• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月06日

ハイブリッドは寒過ぎるっ!?

「寒いから何とかして!」
こう言ってきたのは現行インサイトにお乗りのお客様。
分かっていた事ではありますけど、アイドリングストップされちゃうと北海道じゃ寒くてやってられないそうなんですよね。
まぁ自分でニュートラルに戻せばアイドリングストップ機能は解除されるみたいなんで問題無いと言えば問題無いのでしょうけど、それは毎回気にしなければならない事を意味しますから、気楽なATの意味が無い……ちょっと前のNアイドルなら平気なんでしょうけど。
しかしクルマ自体の問題ですから「どないせっちゅーの?w」という話にもなりがちですが、ここで対処策を。





























「シートヒーター着けたらどうです?」

アイドリングストップしても12V電源供給までは止まったりしませんので、これがあれば多少室内気温が低かろうと身体が温かいのは間違いありません。
では安売りしてるシートの上に置くタイプにするかというと「それじゃ貧乏臭くて嫌っ!」と。
ええい、応急的とはいえ寒さに耐えかねてこのタイプのシートヒーターを今も使っている私に謝れっ!w
とまぁ、そんな自分の落ち込みはともかく、そうなるとシートヒーター埋め込みになる訳ですが、当然「どこまで費用を出せるか?」で仕様が変わってきます。
もっとも言葉と予算は比例しないもので「貧乏臭いのは嫌。でも予算もそんなに無い」となるのが普通です。
シートばらして埋め込みしようとしても、時間的に無理(せっかちな方なのです)。
そもそもシートばらすのはおそらく予算的に工賃だけで結構な金額になるはず。
シート張替えでもないのにそんなお金を出すか?という話にもなりますので、どうせお金を出すのなら高級感が増す方向でこういう仕様にしました。































ガレットスタイルのシートカバーを被せたんです。
この商品はミニで言うところのCABANAみたいなもので、純正シートにピッタリフィットします。
それでいて「わざとらしい」高級感を表現する妙な加工はされていません。
スッキリしたデザインですが、安っぽさも感じさせない、そんなデザインじゃないかと。
画像を見るとホワイトパイピングっぽく見えますが、内装色に合わせたグレーのパイピングだったりするので、パッと見は純正オプションのレザーシートっぽく見えるのもポイントです(ステッチもグレーです)。
そして何より……この手の商品としては安いんです。
前後シートで諭吉さん3人でおつりが出るんですから、文句ナシかと思います。
画像の運転席が施工途中なのは、左右で比較出来る写真を取れると施工途中で気が付いたからですw
違い、分かりますよね!?w 
で、これを被せる際にシートヒーターを埋め込むわけです。
電源を新規で取り出しはしましたが、基本的にはシートヒーター商品側は加工しないでシガーソケット接続出来るようにしただけですので、特別な事はしていません。
作業内容を書き出せば

①シートカバーを被せた
②その途中でシートヒーターを埋め込んだ
③シートヒーター専用の電源を新規で取り出した


これだけです。
作業内容の単純さに対して、作業時間が比例しないのはお約束で、やはりそれなりに時間は掛かっちゃう訳です……が、シートカバーによって国産モケットシートのチープさが消えたのでオーナーさんも大満足だったみたいです。
実際「温かいよ、これ!」と1時間後くらいに電話も貰いましたので、文句ナシなのでしょう。
良かった良かった。

しかし、R53を手に入れてもシートヒーター無しが殆どの筈なんですよね……シートの費用も計上しておかねばw (←シートカバーじゃないのがミソw)



*ぶっちゃけ夜中ですが、これ書いている最中に先方から連絡があり「取引先の反応がすこぶる良い!」との事でした。
シートヒーターの事かと思ったら、シートカバーの話でしたが……orz 
なんでも「あれ? こんなオプションあったっけ?」という反応をされたんだとか。 
後付け感が無いというのは目論見通りで嬉しい反応ですね。
ただ悲しいことに「さぁ? 自分クルマには詳しくないんで」とすっ呆けたとの事。
いやいや、その人がそう言ったって事は、普段インサイトに乗ってるって事でしょ?(営業車かもしれないけど)
どうせなら宣伝して欲しかったッス……orz
ブログ一覧 | クルマネタ その他 | クルマ
Posted at 2012/12/06 00:03:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

テレビを更改
どんみみさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年12月6日 16:50
ああ、せっかくの顧客獲得のチャンスを(^_^;)

責任を取ってもらってレカロのフル電動シートを売りつけちゃいましょう(笑)

今のミニにもシートヒーターが欲しくてレカロ(普通のSR7)のクッションの下に挟み込んでみましたが、さすがに力不足で暖かく感じるまで10分かかります(笑)
コメントへの返答
2012年12月6日 18:38
いいですね、それw
もっともうちは持ち込み歓迎なんで、きっと作業工賃しか貰えないというオチしか待ってませんがw

しかしシートヒータ10分は厳しいですね。
ヒーターの発熱量が小さいんですかねぇ……。
でもSR7かっこいいッス!
2012年12月7日 4:37
相変わらずいい仕事してますね(*´・ω・。)σ
お金には化けないみたいだけど(笑)

シートヒーターはイイです!
シート変えた一番の恩恵はコレでした!ヽ(*´з`*)ノ
コメントへの返答
2012年12月7日 11:50
シートヒーター最高ですよね!
しかし、夏場のアレもかなり良いらしいですよ!
夏のオープンドライブでもシート交換したことに間違いがなかったと実感出来るんじゃないですかね?
まぁこれから冬って時期じゃ実感しようもないですがw

プロフィール

「@びーとる. ここは夕日が最高なんです! 風呂から観てたので写真はありませんが……」
何シテル?   08/11 19:55
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025お盆ツーリング① 踏破証明書ととんかつ脳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:33:18
3月2日 大黒PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:29:33
天変地異を呼ぶ男? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 20:30:13

愛車一覧

BMW F650GS エフロク (BMW F650GS)
2002年式のF650GSシングルスパークです。 買う予定ではなかったのですが、低走行の ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation