• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずくん@NOAHのブログ一覧

2007年03月30日 イイね!

復活させようか・・・迷ってます

イストの時、オーディオを5.1chで組んでいました。

今、何故5.1にしていないかというと・・・

「5.1ch」の素材をかけることが皆無ということ。

あとは、以前使っていたセンタースピーカー「SBS-0715」の音に

ちょこっとだけ不満を感じていたからというのもありました。


最近(と言っても結構前)にアルパインから「SBS-0315」という

センタースピーカーが発売されました。

ちょっと、この商品に惹かれています・・・。


値段も手頃だし・・・。うーん。

ただ、5.1ch素材を再生する頻度は、以前と変わらずですが(汗)

もう少し考えようかな!


ニセハイファイシステムなので、センターは要らない・・・はず?
Posted at 2007/03/30 23:03:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2007年03月29日 イイね!

本日の作業③ オーディオ配線整頓

本日の作業③ オーディオ配線整頓本日の作業③は、オーディオ配線の整理です。

アンプ周りは配線が沢山あるので以前から

整頓したいと思いつづけていました。

そして今日、やっと手を付けたんです(汗)


配線整理と併せて、先日買ったL変換コネクタを付けました。
アンプ部では配線にテンションがかかるので、Lコネクタを付ければ配線の負担も軽くなります!

あとは、プロセッサ周りの配線を綺麗にまとめました。
市販の配線だとちょうど良い長さではないので、余りがかなり・・・。
切ったりは出来ないので、うまくまとめて以前よりは綺麗になりました!

音質の変化には・・・全く変化ありません(笑)
でも、整頓することは良いことですね☆


とりあえず、今日の作業はこれで終了です!

次の休みは何をしようかな。
Posted at 2007/03/29 10:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2007年03月29日 イイね!

本日の作業② バッテリー交換

本日の作業② バッテリー交換本日の作業②はバッテリー交換です。

別にヘタって来たわけではないですが

電装品も多いし大きい方が安心なので

大容量の物と交換することにしました。


交換したバッテリーはパナソニックの「カオス」です。

サイズが「70B24R」と、このサイズにしては大容量!

イストの時もカオスを使っていたので安心感もあるということで選びました。


せっかくバッテリーを外したので、ついでにアースポイント追加&アース線整理をしました。

アーシングポイントは結構多いのですが、目立たせたくないので裏へ裏へ回しました。


電源系の強化をしたので、これで安心できます♪
Posted at 2007/03/29 10:39:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2007年03月29日 イイね!

本日の作業① スペーサー取付

本日の作業① スペーサー取付今日は休み!
と言うことで、今週買ったパーツを
取り付けることにしました!

まずは、3mmスペーサー取付。

この作業は簡単ですね。
ジャッキも油圧なのでスピーディー!

見た目は・・・まぁ3mmなので(汗)
でも、以前よりは外に出て見えるので良かったです。
あとは、これでインナーを擦らなければOK!



<追記>
午後に走行テストと称してその辺をブラブラ買い物へ・・・
スペーサーの結果は、「やっぱり擦る」でした。
でも、本当に微妙な擦れ具合、ほんの少しだけ擦ります(汗)
2mmスペーサーが存在するならギリOKだったはず!

<追記2>
擦っているのは左側だけとおもいきや・・・
右側も擦っていました。
でも、タイヤに大きなキズを与えるほどの当たり具合ではないので、
しばらくはこのまま様子見をしようと思います。
8J+47に3mmスペーサーで限界かな。
ホイールのオフセット、吟味して選んで良かったです!
Posted at 2007/03/29 10:31:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじくり | 日記
2007年03月28日 イイね!

バッテリーが届きました

バッテリーが届きました先日ヤフオクで購入したバッテリーが到着しました。

イストの時もそうでしたが、何かカオスっていい♪

(まだ取付はしていませんが・・・)

明日は休みなので、早速取り付けしたいと思います。


今回「商品代引き」と言うことで取引をしていましたが、今朝、荷物が届いたときに・・・
「普通便で届いて居るんですが?!」
「まだお金払っていませんが?!」
向こうの手違いだったようです(汗)

お店に電話をして「お金はどうしたらいいですか?」と訪ねたら、
「お手数ですが、銀行に振り込みを・・・」と。

うーん、入金が面倒だから代引きにしたのに、結局、振り込みした自分。
ちょっと微妙(笑)

でも、電話のやりとりをしていたので、入金確認も電話で来ました!
結果的に一番確実な方法になりました。

今日の勤務がルーズめでよかった。
仕事中に抜け出せたし。


とにかく、物は無事に届いたので明日の取付が楽しみです♪
Posted at 2007/03/28 21:03:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「ドライブ診断 http://cvw.jp/b/166343/46653831/
何シテル?   01/03 09:30
2022年11月 80ヴォクシーHVから 90ノアHVに乗り換えしました。 主に電装系のカスタムに興味があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    1 2 3
4 56 7 8 9 10
11 121314151617
18 1920212223 24
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

パワーMOSFET(電界効果トランジスタ)の使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 06:01:19
かずくんのお部屋 
カテゴリ:管理人のHP
2005/12/11 01:42:18
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2022年2月に発注し 2022年11月に納車 ノアS−Zハイブリッド LED3眼 B ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
平成18年9月に登録されて、 平成21年5月23日まで乗りました。 色々遊べて良かった ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
ウィッシュを買う前に乗っていました。 見た目もかっこよく、とても良い車でした!
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
相方のOKが出た直後 ヴォクシーにセーフティセンスが付いたので契約を決意 事前発注にな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation