• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月26日

キャニオンにパニアケース装着

もう装着した画像を出してますので今更ではありますが、ツアラーとしては防水能力のあるパニアケースはある意味必須です。
トップケース&サイドケースx2というのが理想ではあるのでしょうが、関東圏や関西&四国&九州をも射程に入れている人間としては、すり抜けに不利なサイドケースはあまり考えたくありません。
考えたとしても厚みを薄く出来るサイドバッグを選びます。
で、トップケースだけでほぼ全てのモノを収納するってのが個人的な理想なんですが、容量が大きいからといってバイク便の箱を積むのも何か間違ってる気がしますし、ここまで散々費用が掛かっているキャニオン君なので、とりあえず手持ちのトップケースを移植する事にしました。

キャニオンのキャリア部分はメーカーが言うには10kgまで積めるらしいです。

普通のバイクだとここまでの重さには対応してませんから、ツアラーの面目躍如でしょうか。
で、まずはベースプレートを取り付けます。
GIVIのレプリカっぽかったので、バイクもイタリア産ですしポン付けでイケるかな?と思ってたんですが、そこまで甘くはありませんでした。
キャリア側に2つ穴を開けて、M6のタップでネジ山切って、ササッと装着。



ここまで来れば、トップケースは嵌めるだけです。
バカをやっちゃいけないのは、このキャリアの真下にレギュレーターが装着されているので、間違ってもそこに穴を開けちゃいけないよって事でしょうか。
冷却効率は悪くないところなので、珍しく感心したのですが……レギュレーターは「アレ」に換えてしまうので、今後はあまり意味をなさなくなるんですけどね。



で、このパニアケース、貰い物でずっと活躍してくれてまして、この大きさでKSRにも装着して走り回ってたんですが、パニアケースってホントに便利ですよね。
GIVIのレプリカ(ってか、多分よくある大陸生産の横流し品)だけあって、システム的にはモノキーになっているので便利な事便利な事……ツラーテックとかのアルミケースもカッコいいですけど、簡単に脱着出来るのは便利で仕方がありません……手放せませんよ、ホントに。

このトップケースは容量としてはおそらく36〜40L位だと思います、
で、ここに自分のキャンプ用具を詰め込みます。



トップケースの半分で収まりました。
内容としては

テント
エアマット
シュラフ
アルミテーブル
アルミチェア

これだけです。
ただ、言い方を変えれば「寝るだけならこれで充分」どころかテーブルも椅子も要りませんので(夕食は自分で作りたいのです)ここに更に簡単な工具類(パンク対応)とレインウェアを入れてまだ余裕がある感じです。
これにヒップバッグ10Lと、タンクバッグ(最大22L)が加わるので、着替えまで入れても3泊程度なら余裕ではないかと思って……いたんですよねぇ……(-。-;
上記に加えてサイドバッグという仕様で走りましたが、やはり金掛けてでもサイドパニアに逝くのがベストみたいです。
キャンプ自体の用意は大した量ではないのですが、真夏の北海道だと天候&気温に対処す為のウェア関係がかなり必要になりまして、今更ながらに北海道の気候が昔と違ってきているのを痛感した次第です。
1日の気温差が15℃を軽く超えて、下手すると20℃台に突入するのですから、そりゃウェア1つで対処とか無理です……。
で、タンクバッグも結構問題出ましたし、対処しなきゃいけないことが山積してるのを実感しました。
なかなか難しいですね、ツアラーの積載は……。
とりあえず来春までにはサイドパニアを用意して、タンクバッグは廃止→地図専用の最小バッグ化が目標でしょうか。
他にもまだ改善部分が結構あるので、これからもキャニオン君は金食い虫確定です……。
早く完璧な仕様に仕上げたいです!



あ、そう言えば、先日初めて「珍しいバイクですね。初めて見ました!」って言われました。
そう、その言葉が聞きたかったの!w
ありがとう、CB乗りの方!(≧∇≦)
ブログ一覧 | グランキャニオン | 日記
Posted at 2016/08/26 14:58:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 そろそろ… 】
ステッチ♪さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@びーとる. ここは夕日が最高なんです! 風呂から観てたので写真はありませんが……」
何シテル?   08/11 19:55
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2025お盆ツーリング① 踏破証明書ととんかつ脳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:33:18
3月2日 大黒PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:29:33
天変地異を呼ぶ男? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 20:30:13

愛車一覧

BMW F650GS エフロク (BMW F650GS)
2002年式のF650GSシングルスパークです。 買う予定ではなかったのですが、低走行の ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation