平日もヒマ持て余すダメおっさんの僕です。
ということで、みん友の
よっしーいいねさんに誘われ、よっし~@車楽人の僕が、わんこプチオフに行ってきました!
今回、僕に招集をかけたのが、この方。

ダキ様です。
ダキ様は、人間には普通に触れあってくれるのですが、わんこは見ただけで吠えまくるという、孤高のわんこだそうです。
それを心配した家来のよっしーさんが、わんこ友達も作って欲しいと、我が家の平民ワールとの邂逅を計画してくれましたw
が、もこもこのワールを近づけると、「てめ、平民のくせに、偉そうに毛皮なんか着てるんじゃねぇ!」とお怒りに∑(゚Д゚)ガーン
それでもしつこく近くにいると、しばらくして、ようやくもこもこに慣れたのか、お静かになってきました。
でも、そこで近付くと、また「気合いがたりーん!」と喝が入ります(;´∀`)
そこで、ワールとダキ様を交換して、僕がダキ様を抱っこしてみると、良い子になりました^^
「やべぇ、変なおっさんにホールドされてる!大人しくしてないと危険が危ないゼ!!」
一方ワールは、相変わらず警戒心がゼロなので、よっしーさんに大人しく抱っこされています(;´∀`)
とりあえず、道ばたに立っているのもなんなので、湘南国際村という所まで移動。
ジモティーのよっしーさんが135で先導、僕は代車アルトくんで追いかけます。
おー、135イイ音してるなー♪
ボボボ音系ですな^^
すぐに湘南国際村に到着。
歩道を、十数匹のわんこを引き連れて散歩をしている人が!?
反対側からは、同じように十数匹のわんこ連れの女性も!?
後で、レストランの方に聞いたところ、どうも、保護犬のシェルターの方のようです。
端っこの方に車を停め、お散歩タイムです。
ダキ様は、よっしーいいねさんとそのカワイイ奥様を家来に引き連れてお散歩^^
脇目もふらず、短い足をフル回転させて、上り坂を上っていきます。
一方ワールは、いつもの様にキャリーバッグに入って、楽しそうに揺られています。
いいんです、僕メタボだから。重りを背負って歩きます(;´∀`)
ダキ様は、ワールの存在に慣れたのか、わんこと思っていないのか謎ですが、ワールが至近に居ても別段平気なご様子。
これなら安心して、ランチをご一緒出来ますなー^^
坂の上のファミマで休憩。
また坂を下って、お散歩終了です。
今度は、ランチを食べるレストランへ移動です。
天気が良く、海も見える道をのんびりゆっくりと向かいます。車が多くて、ペースアップ出来なかっただけですがw
今回お世話になったのは、「
カフェエカーネ」さん。
1Fは店内わんこ連れ入店OKの、嬉しいお店です^^
平日とあって、他のお客さんは1組だけ。しかも、わんこを飼われていると言うことで(昨日は人間だけでしたが)、ダキ様とワールの入店も笑顔で迎えてくれました。
席に座ると、さっきまでワールと一緒でも平気だったダキ様が、突然吠えモードMAXに∑(゚Д゚)ガーン
色々試行錯誤した結果、何故かワールを僕が抱っこしていると吠えないことが発覚!w
近くても見えていても、僕が持っていれば平気。
遠くても、見えなくても、僕がワールから手を離すと、吠えモードw
ダキ様、どういうお考えなんスか!?www
しょうがないので、左腕一本でワールを持ち上げながら、右手だけでゴハンw
左腕が鍛えられたゼ!w
エカーネのオーナーご夫婦も、当然わんこ好きで、ボーダーコリーのHimeちゃんを飼われているとの事。写真を見たけど、カワイイ!(はーと)
料理は地産地消で新鮮なモノばかり。野菜も甘くて美味しいデス!
スイーツも美味しい!(だからメタボなんだよね…)
ここいいなぁ^^
今度は奥さんも連れて来てあげたいデス。
店内全面禁煙なのも、ノンスモーカーの僕には嬉しかったですが、スモーカーのよっしーいいねさんは、時々ヤニ補給に外へw
途中、よっしーさんから135を貸してくれるという身に余るお話を戴き、全然遠慮せずに運転してみることにw
僕に車貸して、壊してもしらなーい(;´∀`)
なんと言っても、こないだ事故ったばっかりデスカラ…。
見た目で既に「やったるゼ!」感満載なよっしー号。
話を聞くと、見えないところも、スタビなども入り、ブーストアップで400ps出ているとの事Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
こ、これは…危険が危ない系の車では…(;´∀`)
DCTをDに入れ、走り出します。
ん~、BMWっぽい、しっかりした走行感です^^
ちょっと走ったところで、アクセルワイドオープン!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
反省して無くない??
下からモリモリっとトルクもありますが、それがタービンフル回転になると、一気に加速します!
メーター内に、スリップサインが点滅していますw
パワー凄いな~♪
ただ、ノーマルの足回りが負け始めているのか、ちょっと「うにぃ」っとしなる?歪む?様な動きをしている様に感じました。タイヤの可能性もあるかなぁ?
ちょっとでもハンドルが正立状態でない時にフル加速すると、「うにぃ」となって、スリップサインが点滅。その後、怒濤の加速が来ます。若干、ドッカンターボ入ってるなぁw
でも、これはこれで、じゃじゃ馬感満載で面白いかも~w
ただ、サーキットでタイムを削るのには、ちょっと危なっかしい車かもしれません。
その辺り、今後の方向性に、よっしーさんお悩みの様でした。
ブレーキもフルブレーキしてみましたが、一発ならそんなに不満は無いレベル?
よっしーさんによると、サーキットで連続使用すると、熱ダレが激しいようです。
ノーマルのままでダレないブレーキなんて、ポルシェくらいですから(;´∀`)
エカーネに戻ると、感謝してキーをお返ししました^^
よっしーさんは、話の流れで僕なんかに運転させる事になって、ヒヤヒヤだったんじゃないかなー?w
一方、待っていた奥様とダキ様は、お暇だった様でした。スミマセン…(;´∀`)
お昼から15時過ぎまで粘り、お礼を言いながらエカーナを後にすると、「すかなごっそ」と言う三浦野菜の販売店へ。
そこでお土産の野菜とパンを買い、16時頃解散となりました。
お別れ直前の、気合い入りまくってる感満載のよっしー号

奥のボロいのが、代車アルトくんw
よっしーいいねさん、一日遊んで戴きありがとうございました^^
奥様とダキ様にもよろしくお伝え下さい。
また遊びましょう~(=´ー`)ノ
で、帰ってみたら…_| ̄|○ il||li