• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月20日

WRC第1戦モンテカルロで走ってるクルマ

某報道番組で「世界ラリー」と中途半端な略され方をしてムッキーッなWRCファンではありますが、当然ながらJスポーツの放送を漫然と待っていたりはしません。
とりあえず公式サイトには必ず飛んでLIVEの更新を読んだりしてます。
で、そこに書いてあったネタがタイトルです。
走ってもおかしくないし、むしろ走るだろうとは思ってましたが……











































124アバルトが走ってるそうです!
しかもドライバーがデルクール!



1991年の鮮烈なモンテカルロデビューは未だに忘れられません!



でもこのままじゃある意味詐欺画像になっちゃうんで、現在のおじさんデルクールを。



左がデルクールですよ!
間違えないでねっ!w
去年のサンレモの時の画像ですが、老けましたね……元々老け顔でしたけどw
そして何気にチョロッと映っているアバルト仕様のサポートトラック……多額ではないでしょうけど、lこの時はイタリア国内という事もあるとは思いますが一応FIATのワークス扱いみたいですね。
スポットではあるんでしょうけど、この辺はさすがデルやん!

そして実際にモンテカルロを走ってる124のカラーリングはこちらみたいです。



これはこれでイイですね。
セレニアステッカーがフィアットのバックアップを受けてる証でしょうね。
正統派モディファイって感じですし、実際大きなモディファイはしてないでしょうし、ハードトップにエアベンチレーターつけるだけでレプリカの完成じゃないですかね?
オープンのままでレプリカというのも個人的には好きです。

で、この124アバルトはJスポーツじゃ放送しない可能性が高いですし、放送されても一瞬だとは思いますが(デルクールという点で注目される可能性はありますので)、WRカーだけじゃなくて下のクラスの面白マシンも紹介してほしいものです。
昔はAE86だってWRCを走ってた事ですしね。
そしてデルクールのツイッターでは「スロットルが壊れた!たぶん……」とか言ってるし、幸先はあまり良くないようです……モンテだと考えると、スロットルじゃなくてホイールセンサーのどこかか壊れてECUが誤動作してるんじゃないかって気がしなくもないですが、無事の復帰を祈っております。
でもサービスパークに戻った後に「Monte. Bah!(モンテ、くそったれ!)」みたいな事もつぶやいてるんで、どうなる事やら……デルクールが鮮烈デビューしてトップ爆走してた時も最後はマシントラブルでしたしねぇ……。


それにしても124アバルトのラリー仕様イイですねぇ……一番上のカラーリングのやつが!
ミッションはノーマルのままなのか、ドグギアを新設計で削り出したのか、それともシーケンドグを一から作ったのか……非常に気になりますけど、とりあえずライトポッド無しでイイですから、このカラーリングを限定で販売してもいいんじゃないですかね?
飛びつく人は必ずいると思いますし、売れると思うんだけどなぁ……。



って感じで、呑気に書いてたら動画上がってましたね。



タイトルはデビューとか書いてますけど、テストの動画みたいですね。
やっべ、シーケンドグのパドルシフトとか本気モードじゃないですか、やだーっ!(←大歓喜w)
足はもっとガッチガチで来るかと思いましたが、意外と柔らかいですね。
ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2017/01/20 10:59:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

ルネサス
kazoo zzさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2017年1月20日 11:19
私は感覚でしか分かりませんけど;
124アバルト 渋くていいですね!
魅力的な車です~^^
コメントへの返答
2017年1月20日 22:02
お晩でございます(^-^)

今時珍しいオープン+ハードトップというスタイルは、古き良き時代のラリーカーそのものって感じがして自分は好きです(^-^)
最新のWRカーもカッコいいですけど、やり過ぎ感は否めませんから……もっとジェントルなスタイルをとなると124アバルトに……。
魅力的ですよねぇ……。
2017年1月20日 12:10
こんにちは🎵

かっこいいです\(^-^)/
動画も見たくなりました❗

午後から仕事も頑張れそうです(^_^;)
コメントへの返答
2017年1月20日 22:06
お晩でやす(^-^)

動画の雪道でもいい感じで加速しててビックリ!
FR+3/4スタッドレス&1/4スタッドタイヤであの加速はちょっとおかしいw
変な電子制御無しでアレだから、素性が良い証明かも。
今の赤い跳ね馬とかトラコン切ったらまともに走れないって言うしね……。
2017年1月21日 10:30
124のカラーリングいいなぁ〜〜〜〜💕
買えたらこのカラーリングにしよっと♪(妄想)

今一番気になってるクルマが、124アバルト。
年末、通りがかりに見に行ったけど、
年間生産台数が決まっていて、MTは1年以上待ちだそうで。
ATの方が納車早いそうですよ〜。
コメントへの返答
2017年1月21日 21:37
もう見に行った後とかやりますね!w
でもこれを買うならやっぱりMTかなぁ……。
でもこれを新車で買うなら、自分の場合は中古のエリーゼに逝きますね……だってエリーゼって仕事的に完全に専門分野ですもん!

冬乗れないんで駐車スペース的にアウトです……。
2017年1月21日 12:01
昨晩某国営放送ニュースを見ていたら「世界ラリー」って言ってました(^^;

さて、AE86は2ドアの方が(*´Д`)ハァハァなボクなのですが、確かパリダカにも出場してましたよね~

Z31やZ33で全日本ラリーとか、神岡ターンとかも(*´Д`)ハァハァです。
スミマセン、本題へのコメントじゃなくて(笑)
コメントへの返答
2017年1月21日 21:40
NHKは一応BSでWRCを放送していた実績があるので許します(←上から目線w)

AE86ってステアリングラックにクイックレシオが用意されてたりギアレシオ選べるとか異常な車でしたよね……クルマ好き的には大歓喜ですけど!

神岡ターンは世代ですよね~(^-^)
未だにメリットがあるテクニックには思えませんけどw

プロフィール

「@びーとる. ここは夕日が最高なんです! 風呂から観てたので写真はありませんが……」
何シテル?   08/11 19:55
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
101112 1314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025お盆ツーリング① 踏破証明書ととんかつ脳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:33:18
3月2日 大黒PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:29:33
天変地異を呼ぶ男? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 20:30:13

愛車一覧

BMW F650GS エフロク (BMW F650GS)
2002年式のF650GSシングルスパークです。 買う予定ではなかったのですが、低走行の ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation