• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし~♪のブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

なう(更新終了)

友人の車の事で、サンライズブルバードに来ています。
引っ越して、近くなったワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

メッチャ忙しくしてて、放置されてますwww

まだ、放置され中w
社長逃亡中で、人手が足りてないなwww

コメント欄で遊んでたら、サキ☆さんにも呆れられたぉ∑(゚Д゚)ガーン

ようやく社長帰社。
忙しさのピークは過ぎたんだけどなーwww

また忙しくなってる(;´Д`)
大変ですなぁ。

サンライズさんのWiFi貸してもらってますw

ワールが、明らかに飽きてる(;´Д`)

用事終了。
帰りま〜す(^_^)
Posted at 2013/11/14 15:25:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2013年11月14日 イイね!

とりあえず通報してみた、けど(;´∀`)

何となく真面目な雰囲気になって場が沈んでいるから、ちょっと盛り上げようと思って軽くボケると、「ふざけてるんじゃない!」としょっちゅう怒られてばっかりの僕です(;´∀`)
子供の頃から今日に至るまで、治りませんし、治す気もありませんw

さて、引っ越してきてから僅か一ヶ月で、足跡事件外構破壊事件車止め死亡事件と3連チャン食らってしまいましたが、それぞれの事件には関連性が薄く思えたので、とりあえず(´・ω・`)ショボーンとするしかないなと思っていました。

とりあえず、ブログネタにはなるな!と思ってアップしていたら、皆さんから警察に通報した方が良いとのご意見が。
奥さんとリア友からも同じ様な事を言われ、警察が苦手な僕は(別に犯罪歴がある訳ではありませんw)、少々気後れはしていたのですが、とりあえず電話を掛けてみることにしました。

大した事でもないので、いきなり110番もなかろうと警視庁のHPをチェックすると、相談用の専用回線があります。
ここが良さそうです。
「……只今、回線が混み合っておりますので、後ほどお掛け直し下さい…プツッ」∑(゚Д゚)ガーン
まぁ、フリーダイヤルじゃないし、ずーっと待たされても困るしな。また後でかけるか。

しばらくして、またかけてみました。
「……只今、回線が混み合っておりますので、後ほどお掛け直し下さい…プツッ」∑(゚Д゚)ガーン∑(゚Д゚)ガーン
またも…|ω-`*)シュン

しょうがない、地元の管轄警察署に電話してみよう。
「……はい、××警察署です」
ええと…実はこういう…
「では、地域の交番に転送しますから、そのまま切らないで待っていて下さい」Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
こういうのを、たらい回しって言うんだろうなぁw
「……はい、△△交番です」
やる気無さそうな中年男性(勝手に想像)と思われる警察官が、電話口に。
ええと…実は…(同じ説明の繰り返しw)

「そういうのだと、被害届出しても捜査はしないと思いますよ。捕まえるのは無理だと思いますし、警察も忙しいので」
「監視カメラとか、そういうのを自分でしてないんですか?」
「自衛して下さい」
「被害届は…出さないですよね?」
「パトロールで回るくらいしか出来ることが無いです」
「この辺は色々事件が多いので、パトロールも毎日回れませんから」
「この辺は変な人が多くてパトロールするの大変なんです」
まぁ、大体こんな感じのこと言われたw
ナイスお役所仕事!ъ(゚Д゚)グッジョブ!!

昔、警察に相談に行ったら、凄い酷い対応された(マジで泣かされた)事があって、それから警察信用してませんw
その後も、警察と係わっても、似たり寄ったりだったしね。
現場で汗水垂らしている人には、ありがとう!って人も少なくないけど、デスクワーク系はダメだなw

電話切って一時間くらいしたら、ピンポーンって、若い警官がやって来た。
パトロールで回って来てくれたみたい。
まぁ、また同じ事の説明は諦めてするけどwww
でも、ちゃんとうちの外見て、アレコレ気を付けて下さいね~的な話をして、
「小さいことでも、何かあったら、すぐ110番して下さい!すぐに来ますし、刑事さん来て現場検証出来ますから。時間が遅くても、すぐに、その場でお願いします!
これからもパトロール来ますので、何時頃が一番イイでしょうか?……」
って、またパトロールへ戻って行ったよ。
やっぱ、若い現場の警官が、一番頑張ってるよなΣd(゚∀゚)ィヵ酢!!

お疲れ様です!(`・ω・´)ゞ
Posted at 2013/11/14 09:36:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2013年11月13日 イイね!

エキシージの1DINにナビはこうする!

白蛙さんのため(え?)に、急ぎアップですw

以前にも、1DINしかないエキシージに、どうやってナビを付けるかで、頭を悩ませていましたが、遂に解決方法を見付けました!
え?知ってるケド。という方は、スルーして下さい(;´∀`)

現在販売されているインダッシュナビの殆どは、2DINなので、そもそも1DINしか無い車(エキシージ含む)は、ポータブルナビを工夫して装着している場合が殆どかと思います。
唯一発売されている1DIN+1DINのカロのサーバーナビは、最上級クラスで、性能は良いけど、高すぎです!( ゚д゚ )クワッ!!
なんで今時1DINなん…とか泣いてもしょうがありません。
現在の環境の中でベストを尽くしましょう!!

ということで、ネットで捜して、こんなん見付けました。

CD-N7という製品です。

で、これがエキシージSのオーディオ部。

今回は、ウィザムカーズの試乗車をお借りしました^^

カーオーディオの操作部を外します。最近は、こうやって外れるの多いですよね。
外れない場合は、気にせず先に行きましょうw


CDを入れるスリットに、CD-N7をグイグイっと差し込みます。

入りました!
操作部が外れないタイプは、やり辛いと思いますが、そのままCDスリットに押し込みましょうw

入ったら、ストッパーを止めます。真ん中のレバー状のものがそれです。


で、それをオーディオ本体に戻します。


それに、今まであんま役に立ってなかった7インチタブレットを装着すると…

スプリングを使って挟み込むことで固定しますが、思いの外しっかりと固定されます。

ホルダー自体は360度回転し、多少上下左右に首振りも出来ます。
タブレットは挟み込むだけなので、そこでも位置調整が自在。
見た目にもスッキリして、操作関係、エアコンの吹き出し口も使えなくもないw
しかも、CDも挿入して聞くことも出来ますw
いちいち外すのがめんどくさいですが(;´∀`)
SDカードから音楽を読み込めるタイプなら、SDカード入れっぱなしにすればいいし、USB端子があるタイプなら、タブレットから入力すれば大量の音楽効き放題です^^
それこそLTEつなぎっぱなら、ネットラジオから無限に音楽聞けますね。

こんな感じで、スマートに装着できました^^

写っている足と手は僕ですw

僕は、コレで行くことに決めました!

CD-N7はネットで3980~5980円くらい。
10インチタブレット用のCD-N10もあるみたいです。

試していませんが、結構装着できるサイズ幅が結構あるので、モノによってはポータブルナビを付けることも可能…な気がします。(責任は取りませんw)
Posted at 2013/11/13 13:48:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | エキシージS | クルマ
2013年11月13日 イイね!

わんこプチオフ開催

平日もヒマ持て余すダメおっさんの僕です。

ということで、みん友のよっしーいいねさんに誘われ、よっし~@車楽人の僕が、わんこプチオフに行ってきました!

今回、僕に招集をかけたのが、この方。

ダキ様です。

ダキ様は、人間には普通に触れあってくれるのですが、わんこは見ただけで吠えまくるという、孤高のわんこだそうです。
それを心配した家来のよっしーさんが、わんこ友達も作って欲しいと、我が家の平民ワールとの邂逅を計画してくれましたw

が、もこもこのワールを近づけると、「てめ、平民のくせに、偉そうに毛皮なんか着てるんじゃねぇ!」とお怒りに∑(゚Д゚)ガーン
それでもしつこく近くにいると、しばらくして、ようやくもこもこに慣れたのか、お静かになってきました。
でも、そこで近付くと、また「気合いがたりーん!」と喝が入ります(;´∀`)

そこで、ワールとダキ様を交換して、僕がダキ様を抱っこしてみると、良い子になりました^^
「やべぇ、変なおっさんにホールドされてる!大人しくしてないと危険が危ないゼ!!」

一方ワールは、相変わらず警戒心がゼロなので、よっしーさんに大人しく抱っこされています(;´∀`)

とりあえず、道ばたに立っているのもなんなので、湘南国際村という所まで移動。
ジモティーのよっしーさんが135で先導、僕は代車アルトくんで追いかけます。
おー、135イイ音してるなー♪
ボボボ音系ですな^^

すぐに湘南国際村に到着。
歩道を、十数匹のわんこを引き連れて散歩をしている人が!?
反対側からは、同じように十数匹のわんこ連れの女性も!?
後で、レストランの方に聞いたところ、どうも、保護犬のシェルターの方のようです。

端っこの方に車を停め、お散歩タイムです。
ダキ様は、よっしーいいねさんとそのカワイイ奥様を家来に引き連れてお散歩^^
脇目もふらず、短い足をフル回転させて、上り坂を上っていきます。
一方ワールは、いつもの様にキャリーバッグに入って、楽しそうに揺られています。
いいんです、僕メタボだから。重りを背負って歩きます(;´∀`)

ダキ様は、ワールの存在に慣れたのか、わんこと思っていないのか謎ですが、ワールが至近に居ても別段平気なご様子。
これなら安心して、ランチをご一緒出来ますなー^^

坂の上のファミマで休憩。
また坂を下って、お散歩終了です。

今度は、ランチを食べるレストランへ移動です。
天気が良く、海も見える道をのんびりゆっくりと向かいます。車が多くて、ペースアップ出来なかっただけですがw

今回お世話になったのは、「カフェエカーネ」さん。
1Fは店内わんこ連れ入店OKの、嬉しいお店です^^
平日とあって、他のお客さんは1組だけ。しかも、わんこを飼われていると言うことで(昨日は人間だけでしたが)、ダキ様とワールの入店も笑顔で迎えてくれました。

席に座ると、さっきまでワールと一緒でも平気だったダキ様が、突然吠えモードMAXに∑(゚Д゚)ガーン
色々試行錯誤した結果、何故かワールを僕が抱っこしていると吠えないことが発覚!w
近くても見えていても、僕が持っていれば平気。
遠くても、見えなくても、僕がワールから手を離すと、吠えモードw
ダキ様、どういうお考えなんスか!?www
しょうがないので、左腕一本でワールを持ち上げながら、右手だけでゴハンw
左腕が鍛えられたゼ!w

エカーネのオーナーご夫婦も、当然わんこ好きで、ボーダーコリーのHimeちゃんを飼われているとの事。写真を見たけど、カワイイ!(はーと)
料理は地産地消で新鮮なモノばかり。野菜も甘くて美味しいデス!
スイーツも美味しい!(だからメタボなんだよね…)
ここいいなぁ^^
今度は奥さんも連れて来てあげたいデス。
店内全面禁煙なのも、ノンスモーカーの僕には嬉しかったですが、スモーカーのよっしーいいねさんは、時々ヤニ補給に外へw

途中、よっしーさんから135を貸してくれるという身に余るお話を戴き、全然遠慮せずに運転してみることにw
僕に車貸して、壊してもしらなーい(;´∀`)
なんと言っても、こないだ事故ったばっかりデスカラ…。

見た目で既に「やったるゼ!」感満載なよっしー号。
話を聞くと、見えないところも、スタビなども入り、ブーストアップで400ps出ているとの事Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
こ、これは…危険が危ない系の車では…(;´∀`)

DCTをDに入れ、走り出します。
ん~、BMWっぽい、しっかりした走行感です^^
ちょっと走ったところで、アクセルワイドオープン!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
反省して無くない??
下からモリモリっとトルクもありますが、それがタービンフル回転になると、一気に加速します!
メーター内に、スリップサインが点滅していますw
パワー凄いな~♪
ただ、ノーマルの足回りが負け始めているのか、ちょっと「うにぃ」っとしなる?歪む?様な動きをしている様に感じました。タイヤの可能性もあるかなぁ?
ちょっとでもハンドルが正立状態でない時にフル加速すると、「うにぃ」となって、スリップサインが点滅。その後、怒濤の加速が来ます。若干、ドッカンターボ入ってるなぁw
でも、これはこれで、じゃじゃ馬感満載で面白いかも~w
ただ、サーキットでタイムを削るのには、ちょっと危なっかしい車かもしれません。
その辺り、今後の方向性に、よっしーさんお悩みの様でした。

ブレーキもフルブレーキしてみましたが、一発ならそんなに不満は無いレベル?
よっしーさんによると、サーキットで連続使用すると、熱ダレが激しいようです。
ノーマルのままでダレないブレーキなんて、ポルシェくらいですから(;´∀`)

エカーネに戻ると、感謝してキーをお返ししました^^
よっしーさんは、話の流れで僕なんかに運転させる事になって、ヒヤヒヤだったんじゃないかなー?w
一方、待っていた奥様とダキ様は、お暇だった様でした。スミマセン…(;´∀`)

お昼から15時過ぎまで粘り、お礼を言いながらエカーナを後にすると、「すかなごっそ」と言う三浦野菜の販売店へ。
そこでお土産の野菜とパンを買い、16時頃解散となりました。

お別れ直前の、気合い入りまくってる感満載のよっしー号

奥のボロいのが、代車アルトくんw

よっしーいいねさん、一日遊んで戴きありがとうございました^^
奥様とダキ様にもよろしくお伝え下さい。
また遊びましょう~(=´ー`)ノ

で、帰ってみたら…_| ̄|○ il||li
Posted at 2013/11/13 10:51:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ | ペット
2013年11月12日 イイね!

帰ってきた

帰ってきた楽しいプチオフから帰ってきたら、今度は車止めが割られていました…(´・ω・`)ショボーン

最初の足跡は、小学生の無邪気な心ゆえ?この間の外構は、交差点を車が曲がる時の不幸な?事故かと思われますが、今回のは明らかにイタズラか嫌がらせだなぁ…。
引っ越してきてまだ一ヶ月ですけど、僕なんか恨まれる様な事したんでしょうか?(;´∀`)
Posted at 2013/11/12 19:19:15 | コメント(18) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「@白銀号 最近歳のせいか記憶力が…ダレダッタッケ?」
何シテル?   09/04 16:00
※現在、ほぼほぼ放置中です※ ☆ちゎ―――(o´д`o)ノ゙―――ちゎ☆ ハゲメタボのアラフィフなオッサンのよっし~♪です。 普通で平凡で日常的な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

リンク・クリップ

堀内商店 エアコンELパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/12 21:13:27
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 16:09:11
スーパーチャージャーの故障と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 10:36:54

愛車一覧

ロータス エキシージ あおえく (ロータス エキシージ)
2011年秋のフランクフルトモーターショー発表時に一目惚れして以来、ずーーーーーーーーー ...
マツダ ロードスター ミドリゲス (マツダ ロードスター)
4台目となる『開けないオープンカー』が我が家にやって来たゾ! 車歴の1/3以上がオープン ...
その他 アルブレイズ-F あるくん (その他 アルブレイズ-F)
折りたたみ自転車だよ。
シトロエン DS3 トロワ (シトロエン DS3)
日常の足車且つ、あおえくの不調時にはツーリングカーとしても使える車として、厳格なる審査の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation