• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月21日

他人に勧めない分割日本一周ツーリング 第4弾② 念願の……

さて、朝です。
1:00です。
深夜じゃありません。
朝と言ったら朝なんですw
この時間に出ないと絶対目的地に到着出来ないので、出るしかないんですw
だって、今日の走行予定距離は……

































軽く700kmオーバーあるんです!(>_<)

まぁいつもの事ですね♪
問題があるとするなら高速・有料道路によるワープ不可な原付二種で走るってことくらいでしょうか……ってな訳で、時間は待ってくれませんのでとっとと走ります。

徳島市街を走り抜け、更に暗闇の中を走り続け。

alt

有料道路に涙しつつ。

alt

前日の雨と放射冷却のせいで濃霧が発生した中を走り、薬王寺(ここはライトアップされた夜こそおススメです)を眺めつつ走り抜け。

alt

最初に辿り着いたのはもちろん。

alt

室戸岬
真っ暗ですけどw
まぁ昔来てますしね……到達自体が目的です(^-^)

更に走り続けて、給油がてらの休憩です。

alt

まだ暗いのに、もう250km以上走っております(^_^;)
ですが、本日の目標はまだまだ先……気合いを入れて走ります(^-^)

alt

alt

朝日を堪能しつつ走り続け、皆さんが通勤し始める前に高知を抜け。
やって参りました。

alt

沈下橋!(>_<)
いや、30年近く前の話なのは重々承知してますが、あの頃沈下橋を見に来る人なんて『そんなの見て何が面白いの?』って扱いでしたよ?
今じゃ駐車場まで用意されてる完全な観光スポット……時代は変わるもんですねぇ……。

alt

ってか、いつも思うんですが、その昔ライダー達が目標にしてたスポットって、かなりの割合で後々脚光浴びる場所になってません?
ライダーは時代を先取りしてるんでしょうか……。

ただの勘違いw

さて、沈下橋を見たら、次は藩士(笑)としては行かなきゃいけない足摺岬

alt

alt

alt

いや、藩士的にはショートカットするべきなのかもしれませんが(笑)、一応押さえておきました(^_^;)

alt

alt

あと金剛福寺。
大泉洋っぽく寺の名前を名を読み上げましょうw
うん、四国は仏教と……いや八十八箇所巡りと切り離しては語れませんよね。

alt

そして景色を楽しみつつ。

alt

alt

alt

alt

絶好のツーリング日和を満喫し、目標まで大きな街が連なってくるので完全に素通りし。

alt

やって来たのは今治造船さん。
この距離で写真撮れるとかやべーです(>_<)
バルバスバウがたまりませんw
そして、この橋。

alt

alt

通行路自体が持ち上がるロマン橋!(>_<)
いやぁ、ドキドキしますねw
まぁここに来たのは単なる偶然で、グーグル先生に迷わされた結果なんですけどねw
バイクだったから平気でしたが、クルマで来てたらたぶんキレてたかもって感じの極細ルート…………まさに『クルマで通れる分けねーだろ!』なルートでしたので、書いておいてなんですが3ナンバーなクルマで行くのは止めた方がいい場所です……。

そして、ここからがいよいよ本番。
そうです……

























alt

alt

念願のしまなみ海道です!(>_<)
エフロクではなくトリシティを選んだのは、まさにここの為だけの話だったんです。
遡ること30年近く前、初めてしまなみ海道を走った時に衝撃を受けたんです。

























スクーターが歩道走ってる!(>_<)
そりゃもうビックリしました。
瀬戸内の常識が道産子にとっては衝撃的過ぎて、いつか機会があれば原付でしまなみ海道を渡ってみたいなぁ……と漠然と思っていたのですが、今回こそまさに絶好のチャンス!
と言うか、今回を逃したら二度と走れない!(レンタルバイクを借りれば別ですが)
ってな訳で、今回トリシティで走る事にした訳です。
まぁここまでで700km近く走ってて、既にヘロヘロなんですけどね(-_-;)


ってな感じで、日本一周の次に重視していた『しまなみ海道・原付縦断ツーリング』に続きます。
ブログ一覧 | 日本一周 | クルマ
Posted at 2022/12/21 11:06:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

2025.5
ゆいたんさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@びーとる. ここは夕日が最高なんです! 風呂から観てたので写真はありませんが……」
何シテル?   08/11 19:55
札幌近郊をうろちょろしているむらんげと申します。 R52MINI Cooper-S ConvertibleとR53 Cooper-SのMINI二台に初代ハスラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025お盆ツーリング① 踏破証明書ととんかつ脳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:33:18
3月2日 大黒PA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:29:33
天変地異を呼ぶ男? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 20:30:13

愛車一覧

BMW F650GS エフロク (BMW F650GS)
2002年式のF650GSシングルスパークです。 買う予定ではなかったのですが、低走行の ...
スズキ ハスラー ハスラー君 (スズキ ハスラー)
通勤の足に、そしてコロナ禍でも車中泊で楽しめる様に……と言い訳しつつ、ただ単に欲しくて買 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年9月に新車で納車され、それからずっと自分がメンテナンスしてきた車両を譲り受けま ...
ハスクバーナ SM450R ハス君 (ハスクバーナ SM450R)
2006年式ハスクバーナSM450Rです。 地元北海道ではなく、九州・中国・四国ツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation