• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

ちょっと真面目に困ってます……

大雪が降れば当然除雪……それは当然ですから分かるんですよ。
でもね……









































近所の除雪機がうるさいんです!

歳をとってるから除雪機を使いたいというのは分からなくもないのですが、なにしろうるさいんです。
古い除雪機でチョット大き目ということもあって、消音なんてまるで考えちゃいないのは当然と言えば当然ですが、さすがにうるさ過ぎます……。

だって低回転で100~110dBうろちょろして、ちょっと回転上げたら120dB近くまで跳ね上がるんですよ?(スマホの騒音計測器アプリにて計測)
計測は自宅の中から窓を開けての計測ですから、近接ならもっとうるさいでしょう。
平成元年基準の規制が緩かった時代のマフラーの近接騒音規制で107dB、現在では99dBという時代(定常なら80dB)に密集した住宅地でこんなにうるさい除雪機を使うのはどうなのかなと真剣に考えてしまいます。

------------------------------------------------- 
確かオスプレイがうるさいと騒がれた時の騒音って95dBでしたよね。
-------------------------------------------------
 
周りは皆さん除雪機ではなく融雪機を買って人力で除雪をしていることを考えたら、一軒だけ騒音を撒き散らしているのはどうなんだろ……と思うんです(我が家の融雪機は真横で計測して80~82dBです)。
今家を建て直している家族にはまだ小さなお子さんがいて、去年などは子供が泣いて大変だったそうなんです。
別に真夜中に除雪機を動かしているわけではないのですが、このうるささはさすがに公害レベルじゃないかと……一度作業を始めたら1時間くらいやってますからね……。
こう言っちゃなんですが、超七だってここまでうるさくないですよ?(上まで回せば別ですが)
前にやんわりと「なんか消音装置着けたら?」と言ったら「うるせ~っ!」と言い返されて終わっちゃいましたし……。
今売ってる除雪機だって、騒音問題が多かったから必死になって消音してるのに……。
歳をとってて人力がきついというのなら、せめて今の除雪機を売って静かなモデルを買い直してくれないものか……お金無い人じゃないですしね、この人……。


まぁこんな事を書いたのは、近所の方々から「もう我慢出来ないし話しても聞いてくれないから、裁判起こさないか?」と言われたからなんです。
しかし、これ……







































民事訴訟起こして勝てるんですかね?
文句を言っているのは8軒で、そのうち賛同しているのは3軒だけなんです。
あとのお宅は「大事にしたくないし……」という回答。
日本人的感覚と言えばそうなのかもしれませんが……どうしたものでしょうねぇ……。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2012/12/16 12:11:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

一撃
バーバンさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2012年12月16日 13:46
一番厄介ですね。。。

おうおうにしてこういった時って
当事者よりも周囲の方が気を使ってたりしますね。

どうしたもんか。。。(・ัω・ั)
コメントへの返答
2012年12月16日 14:03
いや、ホントどうしたものやら……
2012年12月16日 13:58
行政(市とか町)は動いてくれないんでしょうかね?
公の職員から一度働きかけてもらってはどうでしょう。

当事者は作業に必死だったりお年だと耳が多少遠かったりなのかも知れませんが・・・

コメントへの返答
2012年12月16日 14:09
行政は基本的に動かないそうです。
民事不介入という警察と同じ理屈で「当事者同士で解決してください。ただし騒音計測器は貸し出しいたします」というスタンスですね。
そうなると「民事といったら、もう訴訟しか無いじゃん……」という結論になったみたいなんですよね。
色々調べると、騒音の基準が曖昧なので(個人差があるという意味でだそうです)どうなるかはよく分からないみたいで……。
話によると、弁護士に書いてもらった内容証明を送りつけると効果的らしいという噂も聞いたのですが、「内容証明って何?」って感じなものでサッパリわからんのです……。
これでも自動車関係のトラブルに巻き込まれたお客様の為に、何度か裁判用の資料を作ったこともあるんですけどね……専門じゃないと、分からんものは分からんです、ハイ……。

ちんみに、歳をとってるとは言っても60ちょいの方で、ヨボヨボとは無縁の方です。

プロフィール

「@びーとる. ここは夕日が最高なんです! 風呂から観てたので写真はありませんが……」
何シテル?   08/11 19:55
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025お盆ツーリング① 踏破証明書ととんかつ脳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:33:18
3月2日 大黒PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:29:33
天変地異を呼ぶ男? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 20:30:13

愛車一覧

BMW F650GS エフロク (BMW F650GS)
2002年式のF650GSシングルスパークです。 買う予定ではなかったのですが、低走行の ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation