• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし~♪のブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

朋有り 遠方より来たる 亦た楽しからずや

朋有り 遠方より来たる 亦た楽しからずや今日のラビたん(*´Д`人)♥


昨日の夜、みん友のよっしーいいねさんが、我が家に遊びに来てくれました。

サスを交換した135のアライメント調整のため、都内に出て来るついでに寄るとの事でした。『つ・い・で』カヨ!( *゚д゚)

平野タイヤに17時、作業終了後すぐに向かうとメッセが届きました。
17時からのアライメント調整……ちらっと嫌な予感が(;´∀`)
アライメント調整って、ハマると時間かかっちゃう時あるんだよなぁ…。
僕の悪い予感は、大抵当たります。良い予感は当たりませんが(;´∀`)

17時から作業開始なら、1時間……長くても1時間半かな?
移動時間を考えても、よっしーさんの到着は19時くらいになりそう。
時間を読みながら、夕食の準備です。
メニューは、カレーにしました。
楽だし~w
炊飯器を19時炊きあがりに予約セットして、スーパーに買い出しです!

我が家の定番カレーはシーフード。
エバラの横濱舶来亭カレーフレークを使用して、具材は冷凍イカ、冷凍エビ、冷凍アサリ、タマネギ、ニンジン、サツマイモです。

まず、冷凍シーフードをボウルで少し解凍します。
この時、よく洗います。
鍋に熱湯をわかし、シーフード投入~♪
しばらく煮たら、アクを取ります。
アクを取ったら、タマネギ、ニンジン投入。
煮込みます。
サツマイモは、カレーフレークを入れる5分前くらいに入れます。
早く入れすぎると、柔らかくなりすぎて、崩れますよ。
サツマイモ投入後、5分ほど煮込んだら、火を止め、カレーフレークの投入です♪
後は、また火を点けて、弱火でしばらく煮込みます。
あー、簡単www

途中、よっしーさんに進行状況を確認すると、どうも手間取っている様子…。

19時前に、お迎えの準備は全て整いました。
家中も掃除したさ!w
まだ片付いてない段ボール箱はそのままですが…(;´∀`)

19時過ぎに、奥さんが帰ってきました。
でも、よっしーさんからは、まだ作業終了の連絡はありません。

19時43分、ようやく向かうとの連絡がw
やはし、嫌な予感的中www

そして、135のナビに待ち合わせのコインパーキングを入れてもらうも、違うところに誘導され……よっしーさんの到着は20時半を過ぎてしまいましたw

お腹空いたよーwww

9時前に、ようやく3人でご飯になりました^^
殆ど、普段のワールのご飯時間だったため、恨めしそうな顔をするワール…(;´∀`)

カレーを食べ、あーだこーだしょーもない会話をしていたら、あっという間に22時半。
翌日仕事のよっしーさんは、慌ててお帰りです。

尚、お土産に僕の食べられないあんこモノを持ってきた事は、全然気にしてませんから、安心して下さいっ!( *゚д゚)

その後、ようやくワールのご飯となりました。ワール( TДT)ゴメンヨー


そして、今日、ラビたんパパことOKちゃんからメールが。
「シロノワール食べに行こーゼ」
またコメダ?w
今日届くはずの宅配便とか待ってないとダメだから、うちに来て、昨日の残りのカレー食べてくれーw
「おっけー、昼過ぎには行くわ」

いつものコペンで来ると思っていたら、トライアンフのストリートトリプルR(バイクです)でo(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ♪
久しぶりに、バイク乗ってるOKちゃん見たぞ!w
僕とOKちゃんは、元々バイク友達です。
ストリートトリプルカッコイイなー!ワク(((o(*゚∀゚*)o)))ワク

カレー食べて、ダラダラしながら雑談。
16時過ぎに、お帰りになりました。
途中、スゴイ眠い瞬間あったわ。(;ω;*)ゴ・ゴメンナサイ

こうして、なんだかダラダラしながら毎日が過ぎていきます。
まぁ、社会的に見たら、かなりダメ人間だと思いますがw

こうして、なんだか山もオチも意味も無い、ヤオイブログが今日もアップされるのでした(;´∀`)
Posted at 2013/11/27 18:17:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ | 日記
2013年11月26日 イイね!

スロープをつけてみた

スロープをつけてみた今日のラビたん。
こすい画像で、アクセスアップを企んでいますw

昨日の様なてきとーなブログをアップすると、PVがガクッと減ります(;´∀`)
皆さんきびしーなぁw

今日も良い天気ですヤッタ━━ヽ(*゚Д゚)人(゚Д゚*)ノ━━ィ!!!
家から出てませんが(;´∀`)
夜、よっしーいいねさんが遊びに来るので、掃除でもしておこう。
一緒に食べる夕ご飯はカレーのつもりだから、後でスーパーに買い出しに行って、カレーを作り始めなければ!煮込んだカレーは美味しいからな!( ゚д゚ )クワッ!!

さて、新居に越してきて早一ヶ月以上、少しずつ引っ越しの荷物も片付いて……ねぇぇぇぇぇ!
みんカラのアップに忙しくて(え?)、片付けが全く進みません!( ゚д゚ )クワッ!!

しょーがないので、とりあえず、駐車スペースにスロープを設置しました。

お隣さんに許可をもらい、2軒分つなげてみましたよ。
これで、うちもお隣さんも、車の出し入れがちょっとやり易くなるハズ。

ぶっ壊された外構は、ある日突然直ってましたよ!

嘘です…。
とりあえず、僕でも奥さんでも工務店でもない誰か(犯人!?)が、積み戻しただけです。取れます(;´∀`)

割られた車止めは、そのままにしておくと危ないので、処分しました。
小学生とか、ガシガシ入って来るので(;´∀`)

ふー、働いたゼ!
労働の後の、野菜一日これ一杯は美味いな!
さて、働き疲れたから昼寝でもするか!( ゚д゚ )クワッ!!

……だいたい、こんな感じで毎日が過ぎていきます……人生おわてる…(;´∀`)
Posted at 2013/11/26 10:07:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2013年11月25日 イイね!

久々に

それはそれは久々に、自宅から出て仕事していますΣ(゚Д゚)
まぁ、留守番みたいなものなので、すごくヒマです(;´Д`)
ネムイ(´・ωゞ)
Posted at 2013/11/25 10:42:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2013年11月24日 イイね!

ポルシェの持病

ポルシェの持病今日のOKちゃんは、窓グッチーを追いかけて、箱根まで行ったみたいだよw
会えなかったらしいけど…(;´∀`)


大ネタは終わったものの、まだRSネタは残っています。
嬉しいんだか、哀しいんだか…(;´∀`)

ポルシェの持病ってのは、結構いっぱいある気がしますが、僕がずっと付き合った持病といえば、クランクシールからのオイル漏れです。
986ボクスターでも、RSでも、まったく同じところからオイルにじみ→漏れを経験し、986で1回、RSで2回のシール交換を行っています。
PCでも、ポルシェ系のショップでも、この持病は認識されているらしく、一様に「あー、そこですか(;´∀`)」的な反応をしてくれます。
まぁ、オイル漏れと言っても、ダバダバ漏れるほどになるのには相当かかるらしいので、普通にオイル交換していれば、問題ないらしいのですが……気になる(;´∀`)

で、実はコレ、PCで保証修理してくれるんですね。
にじむ程度だと微妙ですが、一滴でもしずくになれば、やってくれました。
986とRSの1回目は、認定中古車保証で無料修理でした。
RSの2回目は、さすがに保証が切れていたので、CREFさんでお願いしました。

RSで2回やったのでお判りかと思いますが、コレ、直しても、すぐ再発します(;´∀`)
じゃぁ、直すだけ無駄かというと、そうでもないのです。
このシールを、空冷エンジン時代のシールに変更すると、オイル漏れするまでにかなり長い時間保つそうです。(最終的には漏れるらしいですが…)

という事で、空冷の使って~と、保証修理の時にPCに言っても、残念ながらダメですw
保証修理では、『元に戻す』事しかしてくれません|ω-`*)シュン
空冷のシールを使うためには、ショップ等で正規の料金で作業してもらうしか無いのです。

このシール交換だけするのでは、工賃があまりにモッタイナイ!
やる時は、一緒になんかやってしまいましょう。
僕の場合は、クラッチ交換をしました。

走行記録は以下。

---------------------

クランクシールを空冷用の物に交換。
クラッチをオグラクラッチ製ARUGOSに交換。
合計433944円。
凄くクラッチが軽くなってビックリ!軽すぎて怖いくらいw

---------------------

RSじゃないGT3の場合、フライホイールがシングルの軽量フライホイールになるので、エンジンレスポンスがアップします~♪(RSは変わりません~w)


今回は山場もオチも、な~んもありませんw
強いて言うなら、今回も結構な金額払ってたんだね(;´∀`)って、今更思うあたりでしょうか…。
Posted at 2013/11/24 08:57:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | GT3RS | クルマ
2013年11月23日 イイね!

サキ☆さんに捧ぐ…

おっと、日付がかわったゾw

昨日は、ラビたんパパこと、ネットストーカーOKちゃんが、

窓グッチーブログを隅から隅まで舐め回す様に読み込んで、何もないはずの行間からも窓グッチーの真実を読みとっていましたが、次に彼が気にしだしたのは、他ならぬ金剛サキ☆さんでした(;´∀`)

僕のみん友のブログは、一通り全部目を通したと豪語する彼ですから、当然サキ☆さんのブログも、しっかりとチェック済だったようで、昨日のブログにサキ☆さんから「げっ!Σ( ̄□ ̄;)まさかアタシのも・・・・」とコメントが入るやいなや……

メ、メール来た…(;´∀`)

「金剛サキ嬢…無断で拝見させて頂いております。
テンポの良い更新、愉しませて頂いてます(素敵な車の趣味ですね、祈☆安産♪)」
(原文ママ)

ひー!
お、お、OKちゃん、あんたって人は…!(;´∀`)

きっと、サキ☆さんはモニターの向こうで、「いやぁーーーーーー!!」って叫んでるんじゃないかな…?(;´∀`)
Posted at 2013/11/23 00:26:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「@白銀号 最近歳のせいか記憶力が…ダレダッタッケ?」
何シテル?   09/04 16:00
※現在、ほぼほぼ放置中です※ ☆ちゎ―――(o´д`o)ノ゙―――ちゎ☆ ハゲメタボのアラフィフなオッサンのよっし~♪です。 普通で平凡で日常的な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

リンク・クリップ

堀内商店 エアコンELパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/12 21:13:27
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 16:09:11
スーパーチャージャーの故障と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 10:36:54

愛車一覧

ロータス エキシージ あおえく (ロータス エキシージ)
2011年秋のフランクフルトモーターショー発表時に一目惚れして以来、ずーーーーーーーーー ...
マツダ ロードスター ミドリゲス (マツダ ロードスター)
4台目となる『開けないオープンカー』が我が家にやって来たゾ! 車歴の1/3以上がオープン ...
その他 アルブレイズ-F あるくん (その他 アルブレイズ-F)
折りたたみ自転車だよ。
シトロエン DS3 トロワ (シトロエン DS3)
日常の足車且つ、あおえくの不調時にはツーリングカーとしても使える車として、厳格なる審査の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation