して…」
「Aさんも商売ですから、頼まれれば、右から左にやってくれますが、せっかく彼のお店に行ってるなら、もっと彼を活用した方が良いですよ……」
段々頭がグルグルして来ました……ヾ(・ω・`;))ノぁゎゎヾ((;´・ω・)ノぁゎゎ
結局、青砥さんがくれたアドバイスをまとめると…
「サス換えちゃったのはしょうがないから、現状の12kg/12kgで、まず車高/減衰等のセッティングを出して、きっちり仕上げて行き、その上で足りないと感じてからスプリングに手を着けた方が良いと思いますよ。
Aさんは、色々とデーター持っていますけど、黙ってたら普通に相手されるだけですから、どんどんぶつかって行って、やる気を見せれば、きっと助けてくれますよ。彼は、そういう人が好きなんです
そんな感じで頑張って下さい^^」
こんな感じかなー?
その後、お礼を言って南千葉を辞すると、衝撃渋滞の帰路を、南千葉に通い詰めた(往復の渋滞対策の)経験を生かして、ヘロヘロになりながら僕の家まで辿り着きました。*
南千葉から2時間以上(空いていれば1時間15分くらい)の移動で、時間は20時を回っていました。あの日の渋滞ぶりを考えれば、これでも早かったと思いますよ(;´∀`)
うちの奥さんも合流して、家の近所のラーメン屋さんで、3人で夕食。
そして、21時頃、よっしーさんとお別れです。
ここまでの帰路は、僕が運転して来れましたが、ここからよっしーさん宅までは、一人でお帰り戴くしかありません(´・ω・`;A) アセアセ
空いている時で、1時間以上かかる最終行程。渋滞が少ない事を祈りつつ、一日のお礼を述べて、見送りました。
1時間半経過後、無事に帰宅したとのメッセージが入り、ほっと胸をなで下ろしました。
こうしてTEAM82オフ会は、無事に幕を閉じたのです。
ちゃんちゃん。
「
ちゃんちゃん、じゃねーだろ!」
おや、よっしーさん、どうしたんですか?
「散々、人の事、腹黒いだ、腹黒マンだ言っておいて、そのまとめ無しかよ!?」
あ、そうでしたそうでした。
まとめ、まとめ、と。
本当は、『青砥さんからアドバイスを受けたよっしーさんは、サスをどうしたのでしょうか?続きは、よっしーいいねさんのブログで!』て感じでまるっとしようとしたのですが、前回アップした
その3に、よっしーさんからコメントが入ってしまいました!(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!
「
男は黙って F12k R16k・・・ですが・・・何か?・・・www」
しまった!先越された!∑(゚Д゚)ガーン
ここは、アドバイス無視カヨ!って突っ込む……と見せかけて……
感動したっ!
昨今、他人に言われて、右へ左へとフラフラする輩(僕の事だ!www)が多い中、初志貫徹、我が道を
逝く行く、これこそ漢ってもんでしょ!Σd(゚∀゚)ィヵ酢!!
つまり、よっしーさんは、腹黒マンじゃなくて、
己を貫き通す漢の中の漢だって事だね!
あれ?じゃ、腹黒マンて、一体……それは…お世話になってるみん友を、ブログのネタのために、腹黒い、腹黒マンなんてイジり倒した…そうです、
僕が腹黒マンです!